講演名 2019-03-05
手話認識のためのOpenPoseを用いた手の領域分割
鳴海 克弥(神奈川工科大), 朝倉 健太(電通大), 坂本 一樹(神奈川工科大), 小澤 辰典(神奈川工科大), 田中 博(神奈川工科大), 川喜田 佑介(神奈川工科大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 聴覚障がい者と健聴者との意思疎通には手話通訳者や筆談器などのコミュニケーション支援機器が必要である.近年手話を映像から自動的に認識させる研究が存在する.その研究の中では左手と右手の領域分割を行って手話を識別する手法が存在するが,自動的に領域を分割する検討は行われてこなかった. そこで本研究では,撮影画像の領域の分割を事前に行わず,撮影された関節の位置などから右手領域と左手領域を推定してこれを分割すること目的とした. 人物の画像データに対して分離線を決定することを課題として取り組んだ.関節の位置など人体における特徴点の位置を推定する機械学習モデルであるOpenPoseを用いてシステムを実装し,基本的な評価を行ったのでこの結果について報告する.
抄録(英) Communication support equipment such as sign language interpreters and handwriting instruments are necessary for communication between the hearing impaired and among them there is a research that automatically recognizes sign language from the video. In the research, there is a method of identifying sign language by dividing the region of the left hand and the right hand, but consideration to automatically divide the region has not been conducted. The purpose of this research is to divide the right hand region and the left hand region of the image of the person. We tried to automate that area division. Using OpenPose which is a machine learning model to estimate the position of feature points in the human body such as joint position, it was found that it is possible to automatically divide the right hand region and the left hand region.
キーワード(和) 手話認識 / 領域分割 / 骨格認識
キーワード(英) Sign Language Recognition, / Segmentation of Hand / Skeletal Tracking
資料番号 ASN2018-109
発行日 2019-02-25 (ASN)

研究会情報
研究会 ASN / MoNA / IPSJ-MBL / IPSJ-UBI
開催期間 2019/3/4(から2日開催)
開催地(和) 東京大学 駒場キャンパス
開催地(英) The University of Tokyo, Komaba Campus
テーマ(和) 一般
テーマ(英) General
委員長氏名(和) 岡田 啓(名大) / 新熊 亮一(京大) / / 戸辺 義人(東京電機大)
委員長氏名(英) Hiraku Okada(Nagoya Univ.) / Ryoichi Shinkuma(Kyoto Univ.) / / Yoshito Tobe(Tokyo Denki Univ.)
副委員長氏名(和) 山本 高至(京大) / 中澤 仁(慶大) / 門田 和也(日立) / 田頭 茂明(関大) / 北形 元(東北大)
副委員長氏名(英) Koji Yamamoto(Kyoto Univ.) / Jin Nakazawa(Keio Univ.) / Kazuya Monden(Hitachi) / Shigeaki Tagashira(Kansai Univ.) / Gen Kitagata(Tohoku Univ.)
幹事氏名(和) 大和田 泰伯(NICT) / 萬代 雅希(上智大) / 川喜田 佑介(神奈川工科大) / 石田 繁巳(九大) / 二瓶 浩一(NEC) / 西尾 理志(京大) / 齊藤 隆仁(NTTドコモ) / / 大内 一成(東芝) / 椎尾 一郎(お茶の水女子大) / 高汐 一紀(慶大)
幹事氏名(英) Yasunori Owada(NICT) / Masaki Bandai(Sophia Univ.) / Yusuke Kawakita(Kanagawa Inst. of Tech.) / Shigemi Ishida(Kyushu Univ.) / Koichi Nihei(NEC) / Takayuki Nishio(Kyoto Univ.) / Takato Saito(NTT DOCOMO) / / Kazushige Ouchi(Toshiba) / Ichiro Shiio(Ochanomizu Univ.) / Kazunori Takashio(Keio Univ.)
幹事補佐氏名(和) 橋本 匡史(阪大) / 大田 知行(広島市立大) / 菊月 達也(富士通研) / 中野 亮(日立) / 堀田 善文(三菱電機) / 臼井 健(KDDI総合研究所) / 金井 謙治(早大)
幹事補佐氏名(英) Masafumi Hashimoto(Osaka Univ.) / Tomoyuki Ota(Hiroshima City Univ.) / Tatsuya Kikuzuki(Fujitu Lab.) / Ryo Nakano(HITACHI) / Yoshifumi Hotta(Mitsubishi Electric) / Ken Usui(KDDI Research) / Kenji Kanai(Waseda Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Ambient intelligence and Sensor Networks / Technical Committee on Mobile Network and Applications / Special Interest Group on Mobile Computing and Ubiquitous Communications / Special Interest Group on Ubiquitous Computing System
本文の言語 JPN
タイトル(和) 手話認識のためのOpenPoseを用いた手の領域分割
サブタイトル(和)
タイトル(英) Segmentation of Hand for Sign Language Recognition using OpenPose
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 手話認識 / Sign Language Recognition,
キーワード(2)(和/英) 領域分割 / Segmentation of Hand
キーワード(3)(和/英) 骨格認識 / Skeletal Tracking
第 1 著者 氏名(和/英) 鳴海 克弥 / Katsuya Narumi
第 1 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学(略称:神奈川工科大)
Knagawa Institute Technology(略称:KAIT)
第 2 著者 氏名(和/英) 朝倉 健太 / Kenta Asakura
第 2 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 3 著者 氏名(和/英) 坂本 一樹 / Kazuki Sakamoto
第 3 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学(略称:神奈川工科大)
Knagawa Institute Technology(略称:KAIT)
第 4 著者 氏名(和/英) 小澤 辰典 / Tatsunori Ozawa
第 4 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学(略称:神奈川工科大)
Knagawa Institute Technology(略称:KAIT)
第 5 著者 氏名(和/英) 田中 博 / Hiroshi Tanaka
第 5 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学(略称:神奈川工科大)
Knagawa Institute Technology(略称:KAIT)
第 6 著者 氏名(和/英) 川喜田 佑介 / Yuusuke Kawakita
第 6 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学(略称:神奈川工科大)
Knagawa Institute Technology(略称:KAIT)
発表年月日 2019-03-05
資料番号 ASN2018-109
巻番号(vol) vol.118
号番号(no) ASN-468
ページ範囲 pp.165-168(ASN),
ページ数 4
発行日 2019-02-25 (ASN)