講演名 2020-01-30
近接航空機監視システムの原理と航空機監視精度
北折 潤(電子航法研), 塩見 格一(福井医療大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 二次監視レーダ(SSR)が配備されていない空港ではアプローチ時の航空機の監視を目視に頼っている.SSRの導入・運用に当たっては多大な費用がかかることから,著者らは代替手段として質問信号送信局と受動型二次監視レーダ(PSSR)を組み合わせる近接航空機監視システム(LASS)について研究している.LASSは近距離にある航空機監視に特化したコンパクトなシステムである.特徴としては,1)航空機位置計算に楕円測位法を用いる,2)送受信局にはアンテナ可動部分のない無指向性アンテナを使う,3)質問信号出力がSSRの1/10程度と小さい,4)送受信局の時刻同期をGPSから得る,5)SSRモードA/Cにのみ応答する航空機も監視できる,等が挙げられる.このためLASSは構築コストが小さく,航空機監視にかかる運用費用も廉価に抑えられるものと期待されている.本稿ではLASSの原理及び構成について解説し,またLASSを用いて行った航空機検出・測位基礎実験の結果について紹介する.
抄録(英) At secondary surveillance radar (SSR) undeployed airports, the ground staff for air traffic management relies on visual monitoring of the approaching aircraft. As the deployment and operation of SSR is costly, we focused on an alternative system named local area surveillance system (LASS), which includes some interrogators and passive secondary surveillance radars (PSSR). LASS is a compact system that specializes in aircraft surveillance at close range. LASS has certain features such as, 1) elliptic positioning method for calculating aircraft position, 2) using omni-directional antenna without moving the parts at transmitting and receiving stations, 3) the interrogator transmitting power is as small as 1/10 of SSR, 4) obtaining time synchronization from GPS, 5) being able to monitor aircraft that respond only to SSR mode A/C signals, and so on. Therefore, LASS has less construction cost, hence operation cost for aircraft monitoring will be also less. This study explains the principle and configuration of LASS and presents the results of aircraft detection and positioning with basic experiments using LASS.
キーワード(和) 受動型二次監視レーダ / 楕円測位
キーワード(英) Passive Secondary Surveillance Radar / Elliptical Positioning
資料番号 SANE2019-89
発行日 2020-01-23 (SANE)

研究会情報
研究会 SANE
開催期間 2020/1/30(から2日開催)
開催地(和) 長崎県美術館
開催地(英) Nagasaki Prefectural Art Museum
テーマ(和) 測位・航法,レーダ及び一般
テーマ(英) Positioning, navigation, Radar and general
委員長氏名(和) 灘井 章嗣(NICT)
委員長氏名(英) Akitsugu Nadai(NICT)
副委員長氏名(和) 山田 寛喜(新潟大) / 田中 真(東海大)
副委員長氏名(英) Hiroyoshi Yamada(Niigata Univ.) / Makoto Tanaka(Tokai Univ.)
幹事氏名(和) 秋田 学(電通大) / 網嶋 武(三菱電機)
幹事氏名(英) Manabu Akita(Univ. of Electro-Comm.) / Takeshi Amishima(Mitsubishi Electric)
幹事補佐氏名(和) 夏秋 嶺(東大) / 山梨 正人(三菱スペース・ソフトウエア) / 二ッ森 俊一(電子航法研)
幹事補佐氏名(英) Ryo Natsuaki(Univ. of Tokyo) / Masato Yamanashi(Mitsubishi Space Software) / Shunichi Futatsumori(ENRI)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Space, Aeronautical and Navigational Electronics
本文の言語 JPN
タイトル(和) 近接航空機監視システムの原理と航空機監視精度
サブタイトル(和)
タイトル(英) The principle and surveillance accuracy of Local Area Surveillance System
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 受動型二次監視レーダ / Passive Secondary Surveillance Radar
キーワード(2)(和/英) 楕円測位 / Elliptical Positioning
第 1 著者 氏名(和/英) 北折 潤 / Jun Kitaori
第 1 著者 所属(和/英) 海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所(略称:電子航法研)
National Institute of Maritime, Port and Aviation Technology, Electronic Navigation Research Institute(略称:ENRI)
第 2 著者 氏名(和/英) 塩見 格一 / Kakuichi Shiomi
第 2 著者 所属(和/英) 福井医療大学(略称:福井医療大)
Fukui Health Science University(略称:Fukui Health Science Univ.)
発表年月日 2020-01-30
資料番号 SANE2019-89
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) SANE-405
ページ範囲 pp.27-32(SANE),
ページ数 6
発行日 2020-01-23 (SANE)