講演名 2020-03-02
眼鏡型ウェアラブルデバイスを用いた「ながら学習」における集中力の調査
前田 和樹(阪府大), 菅野 正嗣(阪府大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 最近の学生は音楽を聴きながら勉強をする「ながら学習」を行っている者が多い。ながら学習による 影響には様々な意見があげられており、周囲の騒音が気にならなくなるといったメリットや、曲に集中してしまう ので作業の効率が落ちるといったデメリットの両方が考えられている。従来の研究では、単純な計算問題や記憶問 題の結果や、実際にながら学習を行い、どちらの方が集中できたかなどのアンケート結果を元に影響を測るものが ほとんどだった。そこで、本稿ではながら学習における作業中の集中力を、結果やアンケートではなく、作業中の リアルタイムでの集中力をウェアラブル端末によって測定し、ながら学習の習慣と、集中力における影響の関係性 を調査した。結果は、ながら学習の習慣の有る群では個人によって異なり、関係性は見られなかったが、ながら学 習の習慣が無い群では、音楽を聴きながら作業を行った方が集中状態になることがわかった。また、集中状態の内、 より深い集中状態になる割合も同様なものとなった。
抄録(英) Many of the recent students are doing “learning while listening to music.” Such learning methods have both advantages and disadvantages. Such learning methods may have both advantages and disadvantages. The advantage is that the learner can learn without worrying about the surrounding noise. On the other hand, there is a concern that the distraction of music may reduce the efficiency of learning. In most of the previous researches, effects were measured based on the results of simple calculation problems and memory problems, and the results of questionnaires, such as which one was able to focus on actually learning. In this paper, instead of measuring results and questionnaires, we measured the real-time concentration of learning while listening to music with a wearable device. We investigated the relationship between the habits and the effects on the concentration of it. The results showed that there was no relationship between individuals in the group with listening habits and that there was no relationship. However, in the group without listening habits, it was found that working while listening to music became more concentrated. Similarly, the ratio of the deeper concentration among the concentration states was similar.
キーワード(和) ながら学習 / 集中力 / ウェアラブル端末
キーワード(英) learning while listening to music / concentration / wearable device
資料番号 SeMI2019-120
発行日 2020-02-24 (SeMI)

研究会情報
研究会 SeMI / IPSJ-MBL / IPSJ-UBI
開催期間 2020/3/2(から2日開催)
開催地(和) 名古屋大学(IB電子情報館)
開催地(英) Nagoya University (IB Building)
テーマ(和) センサネットワーク,モバイルインテリジェンス,ユビキタスコンピューティング,アプリケーション,一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 石原 進(静岡大)
委員長氏名(英) Susumu Ishihara(Shizuoka Univ.)
副委員長氏名(和) 門田 和也(日立) / 山本 高至(京大)
副委員長氏名(英) Kazuya Monden(Hitachi) / Koji Yamamoto(Kyoto Univ.)
幹事氏名(和) 西尾 理志(京大) / 齊藤 隆仁(NTTドコモ) / 五十嵐 悠一(日立)
幹事氏名(英) Takayuki Nishio(Kyoto Univ.) / Takato Saitou(NTT DOCOMO) / Yuichi Igarashi(Hitachi)
幹事補佐氏名(和) 内山 彰(阪大) / 金井 謙治(早大) / 橋本 匡史(阪大)
幹事補佐氏名(英) Akira Uchiyama(Osaka Univ.) / Kenji Kanai(Waseda Univ.) / Masafumi Hashimoto(Osaka Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Sensor Network and Mobile Intelligence / Special Interest Group on Mobile Computing and Pervasive Systems / Special Interest Group on Ubiquitous Computing System
本文の言語 JPN
タイトル(和) 眼鏡型ウェアラブルデバイスを用いた「ながら学習」における集中力の調査
サブタイトル(和)
タイトル(英) Investigation of concentration in "learning while listening to music" using glasses-type wearable device
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ながら学習 / learning while listening to music
キーワード(2)(和/英) 集中力 / concentration
キーワード(3)(和/英) ウェアラブル端末 / wearable device
第 1 著者 氏名(和/英) 前田 和樹 / Kazuki Maeda
第 1 著者 所属(和/英) 大阪府立大学(略称:阪府大)
Osaka Prefecture University(略称:Osaka Pref. Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 菅野 正嗣 / Masashi Sugano
第 2 著者 所属(和/英) 大阪府立大学(略称:阪府大)
Osaka Prefecture University(略称:Osaka Pref. Univ.)
発表年月日 2020-03-02
資料番号 SeMI2019-120
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) SeMI-436
ページ範囲 pp.13-17(SeMI),
ページ数 5
発行日 2020-02-24 (SeMI)