講演名 2019-05-10
FPGA/CPU混載型SoCを用いたソフトウェア・ハードウェア協調システムの開発事例
佐藤 健太(豊橋技科大), 佐藤 幸紀(豊橋技科大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,Xilinx社のZynqやIntel社のSoC FPGAに代表される,FPGAとプロセッサ,およびその周辺回路を一体化したSoCが登場している.しかしながら,それらが活用されている事例に関してはまだまだ限定的である.今回我々はZynq UltraScale+ MPSoCの開発ボードであるUltra96を用いてJulia set explorerを実装した.本システムはFPGAでJulia setの計算を行い,GPUで結果を描画,CPUで動作するLinuxでシステム全体を制御する構成となっている.本報告ではこの事例の詳細を取り上げ,ハードウェアとソフトウェアの協調により実現するシステムの開発に関する知見を報告する.
抄録(英)
キーワード(和) FPGA / 高位合成 / 組み込みLinux
キーワード(英)
資料番号 RECONF2019-13
発行日 2019-05-02 (RECONF)

研究会情報
研究会 RECONF
開催期間 2019/5/9(から2日開催)
開催地(和) 東工大蔵前会館
開催地(英) Tokyo Tech Front
テーマ(和) リコンフィギャラブルシステム,一般
テーマ(英) Reconfigurable system, etc.
委員長氏名(和) 本村 真人(東工大)
委員長氏名(英) Masato Motomura(Tokyo Tech.)
副委員長氏名(和) 柴田 裕一郎(長崎大) / 佐野 健太郎(理研)
副委員長氏名(英) Yuichiro Shibata(Nagasaki Univ.) / Kentaro Sano(RIKEN)
幹事氏名(和) 谷川 一哉(広島市大) / 三好 健文(イーツリーズ・ジャパン)
幹事氏名(英) Kazuya Tanigawa(Hiroshima City Univ.) / Takefumi Miyoshi(e-trees.Japan)
幹事補佐氏名(和) 小林 悠記(NEC) / 中原 啓貴(東工大)
幹事補佐氏名(英) Yuuki Kobayashi(NEC) / Hiroki Nakahara(Tokyo Inst. of Tech.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Reconfigurable Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) FPGA/CPU混載型SoCを用いたソフトウェア・ハードウェア協調システムの開発事例
サブタイトル(和) Ultra96を用いたJulia set explorerの実装
タイトル(英) A case study of system development based on software hardware co-design using an FPGA/CPU mixed SoC
サブタイトル(和) Implementation of the Julia set explorer using Ultra96
キーワード(1)(和/英) FPGA
キーワード(2)(和/英) 高位合成
キーワード(3)(和/英) 組み込みLinux
第 1 著者 氏名(和/英) 佐藤 健太 / Kenta Sato
第 1 著者 所属(和/英) 豊橋技術科学大学(略称:豊橋技科大)
Toyohashi University of Technology(略称:TUT)
第 2 著者 氏名(和/英) 佐藤 幸紀 / Yukinori Sato
第 2 著者 所属(和/英) 豊橋技術科学大学(略称:豊橋技科大)
Toyohashi University of Technology(略称:TUT)
発表年月日 2019-05-10
資料番号 RECONF2019-13
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) RECONF-18
ページ範囲 pp.67-72(RECONF),
ページ数 6
発行日 2019-05-02 (RECONF)