講演名 2020-06-18
ストークスベクトル変復調方式における符号誤り率の解析的導出
菊池 和朗(大学改革支援・学位授与機構),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 偏波変調信号は,ストークスベクトルを直接検波することにより復調できる。本研究では,光前置増幅器を用いたストークスベクトル光受信器の符号誤り率特性を理論解析する。ストークス空間における1次元,2次元,3次元変調フォーマット(次元当たりの多値度は2)について,符号誤り率が解析的に導出できることを示す。さらにこれらの変調フォーマットの受信感度を,コヒーレント変復調方式,光差動同期検波方式,強度変調直接検波方式の受信感度と比較する。
抄録(英) The polarization-modulated signal can be demodulated by directly detecting the Stokes vector. In this study, we theoretically analyze the bit-error-rate characteristics of a Stokes-vector direct-detection receiver using an optical pre-amplifier. We derive analytical expressions for the bit-error rate of the one-, two-, and three-dimensional modulation formats in the Stokes space, where the binary modulation is employed per dimension. Furthermore, the receiver sensitivities for these modulation formats are compared with those for the coherent modulation-demodulation system, the optically differential direct-detection system, and the intensity-modulation/direct-detection system.
キーワード(和) 光ファイバ通信 / 光受信器 / 偏波変調 / 符号誤り率
キーワード(英) Optical fiber communications / Optical receivers / Polarization modulation / Bit error rate
資料番号 OCS2020-3
発行日 2020-06-11 (OCS)

研究会情報
研究会 PN / NS / OCS
開催期間 2020/6/18(から2日開催)
開催地(和) 香川県立ミュージアム
開催地(英)
テーマ(和) フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,光増幅器・光中継装置,光/電気クロスコネクト・OADM,光/電気多重・分離,光送受信機,光端局装置,ディジタル信号処理・誤り訂正,光通信計測,データコム用光通信機器,コア・メトロシステム,海底伝送システム,光アクセスシステム・次世代PON,イーサネット,光伝達網(OTN),伝送監視制御,光伝送システム設計・ツール,モバイル光連携,一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 釣谷 剛宏(KDDI総合研究所) / 中尾 彰宏(東大) / 前田 譲治(東京理科大)
委員長氏名(英) Takehiro Tsuritani(KDDI Research) / Akihiro Nakao(Univ. of Tokyo) / Joji Maeda(Tokyo Univ. of Science)
副委員長氏名(和) 大越 春喜(古河電工) / 塩本 公平(東京都市大) / 古川 英昭(NICT) / 大石 哲矢(NTT)
副委員長氏名(英) Haruki Ogoshi(Furukawa Electric) / Kohei Shiomoto(Tokyo City Univ.) / Hideaki Furukawa(NICT) / Tetsuya Oishi(NTT)
幹事氏名(和) 中川 雅弘(NTT) / 松浦 基晴(電通大) / 水野 志郎(NTT) / 吉田 雅裕(中大) / 大原 拓也(NTT) / 小田 拓弥(フジクラ)
幹事氏名(英) Masahiro Nakagawa(NTT) / Motoharu Matsuura(Univ. of Electr-Comm.) / Shiro Mizuno(NTT) / Masahiro Yoshida(Chuo Univ.) / Takuya Ohara(NTT) / Takuya Oda(Fujikura)
幹事補佐氏名(和) 小玉 崇宏(香川大) / 石井 健二(三菱電機) / 河野 伸也(NTT)
幹事補佐氏名(英) Takahiro Kodama(Kagawa Univ) / Kenji Ishii(Mitsubishi Electric) / Shinya Kawano(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Photonic Network / Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Optical Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) ストークスベクトル変復調方式における符号誤り率の解析的導出
サブタイトル(和)
タイトル(英) Analytical Expressions for Bit Error Rate in Stokes-Vector Modulation-Demodulation Systems
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 光ファイバ通信 / Optical fiber communications
キーワード(2)(和/英) 光受信器 / Optical receivers
キーワード(3)(和/英) 偏波変調 / Polarization modulation
キーワード(4)(和/英) 符号誤り率 / Bit error rate
第 1 著者 氏名(和/英) 菊池 和朗 / Kazuro Kikuchi
第 1 著者 所属(和/英) 大学改革支援・学位授与機構(略称:大学改革支援・学位授与機構)
National Institution for Academic Degrees and Quality Enhancement of Higher Education(略称:NIAD-QE)
発表年月日 2020-06-18
資料番号 OCS2020-3
巻番号(vol) vol.120
号番号(no) OCS-70
ページ範囲 pp.11-16(OCS),
ページ数 6
発行日 2020-06-11 (OCS)