講演名 2019-11-09
疑問詞を用いたビジネスモデル記法の比較法
山本 修一郎(名大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿ではビジネスモデルに関する質問が分類できることに着目して,ビジネスモデル表記法に共通する15要素を5つの疑問文で整理することにより,多様なビジネスモデルを比較するための統一された方法を提案する.また,主要な機能に基づいて,典型的なビジネスモデル表記法を具体的に比較する.この結果は,ビジネスモデルに関する重要な質問に対応する一連の質問文を使用して,適切なビジネスモデル表記法を選択できる.
抄録(英) In this paper, focusing on the classification of business model questions, we propose a unified method for comparing various business models by organizing 15 common elements in business model notation into five question sentences. . We will also compare the typical business model notation specifically based on key features. The results can be used to select an appropriate business model notation using a series of questions that correspond to important questions about the business model.
キーワード(和) ビジネスモデル / 表記法 / 疑問詞 / 共通要素
キーワード(英) Business Model / Diagram Notation / Interrogatives / Common Features
資料番号 KBSE2019-35,SC2019-32
発行日 2019-11-01 (KBSE, SC)

研究会情報
研究会 KBSE / SC
開催期間 2019/11/8(から2日開催)
開催地(和) 信州大学
開催地(英) Shinshu University
テーマ(和) 「ソフトウェア/サービスとAI」および一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 粂野 文洋(日本工大) / 中村 匡秀(神戸大)
委員長氏名(英) Fumihiro Kumeno(Nippon Inst. of Tech.) / Masahide Nakamura(Kobe Univ.)
副委員長氏名(和) 中川 博之(阪大) / 菊地 伸治(物質・材料研究機構) / 山登 庸次(NTT)
副委員長氏名(英) Hiroyuki Nakagawa(Osaka Univ.) / Shinji Kikuchi(NIMS) / Yoji Yamato(NTT)
幹事氏名(和) 高橋 竜一(茨城大) / 田辺 良則(鶴見大) / 細野 繁(東京工科大) / 木村 功作(富士通研)
幹事氏名(英) Ryuichi Takahashi(Ibaraki Univ.) / Yoshinori Tanabe(Tsurumi Univ.) / Shigeru Hosono(Tokyo Univ. of Tech.) / Kosaku Kimura(Fujitsu Lab.)
幹事補佐氏名(和) 菊地 奈穂美(OKI) / 金子 朋子(NII)
幹事補佐氏名(英) Nahomi Kikuchi(OKi) / Tomoko Kaneko(NII)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Knowledge-Based Software Engineering / Technical Committee on Service Computing
本文の言語 JPN
タイトル(和) 疑問詞を用いたビジネスモデル記法の比較法
サブタイトル(和)
タイトル(英) Common Feature Elements of Business Model Notations
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ビジネスモデル / Business Model
キーワード(2)(和/英) 表記法 / Diagram Notation
キーワード(3)(和/英) 疑問詞 / Interrogatives
キーワード(4)(和/英) 共通要素 / Common Features
第 1 著者 氏名(和/英) 山本 修一郎 / Shuichiro Yamamoto
第 1 著者 所属(和/英) 名古屋大学(略称:名大)
Nagoya University(略称:Nagoya Univ.)
発表年月日 2019-11-09
資料番号 KBSE2019-35,SC2019-32
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) KBSE-274,SC-275
ページ範囲 pp.71-76(KBSE), pp.71-76(SC),
ページ数 6
発行日 2019-11-01 (KBSE, SC)