講演名 2020-03-14
利用者に心のレジリエンスをもたらす情報提示手順
久代 紀之(九工大), 益井 彩貴(九工大), 青山 裕介(九工大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 人は自身に関わる大きな出来事 (病気, 事故等) が起きた時に正しい意思決定ができなくなることがある。 このような状態を、信念の漂流状態と呼ぶ。本研究は、信念の漂流状態にある人に、適切な情報を与えることによ り、各個人が保有するレジリエンス性を活用し、漂流状態からの復帰を支援する情報システムを実現することを目指 す。一方、情報システムとして、個人のレジリエンス性を活用するには、適切な情報を与えるだけでは必ずしも十 分でない。情報発信・受信側が共感を形成することができる情報提供手順が重要であることが先行研究より分かっ た。本論文では、コミュニケーションにおけるロジックとその論理展開を可視化できるアルゴリズム・ツールを開 発した。開発したツールを、飲料販売のチェーン店における接客マニュアルを 6 人のチュータから新人店員に指導 する際のコミュニケーションの可視化に適用し、その有用性を評価した。さらに、それらの結果から、共感が得ら れる情報提示手順についての考察を行った。
抄録(英) Most people are thrown rarely into a panic, when they are facing some serious events, such as diseases, disasters. The situation, when they feel difficulty to make decisions by themselves, is called as "state of conviction drifting". The goal of the study is to realize an information system to support people in the state of conviction drifting by providing useful information for their decision making. However, it is not enough to provide useful information for escaping them from the state. Information-providing procedure, which produces sympathy between information provider and receiver, is indispensable. In this paper, we have developed an algorithm and a tool for visualizing logics and their expansion in utterances among information providers and receivers. The tool was applied for the meet- ings of instructing services manuals to a novice clerk in a beverage shop by 6 instructors. Through the application, we confirmed that the tool was useful to visualize logics and their expansion in utterances and discuss appropriate information-providing process in Q&A system.
キーワード(和) 情報提示手順 / レジリエンス / ロジック可視化ツール / システム設計手順
キーワード(英) Information-providing procedure / Resilience / Visualizing tool for logic in utterances / System Design Method
資料番号 WIT2019-56
発行日 2020-03-06 (WIT)

研究会情報
研究会 WIT / IPSJ-AAC
開催期間 2020/3/13(から3日開催)
開催地(和) 筑波技術大学春日キャンパス講堂
開催地(英) Tsukuba University of Technology
テーマ(和) 聴覚・視覚障害者支援、一般
テーマ(英) Hearing / Visually impaired person support technology, etc.
委員長氏名(和) 若月 大輔(筑波技大) / 澤田 秀之(早大)
委員長氏名(英) Daisuke Wakatsuki(Tsukuba Univ. of Tech.) / 澤田 秀之(早大)
副委員長氏名(和) 酒向 慎司(名工大)
副委員長氏名(英) Shinji Sakou(Nagoya Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 半田 隆志(埼玉県産業技術総合センター) / 塩野目 剛亮(帝京大) / 雨宮 智浩(東大) / 大島 千佳(佐賀大) / 小林 正朋(日本IBM) / 杉原 太郎(東工大)
幹事氏名(英) Takashi Handa(Saitama Industrial Tech. Center) / Takeaki Shionome(Teikyo Univ.) / Tomohiro Amemiya(Tokyo Univ.) / 大島 千佳(佐賀大) / 小林 正朋(日本IBM) / 杉原 太郎(東工大)
幹事補佐氏名(和) 宮城 愛美(筑波技術大) / 細野 美奈子(産総研) / 菅野 亜紀(名大)
幹事補佐氏名(英) Manabi Miyagi(Tsukuba Univ. of Tech.) / Minako Hosono(AIST) / Aki Sugano(Nagoya Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Well-being Information Technology / Special Interest Group on Assistive & Accessible Computin
本文の言語 JPN
タイトル(和) 利用者に心のレジリエンスをもたらす情報提示手順
サブタイトル(和) 説得力のあるQ&Aシステム実現を目指すシステム設計手法
タイトル(英) Information-Providing Procedure for Fostering Resilience of User' Mind
サブタイトル(和) System Design Methods for Realizing Convincing Q&A System
キーワード(1)(和/英) 情報提示手順 / Information-providing procedure
キーワード(2)(和/英) レジリエンス / Resilience
キーワード(3)(和/英) ロジック可視化ツール / Visualizing tool for logic in utterances
キーワード(4)(和/英) システム設計手順 / System Design Method
第 1 著者 氏名(和/英) 久代 紀之 / Noriyuki Kushiro
第 1 著者 所属(和/英) 九州工業大学(略称:九工大)
Kyushu Institute of Technology(略称:KIT)
第 2 著者 氏名(和/英) 益井 彩貴 / Saki Masui
第 2 著者 所属(和/英) 九州工業大学(略称:九工大)
Kyushu Institute of Technology(略称:KIT)
第 3 著者 氏名(和/英) 青山 裕介 / Yusuke Aoyama
第 3 著者 所属(和/英) 九州工業大学(略称:九工大)
Kyushu Institute of Technology(略称:KIT)
発表年月日 2020-03-14
資料番号 WIT2019-56
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) WIT-478
ページ範囲 pp.97-102(WIT),
ページ数 6
発行日 2020-03-06 (WIT)