講演名 2019-03-10
完全閉じ込め状態に近いALS患者による単語発信の実験
小澤 邦昭(東洋大), 内藤 正美(東洋大), 田中 尚樹(東洋大), 和田 始竜(ダブル技研),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 意思疎通が困難なALS患者等が質問を受けたとき,回答をYes/Noで伝える,近赤外光利用の意思伝達装置の研究を続けてきた.今回,Yes/Noでは答えられないオープンな質問にALS患者が単語で答える実験をした.具体的には単語のうちの母音(最大3母音)を患者が発信し,介護者がその母音を母音辞書に入力して,単語候補を検索する.その中から質問に適した単語を介護者が選び,それらの単語を患者がYes/No回答で決定する.実験では,意思疎通困難な4名のALS患者に,家族がオープンな質問をして,患者が単語を発信し,家族が納得できる回答を得ることに成功した.
抄録(英) We have been studying a Yes/No communication aid utilizing near-infrared light for almost completely locked-in ALS (Amyotrophic Lateral Sclerosis) patients. We report here the successful results of an experiment, for four patients as subjects, on expressing a word for each of open questions that are not answered by Yes/No. Each subject selected vowels (max 3) contained in the word they wanted to express in a sequential way using the Yes/No aid, then his/her caregiver entered them into a software which showed candidates of the word having those vowels. The caregiver selected words appropriate to the question, read them one by one, and the subject decided the word using the Yes/No aid.
キーワード(和) ALS / 意思伝達 / Yes/No回答 / 近赤外光 / 脳血液量 / 単語発信
キーワード(英) ALS / communication / Yes/No answers / near- infrared light / cerebral blood volume / word expression
資料番号 WIT2018-79
発行日 2019-03-01 (WIT)

研究会情報
研究会 WIT / IPSJ-AAC
開催期間 2019/3/8(から3日開催)
開催地(和) 筑波技術大学春日キャンパス講堂(予定)
開催地(英) Tsukuba University of Technology
テーマ(和) 聴覚・視覚障害者支援、一般
テーマ(英) Hearing / Visually impaired person support technology, etc.
委員長氏名(和) 和田 親宗(九工大) / 馬場 哲晃(首都大学東京)
委員長氏名(英) Chikamune Wada(Kyushu Inst. of Tech.) / 馬場 哲晃(首都大学東京)
副委員長氏名(和) 若月 大輔(筑波技大)
副委員長氏名(英) Daisuke Wakatsuki(Tsukuba Univ. of Tech.)
幹事氏名(和) 梶谷 勇(産総研) / 酒向 慎司(名工大) / 雨宮 智浩(NTT) / 大島 千佳(佐賀大学) / 坊農 真弓(国立情報学研究所) / 澤田 秀之(早稲田大学) / 佐藤 大介(日本IBM)
幹事氏名(英) Isamu Kajitani(AIST) / Shinji Sakou(Nagoya Inst. of Tech.) / Tomohiro Amemiya(NTT) / 大島 千佳(佐賀大学) / 坊農 真弓(国立情報学研究所) / 澤田 秀之(早稲田大学) / 佐藤 大介(日本IBM)
幹事補佐氏名(和) 宮城 愛美(筑波技術大) / 塩野目 剛亮(帝京大) / 半田 隆志(埼玉県産業技術総合センター)
幹事補佐氏名(英) Manabi Miyagi(Tsukuba Univ. of Tech.) / Takeaki Shionome(Teikyo Univ.) / Takashi Handa(Saitama Industrial Tech. Center)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Well-being Information Technology / Special Interest Group on Assistive & Accessible Computin
本文の言語 JPN
タイトル(和) 完全閉じ込め状態に近いALS患者による単語発信の実験
サブタイトル(和) 近赤外光によるYes/No意思伝達装置の研究
タイトル(英) An Experiment of Expressing a Word by ALS Patients in Almost Completely Locked-in State
サブタイトル(和) Research on Yes/No Comminication Aid by Near-infrared Light
キーワード(1)(和/英) ALS / ALS
キーワード(2)(和/英) 意思伝達 / communication
キーワード(3)(和/英) Yes/No回答 / Yes/No answers
キーワード(4)(和/英) 近赤外光 / near- infrared light
キーワード(5)(和/英) 脳血液量 / cerebral blood volume
キーワード(6)(和/英) 単語発信 / word expression
第 1 著者 氏名(和/英) 小澤 邦昭 / Kunuaki Ozawa
第 1 著者 所属(和/英) 東洋大学(略称:東洋大)
Toyo University(略称:Toyo Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 内藤 正美 / Masayoshi Naito
第 2 著者 所属(和/英) 東洋大学(略称:東洋大)
Toyo University(略称:Toyo Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 田中 尚樹 / Naoki Tanaka
第 3 著者 所属(和/英) 東洋大学(略称:東洋大)
Toyo University(略称:Toyo Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 和田 始竜 / Shiryu Wada
第 4 著者 所属(和/英) ダブル技研株式会社(略称:ダブル技研)
DOUBLE Research and Development Co.,LTD(略称:DOUBLE Research and Development)
発表年月日 2019-03-10
資料番号 WIT2018-79
巻番号(vol) vol.118
号番号(no) WIT-491
ページ範囲 pp.113-118(WIT),
ページ数 6
発行日 2019-03-01 (WIT)