講演名 2019-03-01
電磁コンタクタ連続開閉時のアーク継続時間などの諸特性への影響
竹内 大貴(日本工大), 澤 孝一郎(日本工大), 吉田 清(日本工大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 接点部を密閉構造とすることで、アークの火花が外部に噴出することを防ぐができる。密閉した接点部に遮断性能を高めるガスを封入している密閉型電磁コンタクタに対して連続開閉を行った。電源電圧E は450V、閉成時電流Ioを10A、20A、30Aに設定し、30万回まで連続開閉させた。そして,開離時アーク継続時間ta、閉成時バウンス時間tb、バウンスアーク継続時間tab、アークエネルギーEa、および接触抵抗Raなどの諸特性にどのような影響があるか確認した。その結果、ta、tb、Eaは10Aでは変化が少ないが、20A、30Aでは変化が大きくなった。Eaは電流の大きい方が大きな値となった。Eaの大きさは,電気接点の消耗と関係が深いことが分かった。また、20Aの場合は,突出した変化が見られた。しかし,実験は一度しか行っていないので再実験を行いデータの再現性を確認する必要がある。
抄録(英) By forming the contact portion in an airtight structure, it is possible to suppress the ejection of the arc discharge to the outside of the electromagnetic contactor. Continuous opening and closing were carried out with hermetically sealed electromagnetic contactor filled with gas with arc blocking effect. The power supply voltage E was set to 450 V, and the closed contact current Io was set to 10 A, 20 A, 30 A, and it was continuously closed and opened up to 300 thousand times. The power supply voltage E was set to 450 V, and the closing current Io was set to 10 A, 20 A, 30 A, and it was continuously opened and closed up to 300 thousand times. It was confirmed how the characteristics such as break arc duration time ta, bounce time tb, bounce arc duration time tab, arc energy Ea, contact resistance Ra and so on are affected. As a result, ta, tb and Ea were small in 10 A, but the change was larger in 20 A and 30 A. When the Io at 30 A, the arc energy Ea became a large value. The value of Ea was found to be closely related to consumption of electrical contacts. However, since the experiment is done only once, it is necessary to confirm the reproducibility by conducting experiment under the same condition.
キーワード(和) 電磁コンタクタ / アーク継続時間 / バウンス時間 / アークエネルギー / 接触抵抗 / 電気接点
キーワード(英) Electromagnetic contactor / Arc duration / Bounce time / Arc energy / Contact resistance
資料番号 EMD2018-70
発行日 2019-02-22 (EMD)

研究会情報
研究会 EMD
開催期間 2019/3/1(から1日開催)
開催地(和) 電通大附属図書館306室
開催地(英)
テーマ(和) ショートノート(卒論・修論特集)
テーマ(英)
委員長氏名(和) 和田 真一(TMCシステム)
委員長氏名(英) Shinichi Wada(TMC System)
副委員長氏名(和) 萓野 良樹(電通大)
副委員長氏名(英) Yoshiki Kayano(Univ. of Electro-Comm.)
幹事氏名(和) 水上 雅人(室蘭工大) / 鈴木 健司(富士電機機器制御)
幹事氏名(英) Masato Mizukami(Muroran Inst. of Tech.) / Kenji Suzuki(Fuji Electric)
幹事補佐氏名(和) 林 優一(奈良先端大)
幹事補佐氏名(英) Yuichi Hayashi(NAIST)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Electromechanical Devices
本文の言語 JPN
タイトル(和) 電磁コンタクタ連続開閉時のアーク継続時間などの諸特性への影響
サブタイトル(和)
タイトル(英) Influence on various characteristics such as arc duration during continuous make/break of electromagnetic contactor
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 電磁コンタクタ / Electromagnetic contactor
キーワード(2)(和/英) アーク継続時間 / Arc duration
キーワード(3)(和/英) バウンス時間 / Bounce time
キーワード(4)(和/英) アークエネルギー / Arc energy
キーワード(5)(和/英) 接触抵抗 / Contact resistance
キーワード(6)(和/英) 電気接点
第 1 著者 氏名(和/英) 竹内 大貴 / Hiroki Takeuchi
第 1 著者 所属(和/英) 日本工業大学(略称:日本工大)
Nippon Institute of Technology(略称:NIT)
第 2 著者 氏名(和/英) 澤 孝一郎 / Koichiro Sawa
第 2 著者 所属(和/英) 日本工業大学(略称:日本工大)
Nippon Institute of Technology(略称:NIT)
第 3 著者 氏名(和/英) 吉田 清 / Kiyoshi Yoshida
第 3 著者 所属(和/英) 日本工業大学(略称:日本工大)
Nippon Institute of Technology(略称:NIT)
発表年月日 2019-03-01
資料番号 EMD2018-70
巻番号(vol) vol.118
号番号(no) EMD-462
ページ範囲 pp.59-62(EMD),
ページ数 4
発行日 2019-02-22 (EMD)