講演名 2019-05-25
AIへの新規参加者に対するAI教育法の開発
小泉 寿男(M2M研究会), 大江 信宏(東海大), 秋山 康智(アイテック), 虎渡 昌史(農研機構), 澤本 潤(岩手県立大), 清尾 克彦(サイバー大), 辻 秀一(M2M研究会), 荻野 正(明星大), 井上 雅裕(芝浦工大), 中島 毅(芝浦工大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) AIは殆ど全ての分野に適用されつつある.多くのAIシステムが構築され,実用化されるためには,IT系以外の技術者も構築に参加する必要がある.さらに,営業担当者も担当機種の価値向上のためにAIのニーズを創出する必要がある.また,AIの利活用者は,必要なAIの知識を学んで有意義な利活用をすることが期待される.本稿では,非IT技術者が自分の専門技術にAIを取り入れるための「AIプロトタイプ構築に教育法」,および営業担当者やAI利活用者向けの「AIニーズ創出法」を提案する.さらに本稿では,我々が本提案の1部機能を企業技術者や大学生に適用中の概要と今後の計画について述べる.
抄録(英)
キーワード(和) AI / IT系 / 非IT系 / プロトタイプ構築 / AIニーズ創出
キーワード(英)
資料番号 KBSE2019-10,SWIM2019-10
発行日 2019-05-17 (KBSE, SWIM)

研究会情報
研究会 SWIM / KBSE
開催期間 2019/5/24(から2日開催)
開催地(和) 機械振興会館
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
テーマ(和) デジタルエコノミーとインタプライズ,知能ソフトウェアエンジニアリング,他一般, 学生
テーマ(英)
委員長氏名(和) 荻野 正(明星大) / 粂野 文洋(日本工大)
委員長氏名(英) Tadashi Ogino(Meisei Univ.) / Fumihiro Kumeno(Nippon Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 石野 正彦(文教大) / 中川 博之(阪大)
副委員長氏名(英) Masahiko Ishino(Bunkyo Univ.) / Hiroyuki Nakagawa(Osaka Univ.)
幹事氏名(和) 五月女 健治(法政大) / 林 章浩(静岡理工科大) / 猿渡 卓也(NTT) / 木村 功作(富士通研)
幹事氏名(英) Kenji Saotome(Hosei Univ.) / Akihiro Hayashi(Shizuoka Inst. of Science and Tech.) / Takuya Saruwatari(NTT) / Kosaku Kimura(Fujitsu labs.)
幹事補佐氏名(和) 能上 慎也(東京理科大) / 山田 耕嗣(阪産大) / 高橋 竜一(茨城大) / 田辺 良則(鶴見大)
幹事補佐氏名(英) Shinya Nogami(Tokyo Univ. of Science) / Koji Yamada(Osaka Sangyo Univ.) / Ryuichi Takahashi(Ibaraki Univ.) / Yoshinori Tanabe(Tsurumi Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Software Interprise Modeling / Technical Committee on Knowledge-Based Software Engineering
本文の言語 JPN
タイトル(和) AIへの新規参加者に対するAI教育法の開発
サブタイトル(和) 非IT技術者および営業担当者へのAI教育はどうあるべきか
タイトル(英) Development of AI education method for new participants to AI
サブタイトル(和) How should AI education be to non-IT engineers and sales personnel
キーワード(1)(和/英) AI
キーワード(2)(和/英) IT系
キーワード(3)(和/英) 非IT系
キーワード(4)(和/英) プロトタイプ構築
キーワード(5)(和/英) AIニーズ創出
第 1 著者 氏名(和/英) 小泉 寿男 / Hisao Koizumi
第 1 著者 所属(和/英) NPO法人M2M・IoT研究会(略称:M2M研究会)
Study Group of M2M(略称:Study Group of M2M)
第 2 著者 氏名(和/英) 大江 信宏 / Nobuhiro Ooe
第 2 著者 所属(和/英) 東海大学(略称:東海大)
Toukai University(略称:Toukai Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 秋山 康智 / Yasutomo Akiyama
第 3 著者 所属(和/英) アイテック阪急阪神株式会社(略称:アイテック)
Itec Hankyuhanshin.co.jp.(略称:Itec)
第 4 著者 氏名(和/英) 虎渡 昌史 / Masashi
第 4 著者 所属(和/英) 農研機構(略称:農研機構)
Noukenn Kikou(略称:Nouken)
第 5 著者 氏名(和/英) 澤本 潤 / Jun Sawamoto
第 5 著者 所属(和/英) 岩手県立大学(略称:岩手県立大)
Iwate Kenritsu Universitu(略称:Iwateken Univ.)
第 6 著者 氏名(和/英) 清尾 克彦 / Katsuhikko Kiyoo
第 6 著者 所属(和/英) サイバー大学(略称:サイバー大)
Cyber University(略称:Cyber Univ.)
第 7 著者 氏名(和/英) 辻 秀一 / Hedekazu Tsuji
第 7 著者 所属(和/英) NPO法人M2M・IoT研究会(略称:M2M研究会)
Study Group of M2M(略称:Study Group of M2M)
第 8 著者 氏名(和/英) 荻野 正 / Tadashi Ogino
第 8 著者 所属(和/英) 明星大学(略称:明星大)
Meisei University(略称:Meisei Univ.)
第 9 著者 氏名(和/英) 井上 雅裕 / Masahiro Inoue
第 9 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学(略称:芝浦工大)
Shibaura Kougyou University(略称:Shibakou Univ.)
第 10 著者 氏名(和/英) 中島 毅 / Takeshi Nakajima
第 10 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学(略称:芝浦工大)
Kougyou University(略称:Shibakou Univ)
発表年月日 2019-05-25
資料番号 KBSE2019-10,SWIM2019-10
巻番号(vol) vol.119
号番号(no) KBSE-56,SWIM-57
ページ範囲 pp.65-72(KBSE), pp.65-72(SWIM),
ページ数 8
発行日 2019-05-17 (KBSE, SWIM)