講演名 2019-11-06
[ポスター講演]イメージセンサ通信のための多数決判定を導入した最尤推定の分割型復調法に関する一検討
唐 正強(岡山理科大), 荒井 伸太郎(岡山理科大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 受信機にイメージセンサを用いた可視光通信(イメージセンサ通信)では,送受信機間の距離等が原因で撮影画像のピクセル数の減少やピントのズレなどが起こり,復調が困難になる問題がある.本研究では,この問題を解決するための新たな復調方法を提案する.まず,受信画像上のLED送信機部分を2つに分け,先行研究で提案された擬似撮影画像を用いた最尤推定によって逐次的に復調する.その際,分割して判定したデータの復調精度を高めるために,最尤推定時に計算される複数のユークリッド距離結果を用いた多数決判定による復調結果の信頼性判断も行う.本研究で行ったシミュレーション条件下において,提案手法は先行研究の手法の計算量を9割削減しつつ,先行研究の手法とほぼ同じ復調性能を持つことを確認した.
抄録(英) Visible light communication (VLC) using an image sensor as a receiver, referred to as an image sensor communication (ISC), suffers from an inability to correctly recover data if an image captured by the receiver is degraded due to defocusing. This study proposes a novel demodulation method to overcome this problem. The proposed method first divides the LED transmitter area on the received image into two parts and sequentially demodulates the data using our previously proposed maximum likelihood decoding (MLD) method that uses pseudo-captured images. Also, the receiver performs a majority decision using results of the Euclidean distances that are calculated for the MLD method and increases the reliability of demodulation. Under simulation conditions in this study, the proposed method achieves about 90% computational complexity reduction as compared with the previous MLD method while having almost equivalent communication performance as the previous one.
キーワード(和) LED / 可視光通信 / イメージセンサ通信 / 最尤推定 / 擬似撮影画像 / 分割型復調 / 多数決判定
キーワード(英) LED / visible light communication (VLC) / image sensor communication (ISC) / maximum likelihood decoding (MLD) / pseudo-captured images / divisional demodulation / majority decision
資料番号 WBS2019-28,ITS2019-19,RCC2019-59
発行日 2019-10-30 (WBS, ITS, RCC)

研究会情報
研究会 RCC / ITS / WBS
開催期間 2019/11/6(から1日開催)
開催地(和) 奈良先端科学技術大学院大学
開催地(英) Nara Institute of Science and Technology
テーマ(和) ITS通信,高信頼制御通信,レーダ・センシング技術及び一般 (ポスターセッションあり)
テーマ(英) ITS Communications, Reliable Communication and Control, Radar and Sensing, etc.
委員長氏名(和) 林 和則(阪市大) / 和田 友孝(関西大) / 岡田 実(奈良先端大)
委員長氏名(英) Kazunori Hayashi(Osaka City Univ.) / Tomotaka Wada(Kansai Univ.) / Minoru Okada(NAIST)
副委員長氏名(和) 東 俊一(名大) / 李 還幇(NICT) / 高取 祐介(神奈川工科大) / 羽多野 裕之(三重大) / 大内 浩司(静岡大) / 滝沢 賢一(NICT)
副委員長氏名(英) Shunichi Azuma(Nagoya Univ.) / HUAN-BANG LI(NICT) / Yusuke Takatori(Kanagawa Inst. of Tech.) / Hiroyuki Hatano(Mie Univ.) / Koji Ohuchi(Shizuoka Univ.) / Kenichi Takizawa(NICT)
幹事氏名(和) 石井 光治(香川大) / 林 直樹(阪大) / 小野 晋太郎(東大) / 間邊 哲也(埼玉大) / 中村 聡(神奈川大) / 荒井 伸太郎(岡山理科大)
幹事氏名(英) Koji Ishii(Kagawa Univ.) / Naoki Hayashi(Osaka Univ.) / Shintaro Ono(Univ. of Tokyo) / Tetsuya Manabe(Saitama Univ.) / Akira Nakamura(Kanagawa Univ.) / Shintaro Arai(Okayama Univ. of Science)
幹事補佐氏名(和) 加川 敏規(NICT) / 小蔵 正輝(奈良先端大) / 今尾 勝崇(三菱電機) / Yanlei Gu(立命館大) / 佐保 賢志(富山県立大) / 橋浦 康一郎(秋田県立大) / Duong Quang Thang(奈良先端大) / 森山 雅文(NICT)
幹事補佐氏名(英) Toshinori Kagawa(NICT) / Masateru Ogura(NAIST) / Msataka Imao(Mitsubishi Electric) / Yanlei Gu(Ritsumeikan Univ.) / Kenshi Saho(Toyama Prefectural Univ.) / Kouichiro Hashiura(Akita Prefectural Univ.) / Duong Quang Thang(NAIST) / Masafumi Moriyama(NICT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Reliable Communication and Control / Technical Committee on Intelligent Transport Systems Technology / Technical Committee on Wideband System
本文の言語 JPN
タイトル(和) [ポスター講演]イメージセンサ通信のための多数決判定を導入した最尤推定の分割型復調法に関する一検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Poster Presentation] A Study on Majority-Decision-based Divisional Maximum Likelihood Decoding for Image Sensor Communication
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) LED / LED
キーワード(2)(和/英) 可視光通信 / visible light communication (VLC)
キーワード(3)(和/英) イメージセンサ通信 / image sensor communication (ISC)
キーワード(4)(和/英) 最尤推定 / maximum likelihood decoding (MLD)
キーワード(5)(和/英) 擬似撮影画像 / pseudo-captured images
キーワード(6)(和/英) 分割型復調 / divisional demodulation
キーワード(7)(和/英) 多数決判定 / majority decision
第 1 著者 氏名(和/英) 唐 正強 / Zhengqiang Tang
第 1 著者 所属(和/英) 岡山理科大学(略称:岡山理科大)
Okayama University of Science(略称:Okayama Univ. of Sci.)
第 2 著者 氏名(和/英) 荒井 伸太郎 / Shintaro Arai
第 2 著者 所属(和/英) 岡山理科大学(略称:岡山理科大)
Okayama University of Science(略称:Okayama Univ. of Sci.)
発表年月日 2019-11-06
資料番号 WBS2019-28,ITS2019-19,RCC2019-59
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) WBS-268,ITS-269,RCC-270
ページ範囲 pp.27-30(WBS), pp.27-30(ITS), pp.27-30(RCC),
ページ数 4
発行日 2019-10-30 (WBS, ITS, RCC)