講演名 2020-02-20
無線LANを用いたパッシブレーダによる人物の2次元位置推定に関する実験的検討
小川 辰也(新潟大), 牛腸 正則(新潟大), 山田 寛喜(新潟大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,電波を用いたセンシングに関する研究が盛んに行われている.特に屋内における人物の位置推定では,ホームセキュリティやマンロケーション管理としての応用が期待されている.しかし,無線局の急速な増加に伴い,アクティブなセンシングのための周波数の割り当ての確保が困難であることが問題となってきている.そこで我々は既存の無線システムに干渉することなくセンシングを実現するパッシブレーダ技術に着目した.このレーダは既存の電波源を利用するため,一般的なレーダのように自ら電波を放射する必要が無い.そのため,特別な周波数の割り当て及び無線局免許の申請が不要であるといった利点を持つ.本稿では,無線LANを用いたパッシブレーダの実験データに対してスパース再構成による距離推定を行い,その距離推定結果のマッピング方法を変化した場合の位置推定結果について比較検討する.
抄録(英) In recently years radio system have been studied intensively. Especially, the indoor human location estimation for security or man-location monitoring is receiving a lot of attention. One of the problems in such system is frequency allocation because the radio stations increase rapidly. Therefore, we focused on passive radar that realizes sensing without interfering with existing wireless systems. Since this radar uses existing radio sources, there is no need to radiate radio waves as in a general radar. Therefore,This radar has the advantage that it does not require special frequency assignment and application for a radio station license. In this paper, we estimate distance by sparse reconstruction on experimental data of passive radar using wireless LAN, and compare the position estimation results when the mapping method of the distance estimation results is changed.
キーワード(和) パッシブレーダ / MTI処理 / スパース再構成 / FISTA
キーワード(英) Passive Radar / Moving Target Indicator / Sparse Reconstruction / FISTA
資料番号 SANE2019-119
発行日 2020-02-12 (SANE)

研究会情報
研究会 SAT / SANE
開催期間 2020/2/19(から2日開催)
開催地(和) 大濱信泉記念館(石垣市)
開催地(英)
テーマ(和) 衛星応用技術及び一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 山下 史洋(NTT) / 灘井 章嗣(NICT)
委員長氏名(英) Fumihiro Yamashita(NTT) / Akitsugu Nadai(NICT)
副委員長氏名(和) 筋誡 久(NHK) / 石川 博康(日大) / 山田 寛喜(新潟大) / 田中 真(東海大)
副委員長氏名(英) Hisashi Sujikai(NHK) / Hiroyasu Ishikawa(Nihon Univ.) / Hiroyoshi Yamada(Niigata Univ.) / Makoto Tanaka(Tokai Univ.)
幹事氏名(和) 柴山 大樹(NTT) / 小島 政明(NHK) / 秋田 学(電通大) / 網嶋 武(三菱電機)
幹事氏名(英) Hiroki Shibayama(NTT) / Masaaki Kojima(NHK) / Manabu Akita(Univ. of Electro-Comm.) / Takeshi Amishima(Mitsubishi Electric)
幹事補佐氏名(和) 難波 忍(KDDI総合研究所) / 大倉 拓也(NICT) / 夏秋 嶺(東大) / 山梨 正人(三菱スペース・ソフトウエア) / 二ッ森 俊一(電子航法研)
幹事補佐氏名(英) Shinobu Nanba(KDDI Research) / Takuya Okura(NICT) / Ryo Natsuaki(Univ. of Tokyo) / Masato Yamanashi(Mitsubishi Space Software) / Shunichi Futatsumori(ENRI)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Satellite Telecommunications / Technical Committee on Space, Aeronautical and Navigational Electronics
本文の言語 JPN
タイトル(和) 無線LANを用いたパッシブレーダによる人物の2次元位置推定に関する実験的検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) Experimental Study on 2-D Human Position Estimation by Passive Radar Using Wireless LAN
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) パッシブレーダ / Passive Radar
キーワード(2)(和/英) MTI処理 / Moving Target Indicator
キーワード(3)(和/英) スパース再構成 / Sparse Reconstruction
キーワード(4)(和/英) FISTA / FISTA
第 1 著者 氏名(和/英) 小川 辰也 / Tatsuya Ogawa
第 1 著者 所属(和/英) 新潟大学(略称:新潟大)
Niigata University(略称:Niigata Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 牛腸 正則 / Masanori Gocho
第 2 著者 所属(和/英) 新潟大学(略称:新潟大)
Niigata University(略称:Niigata Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 山田 寛喜 / Hiroyoshi Yamada
第 3 著者 所属(和/英) 新潟大学(略称:新潟大)
Niigata University(略称:Niigata Univ.)
発表年月日 2020-02-20
資料番号 SANE2019-119
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) SANE-416
ページ範囲 pp.113-118(SANE),
ページ数 6
発行日 2020-02-12 (SANE)