基礎・境界/NOLTA-非線形問題(開催日:2009/07/27)

タイトル/著者/発表日/資料番号
表紙

,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]
目次

,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]
非線形発振器結合系におけるカオス同期化制御法

西岡 聡,  上田 哲史,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]NLP2009-44
イジングスピングラスを用いた低信頼性ナノスケール論理回路の誤り訂正

岡田 康宏,  藤坂 尚登,  神尾 武司,  安 昌俊,  生岩 量久,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]NLP2009-45
スイッチング遅れが断続動作特性を有する系に与える影響

麻原 寛之,  高坂 拓司,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]NLP2009-46
特異な応答における引力圏構造の消失と積分誤差について

西内 悠祐,  上田 哲史,  川上 博,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]NLP2009-47
遺伝的プログラミングによる方程式近似に基づく粒子フィルタを用いた状態推定とその時系列変動抑制への応用

譚 康融,  時永 祥三,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]NLP2009-48
p次クラスタリング係数のストリング形式 : 6次の隔たりに向けて

豊田 規人,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]NLP2009-49
タンパク質ドメインネットワークに対する二部グラフのモデル

落合 友四郎,  ナチェル ホセ,  林田 守広,  阿久津 達也,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]NLP2009-50
多極次数分布ネットワークの構造的性質について

谷澤 俊弘,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]NLP2009-51
画像の局所構造を考慮したシグマデルタCNN

青森 久,  大竹 敢,  高橋 伸彰,  松田 一朗,  伊東 晋,  田中 衞,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]NLP2009-52
離散時間力学系を用いた白黒濃淡画像のマルチスケール化とその動的画像領域分割

藤本 憲市,  武藏 美緒,  吉永 哲哉,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]NLP2009-53
ARTを用いた時系列予測におけるシステムの動的変化の検出法

花城 大輔,  中野 秀洋,  宮内 新,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]NLP2009-54
PSOのパラメータが探索能力に及ぼす影響について

進藤 卓也,  神野 健哉,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]NLP2009-55
離散時間カオス・ニューラルネットワークにみられる振動応答の分岐と引力圏

武藏 美緒,  藤本 憲市,  吉永 哲哉,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]NLP2009-56
海馬ネットワークモデルにおけるニューロン新生に伴う形態形成と記憶への影響

田端 祐介,  安達 雅春,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]NLP2009-57
線形回路シミュレータFALCONのマルチコアCPU上での実装

丹治 裕一,  渡邉 貴之,  浅井 秀樹,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]NLP2009-58
2次元離散系の不安定周期点近傍における自己相似性

永尾 景,  上田 哲史,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]NLP2009-59
複写される方へ

,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]
Notice for Photocopying

,  

[発表日]2009/7/27
[資料番号]
12>> 1-20hit(21hit)