講演名 2019-03-05
IoTに向けたEthereumブロックチェーンを用いたCapability-Based Access Controlの実装
中村 優太(奈良先端大), 張 元玉(奈良先端大), 笹部 昌弘(奈良先端大), 笠原 正治(奈良先端大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) Society5.0の最も基本的なプラットフォームであるInternet of Things (IoT) は,権限のない者によるリソースへのアクセスを防ぐために,分散型で信頼できるアクセス制御方式が必要とされている.この要求を満たすために,本研究ではEthereumブロック・チェーン技術を適用することによるCapability-Based Access Control (CapBAC) を提案する.提案手法では,特定のリソースへのあるユーザ(サブジェクト)に対して許可された動作を保持するために,Capability(特別なデータ構造)がEthereumスマートコントラクト(ブロック・チェーンに存在する実行可能コード)に格納される.さらに,よりきめの細かいアクセス制御とより柔軟なCapability管理を実現するために,既存のCapBAC方式では1サブジェクトあたり一つのCapabilityで管理していた権限を,提案手法では1動作あたり一つのCapabilityで構築する.スマートコントラクトは,Capabilityの所有権と有効性を検証する機能も提供する.これらの関数を呼び出すことによって,リソース所有者は特定のサブジェクトからの何らかのアクションを許可するかどうかを決定できる.
抄録(英) As the most fundamental platform for the Society 5.0, the Internet of Things urgently requires distributed and trustworthy access control schemes to prevent unauthorized resource access. To meet this requirement, this paper proposes a Capability-Based Access Control (CapBAC) scheme by applying the emerging Ethereum blockchain technology. In this scheme, capabilities (i.e., special data structures) are stored in Ethereum smart contracts (i.e., executable codes residing in the blockchain) to maintain the allowed actions of a user (i.e., subject) on a certain resource. To provide more fine-grained access control and more flexible capability management, this scheme constructs capabilities in a one-capability-per-action manner rather than the one-capability-per-subject manner in existing CapBAC schemes. The smart contracts also provide functions to verify the ownership and validity of the capabilities. By calling these functions, resource owners can decide whether some action from a given subject should be allowed or not.
キーワード(和) Ethereum ブロック・チェーン / IoT / Capability-based Access Control (CapBAC)
キーワード(英) Ethereum Blockchain / IoT / Capability-based Access Control (CapBAC)
資料番号 NS2018-252
発行日 2019-02-25 (NS)

研究会情報
研究会 IN / NS
開催期間 2019/3/4(から2日開催)
開催地(和) 沖縄コンベンションセンター
開催地(英) Okinawa Convention Center
テーマ(和) 一般
テーマ(英) General
委員長氏名(和) 岸田 卓治(NTT-AT) / 岡崎 義勝(NTT)
委員長氏名(英) Takuji Kishida(NTT-AT) / Yoshikatsu Okazaki(NTT)
副委員長氏名(和) 石田 賢治(広島市大) / 中尾 彰宏(東大)
副委員長氏名(英) Kenji Ishida(Hiroshima City Univ.) / Akihiro Nakao(Univ. of Tokyo)
幹事氏名(和) 松本 延孝(KDDI総合研究所) / 植田 一暁(KDDI総合研究所) / 加島 伸悟(NTT) / 持田 誠一郎(NTT) / 松井 健一(NTT) / 谷川 陽祐(阪府大)
幹事氏名(英) Nobutaka Matsumoto(KDDI Research) / Kazuaki Ueda(KDDI Research) / Shingo Kashima(NTT) / Seiichiro Mochida(NTT) / Kenichi Matsui(NTT) / Yosuke tanigawa(Osaka Pref Univ.)
幹事補佐氏名(和) / 橿渕 健一(NTT)
幹事補佐氏名(英) / Kenichi Kashibuchi(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information Networks / Technical Committee on Network Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) IoTに向けたEthereumブロックチェーンを用いたCapability-Based Access Controlの実装
サブタイトル(和) アクションレベルでのCapabilityの構築
タイトル(英) Implementing Capability-Based Access Control Using Ethereum Blockchain for the Internet of Things
サブタイトル(和) Constructing Capabilities at Action Level
キーワード(1)(和/英) Ethereum ブロック・チェーン / Ethereum Blockchain
キーワード(2)(和/英) IoT / IoT
キーワード(3)(和/英) Capability-based Access Control (CapBAC) / Capability-based Access Control (CapBAC)
第 1 著者 氏名(和/英) 中村 優太 / Yuta Nakamura
第 1 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学(略称:奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology(略称:NAIST)
第 2 著者 氏名(和/英) 張 元玉 / Zhang Yuanyu
第 2 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学(略称:奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology(略称:NAIST)
第 3 著者 氏名(和/英) 笹部 昌弘 / Masahiro Sasabe
第 3 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学(略称:奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology(略称:NAIST)
第 4 著者 氏名(和/英) 笠原 正治 / Shoji Kasahara
第 4 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学(略称:奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology(略称:NAIST)
発表年月日 2019-03-05
資料番号 NS2018-252
巻番号(vol) vol.118
号番号(no) NS-465
ページ範囲 pp.349-354(NS),
ページ数 6
発行日 2019-02-25 (NS)