講演名 2020-03-04
Beyond 5Gに向けた新変調技術 MARIA方式の研究(2)
太田 現一郎(横須賀テレコムリサーチパーク), 瀧川 マリア(明大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 5Gの主要機能であるビームフォーミング機能の課題を解決し高付加価値サービスを創出する新機能を提案した.これを可能にした疑似伝搬路の原理と、これを支える新たな情報空間とその情報エントロピーについて解説した。
抄録(英) We proposed a new function that solves the problem of beamforming function, which is the main function of 5G, and creates high value-added services. The principle of the pseudo propagation path that made this possible, the new information space that supports it, and its information entropy were explained.
キーワード(和) 周波数利用効率 / 情報エントロピー / 疑似伝搬路 / 変復調方式 / アクセス方式 / mMIMO / ビームフォーミング / Beyond-5G
キーワード(英) Spectral efficiency / Information entropy / pseudo-propagation path / modulation/demodulation / access method / mMIMO / beamforming / Beyond-5G
資料番号 RCS2019-327
発行日 2020-02-26 (RCS)

研究会情報
研究会 RCS / SR / SRW
開催期間 2020/3/4(から3日開催)
開催地(和) 東京工業大学
開催地(英) Tokyo Institute of Technology
テーマ(和) 移動通信ワークショップ
テーマ(英) Mobile Communication Workshop
委員長氏名(和) 大槻 知明(慶大) / 有吉 正行(NEC) / 田野 哲(岡山大)
委員長氏名(英) Tomoaki Otsuki(Keio Univ.) / Masayuki Ariyoshi(NEC) / Satoshi Denno(Okayama Univ.)
副委員長氏名(和) 須山 聡(NTTドコモ) / 前原 文明(早大) / 西村 寿彦(北大) / 亀田 卓(東北大) / 田久 修(信州大) / 石津 健太郎(NICT) / 水谷 圭一(京大)
副委員長氏名(英) Satoshi Suyama(NTT DoCoMo) / Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Suguru Kameda(Tohoku Univ.) / Osamu Takyu(Shinshu Univ.) / Kentaro Ishidu(NICT) / Keiichi Mizutani(Kyoto Univ.)
幹事氏名(和) 石原 浩一(NTT) / 牟田 修(九大) / 矢野 一人(ATR) / 石橋 功至(電通大) / 成枝 秀介(三重大) / 斎藤 健太郎(東工大) / 野田 華子(アンリツ)
幹事氏名(英) Koichi Ishihara(NTT) / Osamu Muta(Kyushu Univ.) / Kazuto Yano(ATR) / Koji Ishibashi(Univ. of Electro-Comm.) / Syusuke Narieda(Mie Univ.) / Kentaro Saito(Tokyo Inst. of Tech.) / Hanako Noda(Anritsu)
幹事補佐氏名(和) 村岡 一志(NEC) / 衣斐 信介(同志社大) / 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ) / 酒井 学(三菱電機) / 太田 真衣(福岡大) / 大山 哲平(富士通研) / 小林 健太郎(名大) / 布施 匡章(アンリツ) / 村上 友規(NTT)
幹事補佐氏名(英) Kazushi Muraoka(NEC) / Shinsuke Ibi(Doshisha Univ.) / Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm.) / Osamu Nakamura(Sharp) / Manabu Sakai(Mitsubishi Electric) / Mai Ohta(Fukuoka Univ.) / Teppei Oyama(Fujitsu Lab.) / Kentaro Kobayashi(Nagoya Univ.) / Masaaki Fuse(Anritsu) / Tomoki Murakami(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Smart Radio / Technical Committee on Short Range Wireless Communications
本文の言語 ENG-JTITLE
タイトル(和) Beyond 5Gに向けた新変調技術 MARIA方式の研究(2)
サブタイトル(和) 高付加価値を引き出す新たな情報空間と情報プロトコルの原理
タイトル(英) A Study on new modulation technology for Beyond 5G Research on MARIA method (2)
サブタイトル(和) Principle of new information space and information protocol that brings out high added value
キーワード(1)(和/英) 周波数利用効率 / Spectral efficiency
キーワード(2)(和/英) 情報エントロピー / Information entropy
キーワード(3)(和/英) 疑似伝搬路 / pseudo-propagation path
キーワード(4)(和/英) 変復調方式 / modulation/demodulation
キーワード(5)(和/英) アクセス方式 / access method
キーワード(6)(和/英) mMIMO / mMIMO
キーワード(7)(和/英) ビームフォーミング / beamforming
キーワード(8)(和/英) Beyond-5G / Beyond-5G
第 1 著者 氏名(和/英) 太田 現一郎 / Gen-ichiro Ohta
第 1 著者 所属(和/英) 横須賀テレコムリサーチパーク(略称:横須賀テレコムリサーチパーク)
Yokosuka Telecom Research Park inc.(略称:YRP inc.)
第 2 著者 氏名(和/英) 瀧川 マリア / Maria Takigawa
第 2 著者 所属(和/英) 明治大学(略称:明大)
Meiji University(略称:Meiji Univ.)
発表年月日 2020-03-04
資料番号 RCS2019-327
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) RCS-448
ページ範囲 pp.43-48(RCS),
ページ数 6
発行日 2020-02-26 (RCS)