講演名 2019-03-15
顔識別センサボックスとバーチャルエージェントを活用したスマート出退社サービスの開発
平山 孝輔(神戸大), 佐伯 幸郎(神戸大), 中村 匡秀(神戸大/理研),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 顔識別機能を取り入れたアプリケーションの利用の高まりを受け,我々は様々なアプリケーションから顔識別機能を利用するためのIoTデバイスである「顔識別センサボックス」の開発を行っている.しかしながら,センサボックスを利用することでアプリケーション開発者が得られるメリットについては評価できていない.そこで,今回の研究では,顔識別センサボックスの有用性に関する検証を行う.また,それに伴い,実際にセンサボックスを利用するアプリケーションとして,勤務管理システムである「顔パスワークログ」を開発する.
抄録(英) To follow that many applications start to incorporate face identifying function, we have developed ``Face identification sensor box'' of an IoT device which provides face identification function to various applications. However, we have not yet considered what merits can application developers obtain. Therefore, in this research, we evaluate the usefulness of the sensor box. As a part of the evaluation, we develop a working management system ``Kao-pass worklog'' as an application which uses the sensor box practically.
キーワード(和) 顔識別 / IoT / エッジコンピューティング / 業務管理
キーワード(英) Face identification / IoT / Edge computing / Working management
資料番号 SC2018-41
発行日 2019-03-08 (SC)

研究会情報
研究会 SC
開催期間 2019/3/15(から1日開催)
開催地(和) 国立情報学研究所
開催地(英) National Institute of Informatics
テーマ(和) 「サービスと機械学習」および一般
テーマ(英) Services and Machine Learning, etc.
委員長氏名(和) 中村 匡秀(神戸大)
委員長氏名(英) Masahide Nakamura(Kobe Univ.)
副委員長氏名(和) 菊地 伸治(会津大) / 山登 庸次(NTT)
副委員長氏名(英) Shinji Kikuchi(Univ. of Aizu) / Yoji Yamato(NTT)
幹事氏名(和) 細野 繁(NEC) / 木村 功作(富士通研)
幹事氏名(英) Shigeru Hosono(NEC) / Kosaku Kimura(Fujitsu Lab.)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Service Computing
本文の言語 JPN
タイトル(和) 顔識別センサボックスとバーチャルエージェントを活用したスマート出退社サービスの開発
サブタイトル(和)
タイトル(英) Developing Smart Entry-Exit Service for Office Using Face Identification Sensor Box and Virtual Agent
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 顔識別 / Face identification
キーワード(2)(和/英) IoT / IoT
キーワード(3)(和/英) エッジコンピューティング / Edge computing
キーワード(4)(和/英) 業務管理 / Working management
第 1 著者 氏名(和/英) 平山 孝輔 / Kosuke Hirayama
第 1 著者 所属(和/英) 神戸大学(略称:神戸大)
Kobe University(略称:Kobe Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 佐伯 幸郎 / Sachio Saiki
第 2 著者 所属(和/英) 神戸大学(略称:神戸大)
Kobe University(略称:Kobe Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 中村 匡秀 / Masahide Nakamura
第 3 著者 所属(和/英) 神戸大学/理化学研究所(略称:神戸大/理研)
Kobe University/Riken AIP(略称:Kobe Univ./Riken AIP)
発表年月日 2019-03-15
資料番号 SC2018-41
巻番号(vol) vol.118
号番号(no) SC-511
ページ範囲 pp.25-30(SC),
ページ数 6
発行日 2019-03-08 (SC)