講演名 2020-02-16
議論参加者の陳述評価に向けた複数人議論コーパスの構築
塩田 宰(九工大), 嶋田 和孝(九工大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 教育において複数人議論を活用する機会が増加しており,物事を明確かつ論理的に伝える力が重要になってきている.教育という観点では,議論参加者の陳述を公正かつ定量的に評価,フィードバックすることが必要になってくるが,正確な評価を行うことはコストが高い.書き言葉を対象にした論述の質の自動推定について様々な研究が行われているが,書き言葉の論述と対面対話での陳述は性質が大きく異なる.そのため,対面対話における陳述を自動評価するためには対話形式の議論を収録したコーパスを基にした研究を進めていく必要がある.本研究は,議論参加者の陳述の自動評価に向けて複数人議論を収録し,説得力をはじめとする 6 種類の評価値を議論参加者に付与したコーパスの構築を目指す.
抄録(英) Since group discussion and debate have been employed to educate and even evaluate students in educational ?elds, it is important to develop a system that automatically assess participants’ statement quality in a group discussion. However, there have not been enough research to assess argumentation quality in interaction, as compared with written language. In this paper, we construct a multiparty argument corpus for automatic argumentation quality assessment in discussions. We annotate 6 types of dimensions about e?ectiveness, which is one of the classes of argumentation quality, for the participants in our corpus and report the result of the annotation.
キーワード(和) 対話理解 / 複数人議論コーパス / 陳述の質 / 説得力
キーワード(英) Conversation Understanding / Multiparty Argument Corpus / Argumentation Quality / Persuasiveness
資料番号 NLC2019-36
発行日 2020-02-09 (NLC)

研究会情報
研究会 NLC
開催期間 2020/2/16(から2日開催)
開催地(和) 成蹊大学
開催地(英) Seikei University
テーマ(和) 言語処理と非言語処理の融合と一般 (NLC+VNV合同研究会)
テーマ(英) Integration of verbal and non-verbal information
委員長氏名(和) 榊 剛史(ホットリンク)
委員長氏名(英) Takeshi Sakaki(Hottolink)
副委員長氏名(和) 吉田 光男(豊橋技科大) / 嶋田 和孝(九工大)
副委員長氏名(英) Mitsuo Yoshida(Toyohashi Univ. of Tech.) / Kazutaka Shimada(Kyushu Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 渡辺 靖彦(龍谷大) / 東中 竜一郎(NTT)
幹事氏名(英) Yasuhiko Watanabe(Ryukoku Univ.) / Ryuichiro Higashinaka(NTT)
幹事補佐氏名(和) 小早川 健(NHK) / 坂地 泰紀(東大)
幹事補佐氏名(英) Takeshi Kobayakawa(NHK) / Hiroki Sakaji(Univ. of Tokyo)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Natural Language Understanding and Models of Communication
本文の言語 JPN
タイトル(和) 議論参加者の陳述評価に向けた複数人議論コーパスの構築
サブタイトル(和)
タイトル(英) Constructing a Multiparty Argument Corpus for Argumentation Quality Assessment in Discussions
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 対話理解 / Conversation Understanding
キーワード(2)(和/英) 複数人議論コーパス / Multiparty Argument Corpus
キーワード(3)(和/英) 陳述の質 / Argumentation Quality
キーワード(4)(和/英) 説得力 / Persuasiveness
第 1 著者 氏名(和/英) 塩田 宰 / Tsukasa Shiota
第 1 著者 所属(和/英) 九州工業大学(略称:九工大)
Kyushu Institute of Technology(略称:Kyutech)
第 2 著者 氏名(和/英) 嶋田 和孝 / Kazutaka Shimada
第 2 著者 所属(和/英) 九州工業大学(略称:九工大)
Kyushu Institute of Technology(略称:Kyutech)
発表年月日 2020-02-16
資料番号 NLC2019-36
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) NLC-415
ページ範囲 pp.1-6(NLC),
ページ数 6
発行日 2020-02-09 (NLC)