講演名 2019-07-11
[ポスター講演]マルチホップ移動センサネットワークにおける適応スーパーフレーム変更の実験的検証
丸尾 博人(阪市大), 原 晋介(阪市大), 濱上 卓磨(OKI), 川本 康貴(OKI), 四方 博之(関西大), 奥畑 宏之(ソリトンシステムズ),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 屋外で運動している大量の人間から無線を使って生体情報をリアルタイムに収集できるシステムAccuWiSe (Accurate Wireless Sensing)では,ネットワーキングプロトコルとしてフラッディング/TDMA方式が用いられている.この方式では,ノードの収容台数を増やすため,ノード群を複数のグループに分割し,各グループのメンバに異なるスーパーフレームとその中の異なるTDMAスロットを一時的に割り当て,その後,メンバを他のスーパーフレームへ適応的に変更する.本論文では,AccuWiSeによるデータ収集に関する実験結果を示す.実験では,50名(男49名,女1名)の被験者の中から18名を選出し,無線生体センサノードを上腕部に装着する.そして,屋外グラウンドで,被験者がジョギングからサッカーまでの様々な運動を45分行っている間生体情報を収集する.実験結果として,収集された生体情報,GPSアンテナによって得られた位置情報,スーパーフレーム変更数およびデータ収集率を示す.
抄録(英) In the AccuWiSe (Accurate Wireless Sensing) system, which can wirelessly collect vital data from a number of exercisers in an outdoor ground, the networking protocol named “Flooding/Time Division Multiple Access (TDMA) is employed. The Flooding/TDMA networking protocol, in order to accommodate more exercisers, temporarily divides a whole group of exercisers into several groups and assigns different TDMA slots in a different superframe to members of each group. And then, it adaptively changes superframes and TDMA slots for group members. In this paper, we present experimental results on the AccuWiSe. In the experiment, after putting wireless vital sensor nodes to 18 subjects out of 50 subjects, we collect vital data from them while they are making a variety of exercises for 45 minutes. The results include collected vital data and location information for the 18 subjects, and the data collection rate and the number of superframe changes for the AccuWiSe.
キーワード(和) 生体情報収集 / フラッディング/TDMA方式 / 適応スーパーフレーム変更
キーワード(英) vital data collection / flooding/TDMA protocol / adaptive superframe change
資料番号 RCC2019-26,NS2019-62,RCS2019-119,SR2019-38,SeMI2019-35
発行日 2019-07-03 (RCC, NS, RCS, SR, SeMI)

研究会情報
研究会 SeMI / RCS / NS / SR / RCC
開催期間 2019/7/10(から3日開催)
開催地(和) I-Siteなんば(大阪)
開催地(英) I-Site Nanba(Osaka)
テーマ(和) 特集セッション「AI時代の将来無線に向けた通信・ネットワーク制御」 ,一般
テーマ(英) Communication and Networked Control for the Future Radio of the AI Age, etc
委員長氏名(和) 石原 進(静岡大) / 大槻 知明(慶大) / 岡崎 義勝(NTT) / 有吉 正行(NEC) / 林 和則(阪市大)
委員長氏名(英) Susumu Ishihara(Shizuoka Univ.) / Tomoaki Otsuki(Keio Univ.) / Yoshikatsu Okazaki(NTT) / Masayuki Ariyoshi(NEC) / Kazunori Hayashi(Osaka City Univ.)
副委員長氏名(和) 門田 和也(日立) / 山本 高至(京大) / 須山 聡(NTTドコモ) / 前原 文明(早大) / 西村 寿彦(北大) / 中尾 彰宏(東大) / 亀田 卓(東北大) / 田久 修(信州大) / 石津 健太郎(NICT) / 東 俊一(名大) / 李 還幇(NICT)
副委員長氏名(英) Kazuya Monden(Hitachi) / Koji Yamamoto(Kyoto Univ.) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo) / Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Akihiro Nakao(Univ. of Tokyo) / Suguru Kameda(Tohoku Univ.) / Osamu Takyu(Shinshu Univ.) / Kentaro Ishidu(NICT) / Shunichi Azuma(Nagoya Univ.) / HUAN-BANG LI(NICT)
幹事氏名(和) 西尾 理志(京大) / 齊藤 隆仁(NTTドコモ) / 五十嵐 悠一(日立) / 石原 浩一(NTT) / 牟田 修(九大) / 谷川 陽祐(阪府大) / 水野 志郎(NTT) / 矢野 一人(ATR) / 石橋 功至(電通大) / 成枝 秀介(三重大) / 石井 光治(香川大) / 林 直樹(阪大)
幹事氏名(英) Takayuki Nishio(Kyoto Univ.) / Takato Saitou(NTT DOCOMO) / Yuichi Igarashi(Hitachi) / Koichi Ishihara(NTT) / Osamu Muta(Kyushu Univ.) / Yosuke tanigawa(Osaka Pref Univ.) / Shiro Mizuno(NTT) / Kazuto Yano(ATR) / Koji Ishibashi(Univ. of Electro-Comm.) / Syusuke Narieda(Mie Univ.) / Koji Ishii(Kagawa Univ.) / Naoki Hayashi(Osaka Univ.)
幹事補佐氏名(和) 内山 彰(阪大) / 金井 謙治(早大) / 橋本 匡史(阪大) / 村岡 一志(NTTドコモ) / 衣斐 信介(同志社大) / 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ) / 熊谷 慎也(富士通) / 河野 伸也(NTT) / 太田 真衣(福岡大) / 大山 哲平(富士通) / 小林 健太郎(名大) / 加川 敏規(NICT) / 小蔵 正輝(奈良先端大)
幹事補佐氏名(英) Akira Uchiyama(Osaka Univ.) / Kenji Kanai(Waseda Univ.) / Masafumi Hashimoto(Osaka Univ.) / Kazushi Muraoka(NTT DOCOMO) / Shinsuke Ibi(Doshisha Univ.) / Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm.) / Osamu Nakamura(Sharp) / Shinya Kumagai(Fujitsu) / Shinya Kawano(NTT) / Mai Ohta(Fukuoka Univ.) / Teppei Oyama(Fujitsu) / Kentaro Kobayashi(Nagoya Univ.) / Toshinori Kagawa(NICT) / Masateru Ogura(NAIST)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Sensor Network and Mobile Intelligence / Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Smart Radio / Technical Committee on Reliable Communication and Control
本文の言語 JPN
タイトル(和) [ポスター講演]マルチホップ移動センサネットワークにおける適応スーパーフレーム変更の実験的検証
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Poster Presentation] Experimental Verification of Adaptive Superframe Change for a Multihop Mobile Sensor Network
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 生体情報収集 / vital data collection
キーワード(2)(和/英) フラッディング/TDMA方式 / flooding/TDMA protocol
キーワード(3)(和/英) 適応スーパーフレーム変更 / adaptive superframe change
第 1 著者 氏名(和/英) 丸尾 博人 / Hiroto Maruo
第 1 著者 所属(和/英) 大阪市立大学(略称:阪市大)
Osaka City University(略称:Osaka City Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 原 晋介 / Shinsuke Hara
第 2 著者 所属(和/英) 大阪市立大学(略称:阪市大)
Osaka City University(略称:Osaka City Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 濱上 卓磨 / Takuma Hamagami
第 3 著者 所属(和/英) 沖電気工業株式会社(略称:OKI)
Oki Electric Industry Co., Ltd.(略称:OKI)
第 4 著者 氏名(和/英) 川本 康貴 / Yasukata Kawamoto
第 4 著者 所属(和/英) 沖電気工業株式会社(略称:OKI)
Oki Eletric Industry(略称:OKI)
第 5 著者 氏名(和/英) 四方 博之 / Hiroyuki Yomo
第 5 著者 所属(和/英) 関大大学(略称:関西大)
Kansai University(略称:Kansai Univ.)
第 6 著者 氏名(和/英) 奥畑 宏之 / Hiroyuki Okuhata
第 6 著者 所属(和/英) ソリトンシステムズ(略称:ソリトンシステムズ)
Soliton Systems K.K.(略称:Soliton)
発表年月日 2019-07-11
資料番号 RCC2019-26,NS2019-62,RCS2019-119,SR2019-38,SeMI2019-35
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) RCC-106,NS-107,RCS-108,SR-109,SeMI-110
ページ範囲 pp.79-83(RCC), pp.105-109(NS), pp.101-105(RCS), pp.111-115(SR), pp.93-97(SeMI),
ページ数 5
発行日 2019-07-03 (RCC, NS, RCS, SR, SeMI)