講演名 2020-10-23
全光半導体ゲート出力光コム線2成分(間隔174 GHz)を利用してアセチレン分子吸収線2成分(間隔174 GHz)の共鳴特性曲線形状を同時検出する分子センサー方式開発
髙橋 直生(電通大), 王 超一(電通大), 長坂 恭輔(電通大), 鈴木 悠司(電通大), 石田 耕大(電通大), 上野 芳康(電通大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 希薄分子の濃度測定は,環境負荷ガスの排出量測定や呼気分析など,さまざまな応用が期待されている.我々は,光周波数コム(光コム)を用いる複数の分子吸収線の同時検出方式を提案している.本研究では,全光半導体ゲート (DISC)出力光コムを光源とした気体分子の吸収線の間隔及び形状の検出方式を提案する.本方式では,外部可変抵抗器によって温度調節器の設定温度を微調し,光コムの中心周波数を約90 MHz毎に掃引することにより,異なる吸収線を同時に検出するものである.アセチレンガスを対象とした本方式試験の結果,光コム線成分間隔の17倍を2本の検出目標の吸収線間隔(173.7 GHz)に合致させることにより,同時に2本の吸収線(半値全幅約600 MHz)の共鳴特性形状の同時検出を達成した.
抄録(英) Portable dilute-gas-molecule-density measurement systems are bases for monitoring environmental load-gas densities in industrial areas. So are they for health-care diagnostics done by analyzing patient’s breath-gas samples. In this work, we propose a gas-molecule-sensing scheme in which a pair of 174-GHz-separated comb-lines generated by 10.390-GHz-repetition mode-locked light source crosses an acetylene-molecule’s counterpart pair of 174-GHz-separated absorption lines located near optical frequency 195 THz (wavelength 1540 nm). In fact, we detected smooth resonance curves of this pair of optical absorption lines (each of whose widths was about 600 MHz) by precisely detuning all of this input comb’s optical-frequency positions near 195 THz by amount of delta 2 GHz, by which we demonstrated high specificity of this molecule-sensing scheme.
キーワード(和) レーザセンシング / 希薄気体分子センシング / 光周波数コム / 狭線幅 / 全光半導体ゲート / 全光半導体ゲート / 非等間隔
キーワード(英) Laser sensing / Dilute-special-molecule’s gas-sensor / Optical-frequency-comb / narrow-bandwidth / all-optical-gate / vibration-rotation state / unequal-spacing
資料番号 OCS2020-20,OPE2020-43,LQE2020-23
発行日 2020-10-16 (OCS, OPE, LQE)

研究会情報
研究会 OPE / OCS / LQE
開催期間 2020/10/23(から1日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) 超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,及び一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 中川 剛二(富士通) / 前田 譲治(東京理科大) / 八坂 洋(東北大)
委員長氏名(英) Goji Nakagawa(Fujitsu) / Joji Maeda(Tokyo Univ. of Science) / Hiroshi Yasaka(Tohoku Univ.)
副委員長氏名(和) 石榑 祟明(慶大) / / 梅沢 俊匡(NICT)
副委員長氏名(英) Takaaki Ishigure(Keio Univ.) / / Toshitada Umezawa(NICT)
幹事氏名(和) 三浦 健太(群馬大) / 大道 浩児(フジクラ) / 大原 拓也(NTT) / 小田 拓弥(フジクラ) / 永井 正也(阪大) / 瀬川 徹(NTT)
幹事氏名(英) Kenta Miura(Gunma Univ.) / Koji Omichi(Fujikura) / Takuya Ohara(NTT) / Takuya Oda(Fujikura) / Masaya Nagai(Osaka Univ.) / Toru Segawa(NTT)
幹事補佐氏名(和) 藤方 潤一(光電子融合基盤技術研究所) / 渡邉 俊夫(鹿児島大) / / 藤田 和上(浜松ホトニクス) / 西山 伸彦(東工大)
幹事補佐氏名(英) Junichi Fujikata(PETRA) / Toshio Watanabe(Kagoshima Univ.) / / Kazuue Fujita(Hamamatsu) / Nobuhiko Nishiyama(Tokyo Inst. of Tech.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on OptoElectronics / Technical Committee on Optical Communication Systems / Technical Committee on Lasers and Quantum Electronics
本文の言語 JPN
タイトル(和) 全光半導体ゲート出力光コム線2成分(間隔174 GHz)を利用してアセチレン分子吸収線2成分(間隔174 GHz)の共鳴特性曲線形状を同時検出する分子センサー方式開発
サブタイトル(和)
タイトル(英) Molecule-sensing scheme in which pair of distant comb-lines (delta 174 GHz) from all-optical semiconductor gate resonantly crosses acetylene-molecule's counterpart-pair of absorption lines.
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) レーザセンシング / Laser sensing
キーワード(2)(和/英) 希薄気体分子センシング / Dilute-special-molecule’s gas-sensor
キーワード(3)(和/英) 光周波数コム / Optical-frequency-comb
キーワード(4)(和/英) 狭線幅 / narrow-bandwidth
キーワード(5)(和/英) 全光半導体ゲート / all-optical-gate
キーワード(6)(和/英) 全光半導体ゲート / vibration-rotation state
キーワード(7)(和/英) 非等間隔 / unequal-spacing
第 1 著者 氏名(和/英) 髙橋 直生 / Naoki Takahashi
第 1 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 2 著者 氏名(和/英) 王 超一 / Chaoyi Wang
第 2 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 3 著者 氏名(和/英) 長坂 恭輔 / Kyosuke Nagasaka
第 3 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 4 著者 氏名(和/英) 鈴木 悠司 / Yushi Suzuki
第 4 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 5 著者 氏名(和/英) 石田 耕大 / Kodai Ishida
第 5 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 6 著者 氏名(和/英) 上野 芳康 / Yoshiyasu Ueno
第 6 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:UEC)
発表年月日 2020-10-23
資料番号 OCS2020-20,OPE2020-43,LQE2020-23
巻番号(vol) vol.120
号番号(no) OCS-206,OPE-207,LQE-208
ページ範囲 pp.61-66(OCS), pp.61-66(OPE), pp.61-66(LQE),
ページ数 6
発行日 2020-10-16 (OCS, OPE, LQE)