講演名 2019-05-10
パイプライン型Wave-Front-FetchグラフカットシステムのFPGA実装
吉永 直史(長崎大), 釜坂 僚(長崎大), 柴田 裕一郎(長崎大), 小栗 清(長崎大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) グラフカットはエネルギー最小化問題を解く手法の一つで、主に画像処理の分野で利用されている。近年、3次元グリッドグラフのグラフカットの研究が行われているが、ソフトウェアアルゴリズムでは処理に長い時間を要する。FPGAでの実装研究もあるが、資源使用量が膨大である。このことから、処理時間と資源使用量の双方を考慮したアーキテクチャを実装する必要がある。これらの問題の解決策として、パイプライン型Wave-Front-FetchアルゴリズムをFPGAで実装した。129×129×16ノードのグラフで処理時間21ms、フレームレートで約49fpsとなり、ソフトウェアライブラリの約20倍の高速化を達成した。
抄録(英)
キーワード(和) グラフカット / ステレオビジョン / Wave-Front-Fetch / FPGA
キーワード(英)
資料番号 RECONF2019-17
発行日 2019-05-02 (RECONF)

研究会情報
研究会 RECONF
開催期間 2019/5/9(から2日開催)
開催地(和) 東工大蔵前会館
開催地(英) Tokyo Tech Front
テーマ(和) リコンフィギャラブルシステム,一般
テーマ(英) Reconfigurable system, etc.
委員長氏名(和) 本村 真人(東工大)
委員長氏名(英) Masato Motomura(Tokyo Tech.)
副委員長氏名(和) 柴田 裕一郎(長崎大) / 佐野 健太郎(理研)
副委員長氏名(英) Yuichiro Shibata(Nagasaki Univ.) / Kentaro Sano(RIKEN)
幹事氏名(和) 谷川 一哉(広島市大) / 三好 健文(イーツリーズ・ジャパン)
幹事氏名(英) Kazuya Tanigawa(Hiroshima City Univ.) / Takefumi Miyoshi(e-trees.Japan)
幹事補佐氏名(和) 小林 悠記(NEC) / 中原 啓貴(東工大)
幹事補佐氏名(英) Yuuki Kobayashi(NEC) / Hiroki Nakahara(Tokyo Inst. of Tech.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Reconfigurable Systems
本文の言語 JPN-ONLY
タイトル(和) パイプライン型Wave-Front-FetchグラフカットシステムのFPGA実装
サブタイトル(和)
タイトル(英)
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) グラフカット
キーワード(2)(和/英) ステレオビジョン
キーワード(3)(和/英) Wave-Front-Fetch
キーワード(4)(和/英) FPGA
第 1 著者 氏名(和/英) 吉永 直史 / Naofumi Yoshinaga
第 1 著者 所属(和/英) 長崎大学(略称:長崎大)
Nagasaki University(略称:Nagasaki Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 釜坂 僚 / Ryo Kamasaka
第 2 著者 所属(和/英) 長崎大学(略称:長崎大)
Nagasaki University(略称:Nagasaki Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 柴田 裕一郎 / Yuichiro Shibata
第 3 著者 所属(和/英) 長崎大学(略称:長崎大)
Nagasaki University(略称:Nagasaki Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 小栗 清 / Kiyoshi Oguri
第 4 著者 所属(和/英) 長崎大学(略称:長崎大)
Nagasaki University(略称:Nagasaki Univ.)
発表年月日 2019-05-10
資料番号 RECONF2019-17
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) RECONF-18
ページ範囲 pp.91-96(RECONF),
ページ数 6
発行日 2019-05-02 (RECONF)