講演名 2020-01-30
画像処理による異常発見方法について
藤田 隼(湘南工科大), 小林 航(湘南工科大), 岡崎 秀晃(湘南工科大), 井上 耀平(湘南工科大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 我々はドローンによる低コストかつ低リスクで行えるトンネル、高速道路などのインフラ点検や防衛装備庁が現在開発中である無人小型飛行ロボットによる偵察、人命救助を踏まえた新しいドローンビジネスについて検討した。また既にドローンでインフラ点検を行う企業は存在しているが、現状点検の主力は人間である。本報告では今後のドローン事業のアイデアについて記述する。ヘリコプターによる映像の自動解析処理や、人間による従来のような点検方法をなぜわざわざドローンのような無人機器にやらせようというのか。理由は2つある。1つは人手不足だ。もう一つはヘリコプター免許取得のハードルの高さだ。しかし現在のドローン事業はあまり芳しくない。考えられる原因の一つは墜落時のリスクの大きさと法整備が整っていない事が言える。そしてもう一つは障害物などの定義が難解であるからである。そのため、地上でも実現が出来ていない完全自立動作ではなく、人の操作あるいは介入による補助活動や、誘導などの光源による案内が適任であると提案する。
抄録(英) We considered a new drone business based on low cost and low risk inspection of infrastructure such as tunnels and highways using drones, reconnaissance by unmanned small flying robots currently being developed by the Defense Equipment Agency, and lifesaving. In addition, there are already companies that use drones to inspect infrastructure, but human beings are the main driver of current inspections. This report describes ideas for the future drone business. Why do you want to use a helicopter to automatically analyze images and perform conventional inspection methods using humans on unmanned equipment such as drones? There are two reasons. One is a shortage of manpower. Another is the hurdle for obtaining a helicopter license. But the current drone business is not very good. One of the probable causes is that the risk of a crash and the lack of legislation are in place. The other is that the definition of obstacles is difficult. Therefore, it is suggested that the guidance by light sources, such as assisting activities by human operation or intervention, and guidance is appropriate, rather than completely independent operation that cannot be realized on the ground.
キーワード(和) 画像処理 / 異常状態発見 / ドローン
キーワード(英) Image processing / damage detection / Drone
資料番号 CAS2019-63,ICTSSL2019-32
発行日 2020-01-23 (CAS, ICTSSL)

研究会情報
研究会 ICTSSL / CAS
開催期間 2020/1/30(から2日開催)
開催地(和) 機械振興会館
開催地(英)
テーマ(和) 学生セッション,一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 不破 泰(信州大) / 山脇 大造(日立)
委員長氏名(英) Yasushi Fuwa(Sinshu Univ.) / Taizo Yamawaki(Hitachi)
副委員長氏名(和) 田村 裕(中大) / 和田 友孝(関西大) / 高島 康裕(北九州市大)
副委員長氏名(英) Hiroshi Tamura(Chuo Univ.) / Tomotaka Wada(Kansai Univ.) / Yasuhiro Takashima(Univ. of Kitakyushu)
幹事氏名(和) 佐藤 大輔(NTT) / 大塚 晃(事業創造大) / 中村 洋平(日立) / 佐藤 隆英(山梨大)
幹事氏名(英) Daisuke Sato(NTT) / Akira Otsuka(Jigyo) / Yohei Nakamura(Hitachi) / Takahide Sato(Yamanashi Univ.)
幹事補佐氏名(和) 横山 俊一(防災科学技術研) / 佐藤 弘樹(ソニーLSIデザイン) / 山口 基(ルネサスエレクトロニクス)
幹事補佐氏名(英) Shunichi Yokoyama(NIED) / Hiroki Sato(Sony LSI Design) / Motoi Yamaguchi(Renesas Electronics)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information and Communication Technologies for Safe and Secure Life / Technical Committee on Circuits and Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 画像処理による異常発見方法について
サブタイトル(和)
タイトル(英) On a method of damage detection
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 画像処理 / Image processing
キーワード(2)(和/英) 異常状態発見 / damage detection
キーワード(3)(和/英) ドローン / Drone
第 1 著者 氏名(和/英) 藤田 隼 / Hyato Fujita
第 1 著者 所属(和/英) 湘南工科大学(略称:湘南工科大)
Shonan Institute Of Technology(略称:Shonan Inst. Tech)
第 2 著者 氏名(和/英) 小林 航 / Wataru Kobayashi
第 2 著者 所属(和/英) 湘南工科大学(略称:湘南工科大)
Shonan Institute Of Technology(略称:Shonan Inst. Tech)
第 3 著者 氏名(和/英) 岡崎 秀晃 / Hideaki Okazaki
第 3 著者 所属(和/英) 湘南工科大学(略称:湘南工科大)
Shonan Institute Of Technology(略称:Shonan Inst. Tech)
第 4 著者 氏名(和/英) 井上 耀平 / Yohei Inoue
第 4 著者 所属(和/英) 湘南工科大学(略称:湘南工科大)
Shonan Institute Of Technology(略称:Shonan Inst. Tech)
発表年月日 2020-01-30
資料番号 CAS2019-63,ICTSSL2019-32
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) CAS-400,ICTSSL-401
ページ範囲 pp.3-5(CAS), pp.3-5(ICTSSL),
ページ数 3
発行日 2020-01-23 (CAS, ICTSSL)