情報・システム-言語理解トコミュニケーション(開催日:2019/02/07)

タイトル/著者/発表日/資料番号
Twitterからの事象パターン知識の獲得

山元 航平(九工大),  嶋田 和孝(九工大),  

[発表日]2019-02-07
[資料番号]NLC2018-38
特許調査のための技術要素の分類に関する研究

秋山 賢二(東京農工大),  齋藤 隆文(東京農工大),  

[発表日]2019-02-07
[資料番号]NLC2018-35
[招待講演]コンタクトセンタ向け音声マイニングシステムForeSight Voice Mining

荒井 和博(NTTテクノクロス),  

[発表日]2019-02-07
[資料番号]NLC2018-40
災害時における信頼性の高い救助要請の見つけ方

宋 晨潔(法政大),  藤代 裕之(法政大),  

[発表日]2019-02-07
[資料番号]NLC2018-36
[招待講演]防災・減災と自然言語処理:内閣府SIPにおける防災チャットボットの研究開発

萩行 正嗣(ウェザーニューズ),  大竹 清敬(NICT),  

[発表日]2019-02-07
[資料番号]NLC2018-41
公共的意思決定過程の議論内容の把握に関する検討

岩見 麻子(法政大),  

[発表日]2019-02-07
[資料番号]NLC2018-37
対話コンテキストを考慮したニューラル通話シーン分割

増村 亮(NTT),  田中 智大(NTT),  安藤 厚志(NTT),  神山 歩相名(NTT),  大庭 隆伸(NTT),  青野 裕司(NTT),  

[発表日]2019-02-07
[資料番号]NLC2018-39
英語論文の読解力向上に適した教材は何か?

青山 寛士(三重大),  河合 敦夫(三重大),  加藤 駿佑(三重大),  山下 祐(三重大),  

[発表日]2019-02-08
[資料番号]NLC2018-47
直喩生成データセットを用いた比喩表現の自動選択

蜜石 湧斗(九工大),  嶋田 和孝(九工大),  

[発表日]2019-02-08
[資料番号]NLC2018-42
KNPを用いた複数ステップの照応解析による日本語ゼロ代名詞の先行詞同定

?山 宗一(明石高専),  井上 一成(明石高専),  奥村 紀之(大手前大),  

[発表日]2019-02-08
[資料番号]NLC2018-43
テキストデータに対する局所相関推論と構造類似性の検出

笹原 啓佑(北大),  原口 誠(北大),  

[発表日]2019-02-08
[資料番号]NLC2018-44
機械学習を用いた医療テキストからのPhenotyping手法の開発

山下 貴範(九大),  伊豆倉 理江子(九大),  廣川 佐千男(九大),  中島 直樹(九大),  

[発表日]2019-02-08
[資料番号]NLC2018-45
[特別講演]製品利用可能な形態素解析器『Sudachi』の現状と今後

内田 佳孝(ワークスアプリケーションズ),  

[発表日]2019-02-08
[資料番号]NLC2018-46
要望分析のための投稿テキストのカテゴリ分類支援

高橋 寛治(Sansan),  奥田 裕樹(Sansan),  

[発表日]2019-02-08
[資料番号]NLC2018-48
Random Indexingにより生成した単語ベクトルの分析による単語の意味の変化点検出

石川 雅弘(高崎健康福祉大),  

[発表日]2019-02-08
[資料番号]NLC2018-49