講演名 2020-03-22
レゴを使った目的指向の多人数・異文化会話コーパスにおけるスタンスの表明
谷村 緑(京都外国語大), 竹内 和広(阪電通大), 吉田 悦子(三重大), 仲本 康一郎(山梨大), 山口 征孝(神戸市外国語大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では,相手の面子や自身のイメージを保つために, 会話の参与者がどのように人称代名詞I, we, youを使い分けて自身のスタンス(態度)を表明するのかを時系列で明らかにすることを目的とする.先行研究ではスタンスと間主観性(intersubjectivity)の関係,知識状態に対する認識とその表現方法などが検討されてきた.しかし共有知識が参与者間で段階的に構築される共通基盤(grounding)の形成時に,スタンスがどのように間主観的に表明されるかについては十分に研究されてはこなかった.本研究では,我々研究グループが構築した会話コーパスを用いて,第二言語話者による同意,不同意といったスタンスの表明が間主観的行為をささえる共同注意と各話者の知識量に依存することを示す.
抄録(英) This paper reveals how the participants, assembling LEGO bricks in recorded conversations, take their stances by using I, we, and you in order to keep their face and images of themselves when expressing their attitudes. In particular, the paper analyses how stance-taking is changed while grounding being organized over time. Previous studies have examined relations between stance and intersubjectivity and epistemic stance and grammar. However, little research focuses on how stance may change in order not to lose face when shared knowledge is incrementally built up among the participants. This paper shows stances for agreement or disagreement expressed by second language speakers are dependent on joint action and the amount of knowledge of each speaker that supports intersubjective actions.
キーワード(和) スタンスの表明 / 異文化コミュニケーション / 英語学習者コーパス / 間主観性
キーワード(英) stance-taking / intercultural communication / L2 learners' corpus / intersubjectivity
資料番号 TL2019-61
発行日 2020-03-15 (TL)

研究会情報
研究会 TL
開催期間 2020/3/22(から1日開催)
開催地(和) 大阪電気通信大学
開催地(英) Osaka Electro-Communication University
テーマ(和) テーマ(1):e-learningにおける学習対話デザイン テーマ(2):通訳・翻訳・言語相対性仮説とホスピタリティーコミュニケーション テーマ(3):意味の創発・場の共創・創発とイノベーション
テーマ(英) Theme 1: Learning Dialogue Design in e-learning Theme 2: Interpretation, Translation, Theory of linguistic relativity and hospitality communication, Theme 3: Abduction of meaning, Abduction of meaning, "Ba" in Co-Creation, Abduction and Innovation
委員長氏名(和) 佐野 洋(東京外国語大)
委員長氏名(英) Hiroshi Sano(Tokyo Univ. of Foreign Studies)
副委員長氏名(和) 近藤 公久(工学院大) / 竹内 和広(阪電通大)
副委員長氏名(英) Tadahisa Kondo(Kogakuin Univ.) / Kazuhiro Takeuchi(Osaka Electro-Comm. Univ.)
幹事氏名(和) 森下 美和(神戸学院大) / 坪田 康(京都工繊大)
幹事氏名(英) Miwa Morishita(Kobe Gakuin Univ.) / Yasushi Tsubota(Kyoto Inst. of Tech.)
幹事補佐氏名(和) 神長 伸幸(ミイダス) / 高田 明典(フェリス女学院大) / 石川 彰夫(KDDI総合研究所)
幹事補佐氏名(英) Nobuyuki Jincho(Miidas) / Akinori Takada(Ferris Univ.) / Akio Ishikawa(KDDI Research)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Thought and Language
本文の言語 JPN
タイトル(和) レゴを使った目的指向の多人数・異文化会話コーパスにおけるスタンスの表明
サブタイトル(和)
タイトル(英) Stance Taking in Goal-oriented Multicultural Multiparty Corpus Using Lego
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) スタンスの表明 / stance-taking
キーワード(2)(和/英) 異文化コミュニケーション / intercultural communication
キーワード(3)(和/英) 英語学習者コーパス / L2 learners' corpus
キーワード(4)(和/英) 間主観性 / intersubjectivity
第 1 著者 氏名(和/英) 谷村 緑 / Midori Tanimura
第 1 著者 所属(和/英) 京都外国語大学(略称:京都外国語大)
Kyoto University of Foreign Studies(略称:KUFS)
第 2 著者 氏名(和/英) 竹内 和広 / Kazuhiro Takeuchi
第 2 著者 所属(和/英) 大阪電気通信大学(略称:阪電通大)
Osaka Electro-Communication University(略称:OECU)
第 3 著者 氏名(和/英) 吉田 悦子 / Etsuko Yoshida
第 3 著者 所属(和/英) 三重大学(略称:三重大)
Mie University(略称:Mie Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 仲本 康一郎 / Koichiro Nakamoto
第 4 著者 所属(和/英) 山梨大学(略称:山梨大)
University of Yamanashi(略称:Univ. of Yamanashi)
第 5 著者 氏名(和/英) 山口 征孝 / Masataka Yamaguchi
第 5 著者 所属(和/英) 神戸外国語大学(略称:神戸市外国語大)
Kobe City University of Foreign Studies(略称:KCUFS)
発表年月日 2020-03-22
資料番号 TL2019-61
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) TL-484
ページ範囲 pp.33-38(TL),
ページ数 6
発行日 2020-03-15 (TL)