講演名 2019-08-24
グループディスカッションにおける参与者らの協調的な論理構築の事例分析
川島 弘己(東京電機大), 徳永 弘子(東京電機大), 武川 直樹(東京電機大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究は,グループディスカッションにおける発言者の論理構造を事例的に明らかにする.これまで,発言者が論理的に主張をするためには,内容を適切な接続詞で論理的につなげる構造化が重要とされてきた.しかし,グループディスカッションでは一人が発言の最後まで主張を構造化して説明を終了できるとは限らない.本研究では社会人によるグループディスカッションを実施し,発言者の論理構造を調べた.その結果,話し手が発言中に他者の割り込みを回避しながら発話権を維持し,論理を組み立てるケース,他の聞き手の発話を利用しながら協同的に論理を構築するテクニックが観察された.
抄録(英) In this case studies, we interpret logical structures of the speaker’s utterances in a group discussion. In previous researches, it has been focused on logical structure of speech made by speaker in presentations. On the other hand, in group discussion where many people involved interactively, it is difficult for a speaker to construct logical assertion until the end of his/her speech. We conducted group discussions by adult people and examined the logical structure of the speakers’ utterances. As a result, it was found that high-skilled speakers may use two techniques. One is the case where the speaker makes the logical speech structure by him/her- self. The other is the case where the speaker constructs the logic cooperatively by taking advantage of other hearers' utterances.
キーワード(和) グループディスカッション / 論理構造 / 言語行動 / PREP法
キーワード(英) group discussion / logical structure / verbal behavior / PREP method
資料番号 HCS2019-38
発行日 2019-08-16 (HCS)

研究会情報
研究会 HCS
開催期間 2019/8/23(から2日開催)
開催地(和) 滋慶医療科学大学院大学
開催地(英) Jikei Institute
テーマ(和) 社会的信号処理のための学際研究,および一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 松田 昌史(NTT)
委員長氏名(英) Masafumi Matsuda(NTT)
副委員長氏名(和) 井上 智雄(筑波大) / 林 勇吾(立命館大)
副委員長氏名(英) Tomoo Inoue(Univ. of Tsukuba) / Yugo Hayashi(Ritsumeikan Univ.)
幹事氏名(和) 渡邊 伸行(金沢工大) / 小森 政嗣(阪電通大) / 吉田 悠(NEC)
幹事氏名(英) Nobuyuki Watanabe(Kanazawa Inst. of Tech.) / Masashi Komori(Osaka Electro-Comm. Univ.) / Haruka Yoshida(NEC)
幹事補佐氏名(和) 神田 智子(大阪工業大学) / 高嶋 和毅(東北大) / 藤原 健(阪経済大) / 寺田 和憲(岐阜大) / 木村 敦(日大) / 黄 宏軒(理研)
幹事補佐氏名(英) Tomoko Kanda(Osaka Inst. of Tech.) / Kazuki Takashima(Tohoku Univ.) / Ken Fujiwara(Osaka Univ. of Economic) / Kazunori Terada(Gifu Univ.) / Atsushi Kimura(Nihon Univ.) / HUANG HUNGHSUAN(Riken)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Human Communication Science
本文の言語 JPN
タイトル(和) グループディスカッションにおける参与者らの協調的な論理構築の事例分析
サブタイトル(和)
タイトル(英) Message-Delivering Ability Consisting of Discussion Participant's Behaviors
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) グループディスカッション / group discussion
キーワード(2)(和/英) 論理構造 / logical structure
キーワード(3)(和/英) 言語行動 / verbal behavior
キーワード(4)(和/英) PREP法 / PREP method
第 1 著者 氏名(和/英) 川島 弘己 / Hiroki Kawashima
第 1 著者 所属(和/英) 東京電機大学(略称:東京電機大)
Tokyo Denki University(略称:Tokyo Denki Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 徳永 弘子 / Hiroko Tokunaga
第 2 著者 所属(和/英) 東京電機大学(略称:東京電機大)
Tokyo Denki University(略称:Tokyo Denki Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 武川 直樹 / Naoki Mukawa
第 3 著者 所属(和/英) 東京電機大学(略称:東京電機大)
Tokyo Denki University(略称:Tokyo Denki Univ.)
発表年月日 2019-08-24
資料番号 HCS2019-38
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) HCS-179
ページ範囲 pp.49-54(HCS),
ページ数 6
発行日 2019-08-16 (HCS)