講演名 2019-07-11
[依頼講演]LPWANとスマートフォンを活用したマシン支援基盤
小川 猛志(東京電機大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 屋外に多数設置するセンサーなどのIoTマシンをクラウドが活用することで高度なIoTサービスの実現が期待される.LPWAネットワークの適用により通信費用の大幅な削減が可能になったが,ログデータの回収や機能追加,設置環境の確認などの保守費用の削減が課題である.著者は,クラウドがIoTマシン近辺の一般ユーザにそれら軽微な保守の代行を実施頂く,マシン支援基盤の実現に向けた検討を進めている.本基盤は登録頂いた一般ユーザの支援履歴と位置情報に基づきクラウドが仲介してIoTマシンとスマートフォンをWi-Fiで接続させデータ転送を行う.また,外観撮影やソーラーパネルのゴミ除去などの軽微な保守をユーザに実施頂き,報酬を支払う.本発表では,本基盤に関連するこれまでの研究成果として,LPWANへのDoS攻撃の危険がない新しい接続認証技術,クラウドがDTNノード間の接続経路を集中制御する手法の例とその効果,第三者への流出を抑止できるP2P動画共有技術などの概略と,今後の予定を紹介する.
抄録(英) The cloud is expected to realize advanced IoT services by using IoT machines such as many sensors installed outdoors. Although the application of the LPWA network has made it possible to reduce communication costs substantially, the issue is to reduce maintenance costs such as collection of log data, addition of functions, and confirmation of installation environment. The author is promoting a study for the realization of a machine support platform, in which the cloud allows general users in the vicinity of the IoT machine to perform these minor maintenance tasks. Based on the support history and location information of the registered general user, this infrastructure connects the IoT machine and the smartphone with Wi-Fi to perform data transfer. In addition, users who carry out minor maintenance such as appearance photography and dust removal on solar panels get a reward. In this presentation, as the research results so far related to this platform, a new connection authentication technology without risk of a DoS attack on LPWAN, an example of a method in which the cloud centrally controls connection paths between DTN nodes and its effect. Then we will introduce the outline of P2P video distribution technology that can prevent the outflow to the three parties, and more.
キーワード(和) LPWAN / DTN / 遠隔保守 / OTAアップロード / P2P / 動画配信 / 電子透かし
キーワード(英) LPWAN / DTN / remote maintenance / OTA update / p2p / video distribution / digital water mark
資料番号 RCC2019-37,NS2019-73,RCS2019-130,SR2019-49,SeMI2019-46
発行日 2019-07-03 (RCC, NS, RCS, SR, SeMI)

研究会情報
研究会 SeMI / RCS / NS / SR / RCC
開催期間 2019/7/10(から3日開催)
開催地(和) I-Siteなんば(大阪)
開催地(英) I-Site Nanba(Osaka)
テーマ(和) 特集セッション「AI時代の将来無線に向けた通信・ネットワーク制御」 ,一般
テーマ(英) Communication and Networked Control for the Future Radio of the AI Age, etc
委員長氏名(和) 石原 進(静岡大) / 大槻 知明(慶大) / 岡崎 義勝(NTT) / 有吉 正行(NEC) / 林 和則(阪市大)
委員長氏名(英) Susumu Ishihara(Shizuoka Univ.) / Tomoaki Otsuki(Keio Univ.) / Yoshikatsu Okazaki(NTT) / Masayuki Ariyoshi(NEC) / Kazunori Hayashi(Osaka City Univ.)
副委員長氏名(和) 門田 和也(日立) / 山本 高至(京大) / 須山 聡(NTTドコモ) / 前原 文明(早大) / 西村 寿彦(北大) / 中尾 彰宏(東大) / 亀田 卓(東北大) / 田久 修(信州大) / 石津 健太郎(NICT) / 東 俊一(名大) / 李 還幇(NICT)
副委員長氏名(英) Kazuya Monden(Hitachi) / Koji Yamamoto(Kyoto Univ.) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo) / Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Akihiro Nakao(Univ. of Tokyo) / Suguru Kameda(Tohoku Univ.) / Osamu Takyu(Shinshu Univ.) / Kentaro Ishidu(NICT) / Shunichi Azuma(Nagoya Univ.) / HUAN-BANG LI(NICT)
幹事氏名(和) 西尾 理志(京大) / 齊藤 隆仁(NTTドコモ) / 五十嵐 悠一(日立) / 石原 浩一(NTT) / 牟田 修(九大) / 谷川 陽祐(阪府大) / 水野 志郎(NTT) / 矢野 一人(ATR) / 石橋 功至(電通大) / 成枝 秀介(三重大) / 石井 光治(香川大) / 林 直樹(阪大)
幹事氏名(英) Takayuki Nishio(Kyoto Univ.) / Takato Saitou(NTT DOCOMO) / Yuichi Igarashi(Hitachi) / Koichi Ishihara(NTT) / Osamu Muta(Kyushu Univ.) / Yosuke tanigawa(Osaka Pref Univ.) / Shiro Mizuno(NTT) / Kazuto Yano(ATR) / Koji Ishibashi(Univ. of Electro-Comm.) / Syusuke Narieda(Mie Univ.) / Koji Ishii(Kagawa Univ.) / Naoki Hayashi(Osaka Univ.)
幹事補佐氏名(和) 内山 彰(阪大) / 金井 謙治(早大) / 橋本 匡史(阪大) / 村岡 一志(NTTドコモ) / 衣斐 信介(同志社大) / 安達 宏一(電通大) / 中村 理(シャープ) / 熊谷 慎也(富士通) / 河野 伸也(NTT) / 太田 真衣(福岡大) / 大山 哲平(富士通) / 小林 健太郎(名大) / 加川 敏規(NICT) / 小蔵 正輝(奈良先端大)
幹事補佐氏名(英) Akira Uchiyama(Osaka Univ.) / Kenji Kanai(Waseda Univ.) / Masafumi Hashimoto(Osaka Univ.) / Kazushi Muraoka(NTT DOCOMO) / Shinsuke Ibi(Doshisha Univ.) / Koichi Adachi(Univ. of Electro-Comm.) / Osamu Nakamura(Sharp) / Shinya Kumagai(Fujitsu) / Shinya Kawano(NTT) / Mai Ohta(Fukuoka Univ.) / Teppei Oyama(Fujitsu) / Kentaro Kobayashi(Nagoya Univ.) / Toshinori Kagawa(NICT) / Masateru Ogura(NAIST)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Sensor Network and Mobile Intelligence / Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Smart Radio / Technical Committee on Reliable Communication and Control
本文の言語 JPN
タイトル(和) [依頼講演]LPWANとスマートフォンを活用したマシン支援基盤
サブタイトル(和) 研究開発状況のご紹介
タイトル(英)
サブタイトル(和) *
キーワード(1)(和/英) LPWAN / LPWAN
キーワード(2)(和/英) DTN / DTN
キーワード(3)(和/英) 遠隔保守 / remote maintenance
キーワード(4)(和/英) OTAアップロード / OTA update
キーワード(5)(和/英) P2P / p2p
キーワード(6)(和/英) 動画配信 / video distribution
キーワード(7)(和/英) 電子透かし / digital water mark
第 1 著者 氏名(和/英) 小川 猛志 / Takeshi Ogawa
第 1 著者 所属(和/英) 東京電機大学(略称:東京電機大)
Tokyo Denki Universitu(略称:Tokyo Denki Univ.)
発表年月日 2019-07-11
資料番号 RCC2019-37,NS2019-73,RCS2019-130,SR2019-49,SeMI2019-46
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) RCC-106,NS-107,RCS-108,SR-109,SeMI-110
ページ範囲 pp.125-126(RCC), pp.151-152(NS), pp.147-148(RCS), pp.157-158(SR), pp.139-140(SeMI),
ページ数 2
発行日 2019-07-03 (RCC, NS, RCS, SR, SeMI)