講演名 2020-10-09
[招待講演]マルチコアファイバへの信号入出力デバイス
杉崎 隆一(古河電工), 渡辺 健吾(古河電工), 高橋 正典(古河電工), 新子谷 悦宏(古河電工),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 空間多重技術の中心的存在であるマルチコアファイバの実用化検討が進んでいる。従来のシステムとの親和性を確保するためにはその変換デバイスである入出力機構が重要な役割を果たす。本報告ではマルチコアファイバへの入出力デバイスの開発概要を示し、それらの実用性について紹介する。
抄録(英) The practical application of multicore fiber, which is the center of spatial multiplexing technology, is under way. The input/output mechanism, which is the conversion device, plays an important role in ensuring compatibility with conventional systems. This report outlines the development of input/output devices for multicore fibers and introduces their practicality.
キーワード(和) マルチコアファイバ / 光コネクタ
キーワード(英) Multicore Fiber / Optical connector
資料番号 OFT2020-31
発行日 2020-10-01 (OFT)

研究会情報
研究会 OFT
開催期間 2020/10/8(から2日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) 一般(一般セッションおよび学生ポスターセッション)
テーマ(英)
委員長氏名(和) 松浦 祐司(東北大)
委員長氏名(英) Yuji Matsuura(Tohoku Univ.)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和) 青笹 真一(NTT) / 相馬 一之(住友電工)
幹事氏名(英) Shinichi Aozasa(NTT) / Kazuyuki Soma(Sumitomo Electric)
幹事補佐氏名(和) 荒生 肇(住友電工) / 五藤 幸弘(NTT)
幹事補佐氏名(英) Hajime Arao(Sumitomo Electric) / Yukihiro Goto(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Optical Fiber Technology
本文の言語 JPN
タイトル(和) [招待講演]マルチコアファイバへの信号入出力デバイス
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Invited Talk] Fan-in/out devices for multicore fbers
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) マルチコアファイバ / Multicore Fiber
キーワード(2)(和/英) 光コネクタ / Optical connector
第 1 著者 氏名(和/英) 杉崎 隆一 / Ryuichi Sugizaki
第 1 著者 所属(和/英) 古河電気工業(略称:古河電工)
Furukawa Electric(略称:Furukawa Electric)
第 2 著者 氏名(和/英) 渡辺 健吾 / Kengo Watanabe
第 2 著者 所属(和/英) 古河電気工業(略称:古河電工)
Furukawa Electric(略称:Furukawa Electric)
第 3 著者 氏名(和/英) 高橋 正典 / Masanori Takahashi
第 3 著者 所属(和/英) 古河電気工業(略称:古河電工)
Furukawa Electric(略称:Furukawa Electric)
第 4 著者 氏名(和/英) 新子谷 悦宏 / Yoshihiro Arashitani
第 4 著者 所属(和/英) 古河電気工業(略称:古河電工)
Furukawa Electric(略称:Furukawa Electric)
発表年月日 2020-10-09
資料番号 OFT2020-31
巻番号(vol) vol.120
号番号(no) OFT-184
ページ範囲 pp.93-96(OFT),
ページ数 4
発行日 2020-10-01 (OFT)