講演名 2020-01-23
[招待講演]マルチモーダル情報処理と知能
長井 隆行(阪大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) マルチモーダル情報の処理は、古くから研究されてきた。実際、音声認識や画像認識などパターン認識の分野では、識別のための情報が増えることによって、多くの場合認識精度が向上する。しかしマルチモーダル処理の重要性は、情報を増やすという側面だけではない。その意義は、むしろモダリティ間の予測にある。例えばある物体を見ると、それがどれくらい重く、どれくらい硬いのかを予測することができる。その予測によって、どれくらいの力でつかむべきかを事前に計画可能となる。言語の理解も、こうした予測の基に成立していると考えることができる。「コップ」という音韻列を聞いて、その見た目や重さ、さらには機能を予測することがその言葉の意味理解である。さらにこれは、アフォーダンスとも関係する。こうしたマルチモーダル情報処理は、マルチモーダル生成モデルを用いた教師なし学習で実現することができる。つまり、ロボットが経験によって得るマルチモーダル情報を使って学習することで、予測モデルを発達させ、概念や行動、言語を学習することができる。我々は、こうした人間の知能の基盤としてのマルチモーダル情報の処理(学習)を、マルチモーダルカテゴリゼーションと呼び、そのアルゴリズムやロボットへの応用を進めてきた。本講演では、マルチモーダルカテゴリゼーションを足がかりに、これを発展させた深層生成モデルや、モデルベース強化学習、ワールドモデルといった 最近の学習モデルへの展開、自由エネルギー原理との関係性などについて議論することで、知能の本質に迫りたい。
抄録(英)
キーワード(和) マルチモーダルカテゴリゼーション / マルチモーダル生成モデル / 予測 / モデルベース強化学習 / ワールドモデル
キーワード(英) multimodal categorization / multimodal generative models / prediction / model-base reinforcement learning / world models
資料番号 MVE2019-31
発行日 2020-01-16 (MVE)

研究会情報
研究会 MVE / IPSJ-CVIM
開催期間 2020/1/23(から2日開催)
開催地(和) 奈良先端大学
開催地(英)
テーマ(和) クロス/マルチモーダルとメディアエクスペリエンスおよび一般(VR学会SIG‐MR連催)
テーマ(英)
委員長氏名(和) 間瀬 健二(名大)
委員長氏名(英) Kenji Mase(Nagoya Univ.)
副委員長氏名(和) 井原 雅行(NTT)
副委員長氏名(英) Masayuki Ihara(NTT)
幹事氏名(和) 平山 高嗣(名大) / 青木 良輔(NTT)
幹事氏名(英) Takatsugu Hirayama(Nagoya Univ.) / Ryosuke Aoki(NTT)
幹事補佐氏名(和) 西口 敏司(阪工大) / 横山 正典(NTT) / 福嶋 政期(東大)
幹事補佐氏名(英) Satoshi Nishiguchi(Oosaka Inst. of Tech.) / Masanori Yokoyama(NTT) / Shogo Fukushima(Univ. of ToKyo)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Media Experience and Virtual Environment / Special Interest Group on Computer Vision and Image Media
本文の言語 JPN
タイトル(和) [招待講演]マルチモーダル情報処理と知能
サブタイトル(和) マルチモーダルカテゴリゼーション再訪
タイトル(英) [Invited Talk] Multimodal Information Processing and Intelligence
サブタイトル(和) Multimodal Categorization Revisited
キーワード(1)(和/英) マルチモーダルカテゴリゼーション / multimodal categorization
キーワード(2)(和/英) マルチモーダル生成モデル / multimodal generative models
キーワード(3)(和/英) 予測 / prediction
キーワード(4)(和/英) モデルベース強化学習 / model-base reinforcement learning
キーワード(5)(和/英) ワールドモデル / world models
第 1 著者 氏名(和/英) 長井 隆行 / Takayuki Nagai
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
発表年月日 2020-01-23
資料番号 MVE2019-31
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) MVE-386
ページ範囲 pp.81-81(MVE),
ページ数 1
発行日 2020-01-16 (MVE)