講演名 2019-07-11
28GHz帯を用いたマルチキャリアHetNetにおける適応変調符号化に関する検討
剱持 郁也(工学院大), 大塚 裕幸(工学院大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 第5世代移動通信方式では,システム容量の増大と高速化を実現するためにミリ波帯の積極的な利用が検討されている.本稿では,高周波数帯を用いる際の大きな伝搬損失を軽減するための28GHz帯3セクタピコセルから成るマルチキャリアヘテロジーニアスネットワーク(HetNet)を提案する.さらに,MCSの設計方式としてピコセルに低次の変調方式の割合が大きい適応変調符号化MCSセットを適用する方法を提案し,ピコセルのセル拡張(CRE)時のセル選択バイアス値(CSO)をパラメータとして,その効果を明らかにする.システムレベルシミュレーションを用い,ピコセル拡張時のCSOをパラメータとして従来技術と提案技術の平均および下位5%のユーザスループットを求め,それらを比較することにより提案技術の改善効果を明らかにする.
抄録(英) Millimeter wave (mmWave) technology is expected to achieve higher data rates in fifth-generation (5G) mobile systems. We propose the architecture of a three-sector picocell in multicarrier heterogeneous networks (HetNets) because mmWave signals cannot reach distant users. In multicarrier HetNets with picocells that uses mmWave technology, we also propose a potential design for a modulation and coding scheme (MCS) in which lower-order modulation is prioritized in the picocells although a macrocell that uses 2 GHz is maintained at higher-order modulation in the MCS. Here, we investigate the overall user throughput of the proposed MCS design as a function of cell selection offset (CSO) in the CRE.
キーワード(和) ミリ波 / ヘテロジーニアスネットワーク / MCS / CRE / CSO / 256-QAM
キーワード(英) mmWave / HetNet / MCS / CRE / CSO / 256-QAM
資料番号 RCS2019-110
発行日 2019-07-03 (RCS)

研究会情報
研究会 SeMI / RCS / NS / SR / RCC
開催期間 2019/7/10(から3日開催)
開催地(和) I-Siteなんば(大阪)
開催地(英) I-Site Nanba(Osaka)
テーマ(和) 特集セッション「AI時代の将来無線に向けた通信・ネットワーク制御」 ,一般
テーマ(英) Communication and Networked Control for the Future Radio of the AI Age, etc
委員長氏名(和) 石原 進(静岡大) / 大槻 知明(慶大) / 岡崎 義勝(NTT) / 有吉 正行(NEC) / 林 和則(阪市大)
委員長氏名(英) Susumu Ishihara(Shizuoka Univ.) / Tomoaki Otsuki(Keio Univ.) / Yoshikatsu Okazaki(NTT) / Masayuki Ariyoshi(NEC) / Kazunori Hayashi(Osaka City Univ.)
副委員長氏名(和) 門田 和也(日立) / 山本 高至(京大) / 須山 聡(NTTドコモ) / 前原 文明(早大) / 西村 寿彦(北大) / 中尾 彰宏(東大) / 亀田 卓(東北大) / 田久 修(信州大) / 石津 健太郎(NICT) / 東 俊一(名大) / 李 還幇(NICT)
副委員長氏名(英) Kazuya Monden(Hitachi) / Koji Yamamoto(Kyoto Univ.) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo) / Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Akihiro Nakao(Univ. of Tokyo) / Suguru Kameda(Tohoku Univ.) / Osamu Takyu(Shinshu Univ.) / Kentaro Ishidu(NICT) / Shunichi Azuma(Nagoya Univ.) / HUAN-BANG LI(NICT)
幹事氏名(和) 西尾 理志(京大) / 齊藤 隆仁(NTTドコモ) / 五十嵐 悠一(日立) / 石原 浩一(NTT) / 牟田 修(九大) / 谷川 陽祐(阪府大) / 水野 志郎(NTT) / 矢野 一人(ATR) / 石橋 功至(電通大) / 成枝 秀介(三重大) / 石井 光治(香川大) / 林 直樹(阪大)
幹事氏名(英) Takayuki Nishio(Kyoto Univ.) / Takato Saitou(NTT DOCOMO) / Yuichi Igarashi(Hitachi) / Koichi Ishihara(NTT) / Osamu Muta(Kyushu Univ.) / Yosuke tanigawa(Osaka Pref Univ.) / Shiro Mizuno(NTT) / Kazuto Yano(ATR) / Koji Ishibashi(Univ. of Electro-Comm.) / Syusuke Narieda(Mie Univ.) / Koji Ishii(Kagawa Univ.) / Naoki Hayashi(Osaka Univ.)
幹事補佐氏名(和) 内山 彰(阪大) / 金井 謙治(早大) / 橋本 匡史(阪大) / 村岡 一志(NTTドコモ) / 衣斐 信介(同志社大) / 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ) / 熊谷 慎也(富士通) / 河野 伸也(NTT) / 太田 真衣(福岡大) / 大山 哲平(富士通) / 小林 健太郎(名大) / 加川 敏規(NICT) / 小蔵 正輝(奈良先端大)
幹事補佐氏名(英) Akira Uchiyama(Osaka Univ.) / Kenji Kanai(Waseda Univ.) / Masafumi Hashimoto(Osaka Univ.) / Kazushi Muraoka(NTT DOCOMO) / Shinsuke Ibi(Doshisha Univ.) / Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm.) / Osamu Nakamura(Sharp) / Shinya Kumagai(Fujitsu) / Shinya Kawano(NTT) / Mai Ohta(Fukuoka Univ.) / Teppei Oyama(Fujitsu) / Kentaro Kobayashi(Nagoya Univ.) / Toshinori Kagawa(NICT) / Masateru Ogura(NAIST)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Sensor Network and Mobile Intelligence / Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Smart Radio / Technical Committee on Reliable Communication and Control
本文の言語 JPN
タイトル(和) 28GHz帯を用いたマルチキャリアHetNetにおける適応変調符号化に関する検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A study on Modulation and Coding Scheme in Multicarrier HetNets using 28 GHz Band
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ミリ波 / mmWave
キーワード(2)(和/英) ヘテロジーニアスネットワーク / HetNet
キーワード(3)(和/英) MCS / MCS
キーワード(4)(和/英) CRE / CRE
キーワード(5)(和/英) CSO / CSO
キーワード(6)(和/英) 256-QAM / 256-QAM
第 1 著者 氏名(和/英) 剱持 郁也 / Fumiya Kemmochi
第 1 著者 所属(和/英) 工学院大学(略称:工学院大)
Kogakuin University(略称:Kogakuin Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 大塚 裕幸 / Hiroyuki Otsuka
第 2 著者 所属(和/英) 工学院大学(略称:工学院大)
Kogakuin University(略称:Kogakuin Univ.)
発表年月日 2019-07-11
資料番号 RCS2019-110
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) RCS-108
ページ範囲 pp.51-55(RCS),
ページ数 5
発行日 2019-07-03 (RCS)