講演名 2020-05-28
FPGAを用いた自動運転システムにおけるソフトエラー評価の検討
田中 知成(高知工科大), 廖 望(高知工科大), 密山 幸男(高知工科大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本論文では,SRAMベースのFPGAを用いた自動運転システムにおけるソフトエラーの影響をシステムレベルで評価することを目指す.従来の手法では,サンプル映像のみを使用しているため,ソフトエラーに対するシステムの誤動作が評価できない欠点がある.本研究では自動運転システムを実装したFPGAと,フィードバックのための3DシミュレータGazeboを連携し,仮想的な運転環境を構築した.これにより,実機と同じ走行環境を実現し,ソフトエラーの自動運転システムへの影響をリアルタイムで観測することを可能とした.また,効率的に観測するための高速エラー注入手法として,プログラマブルSoC Zynq-7000を利用して,自動運転アルゴリズムのCRAMにエラーを注入するFPGAエミュレータを実装した.提案するソフトエラー評価プラットフォームにより,CRAMで発生したソフトエラーに対する自動運転システムへの障害の有無をリアルタイムで観測することが可能である.
抄録(英)
キーワード(和) ソフトエラー / FPGAエミュレーション / FPGA / 自動運転 / CRAM / 仮想運転環境
キーワード(英)
資料番号 RECONF2020-6
発行日 2020-05-21 (RECONF)

研究会情報
研究会 RECONF
開催期間 2020/5/28(から2日開催)
開催地(和) Web会議室
開催地(英) Meeting room on Web
テーマ(和) リコンフィギャラブルシステム,一般
テーマ(英) Reconfigurable system, etc.
委員長氏名(和) 柴田 裕一郎(長崎大)
委員長氏名(英) Yuichiro Shibata(Nagasaki Univ.)
副委員長氏名(和) 佐野 健太郎(理研) / 山口 佳樹(筑波大)
副委員長氏名(英) Kentaro Sano(RIKEN) / Yoshiki Yamaguchi(Tsukuba Univ.)
幹事氏名(和) 谷川 一哉(広島市大) / 三好 健文(イーツリーズ・ジャパン)
幹事氏名(英) Kazuya Tanigawa(Hiroshima City Univ.) / Takefumi Miyoshi(e-trees.Japan)
幹事補佐氏名(和) 小林 悠記(NEC) / 中原 啓貴(東工大)
幹事補佐氏名(英) Yuuki Kobayashi(NEC) / Hiroki Nakahara(Tokyo Inst. of Tech.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Reconfigurable Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) FPGAを用いた自動運転システムにおけるソフトエラー評価の検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) Soft error evaluation platform for FPGA based autonomous vehicles
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ソフトエラー
キーワード(2)(和/英) FPGAエミュレーション
キーワード(3)(和/英) FPGA
キーワード(4)(和/英) 自動運転
キーワード(5)(和/英) CRAM
キーワード(6)(和/英) 仮想運転環境
第 1 著者 氏名(和/英) 田中 知成 / Tomonari Tanaka
第 1 著者 所属(和/英) 高知工科大学(略称:高知工科大)
Kochi University of Technology(略称:Kochi Univ. of Tech.)
第 2 著者 氏名(和/英) 廖 望 / Wang Liao
第 2 著者 所属(和/英) 高知工科大学(略称:高知工科大)
Kochi University of Technology(略称:Kochi Univ. of Tech.)
第 3 著者 氏名(和/英) 密山 幸男 / Yukio Mitsuyama
第 3 著者 所属(和/英) 高知工科大学(略称:高知工科大)
Kochi University of Technology(略称:Kochi Univ. of Tech.)
発表年月日 2020-05-28
資料番号 RECONF2020-6
巻番号(vol) vol.120
号番号(no) RECONF-36
ページ範囲 pp.31-35(RECONF),
ページ数 5
発行日 2020-05-21 (RECONF)