ヒューマンコミュニケーショングループ-マルチメディア・仮想環境基礎(開催日:2014/02/27)

タイトル/著者/発表日/資料番号
認知リハビリテーションのための調理行動振り返り支援システム(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

杉谷 正成,  宮本 崇弘,  大井 翔,  宮脇 健三郎,  佐野 睦夫,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-62,MVE2013-100
クラス結合とブロック境界予測に基づいたHEVCのハードウェア向けSAOアルゴリズム(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

裴 振宇,  陳 高星,  劉 振宇,  池永 剛,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-63,IE2013-172,MVE2013-101
シーン変化度の統計情報を用いたショートビデオのループ評価(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

山崎 俊彦,  佐野 峻平,  相澤 清晴,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-64,IE2013-173,MVE2013-102
画質評価に関する基礎検討 その2 : 彩度と色相及びエッジの変化が及ぼす影響について(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

川崎 修平,  保坂 憲一,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-65,IE2013-174,MVE2013-103
複合現実感を用いた発話内容の可視化と3次元インタラクション(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

雫 泰裕,  北原 格,  大田 友一,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-66,IE2013-175,MVE2013-104
仮想化現実と複合現実型提示を用いた可搬的な卓上作業空間(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

鈴木 友規,  北原 格,  大田 友一,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-67,IE2013-176,MVE2013-105
習熟度のフィードバックによる動作習得支援 : 試行間のばらつきを用いた習熟度評価手法の提案(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

松本 鮎美,  三上 弾,  川村 春美,  小島 明,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-68,IE2013-177,MVE2013-106
RGB-Dカメラを用いた教示者の作業のAR再表示(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

李 云,  亀田 能成,  大田 友一,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-69,IE2013-178,MVE2013-107
複数台の汎用PCによるマルチ画面コンテンツ表示システムの表示制御方式(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

椿 泰範,  吉田 浩,  神田 準史郎,  三浦 紳,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-70,IE2013-179,MVE2013-108
画素解像度の違いが主観的印象に与える影響の検証(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

日下 雄人,  林 亮輔,  堀田 裕弘,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-71,IE2013-180,MVE2013-109
動画像の品質が脳血行動態及び主観評価に与える影響(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

京谷 繁明,  杜 洋,  堀田 裕弘,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-72,IE2013-181,MVE2013-110
卓上作業における身体動揺量と作業進捗状況の経時的解析(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

高橋 恭佑,  中口 俊哉,  川平 洋,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-73,IE2013-182,MVE2013-111
SNSを用いた映像構造化のためのニュースストーリとWebニュース記事の対応付け手法(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

加藤 光佑,  井手 一郎,  出口 大輔,  村瀬 洋,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-74,IE2013-183,MVE2013-112
顔の部分領域別動き照合によるニュース映像からの同一場面検出(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

熊谷 はるか,  道満 恵介,  井手 一郎,  出口 大輔,  村瀬 洋,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-75,IE2013-184,MVE2013-113
パノラマ映像の擬似的な部分拡大視聴手法の提案と主観評価(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

山口 好江,  木全 英明,  國田 豊,  川村 春美,  小島 明,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-76,IE2013-185,MVE2013-114
ユーザの仮想カメラ操作を考慮した位置姿勢補正による自由視点映像の生成(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

大川原 友樹,  北原 格,  亀田 能成,  大田 友一,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-77,IE2013-186,MVE2013-115
複数の書体を同時に表示できる紙書籍・電子書籍を読書時の眼球運動解析(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

高比良 英朗,  勢能 弘規,  石川 諒一,  菊池 慧,  山田 光穗,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-78,IE2013-187,MVE2013-116
奥行き方向に移動する視対象に対する輻輳と調節変化の分析(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

横山 優樹,  菊池 慧,  高比良 英明,  山田 光穗,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-79,IE2013-188,MVE2013-117
口唇動作による発話トレーニング法の提案(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

若松 英輝,  寺尾 太志,  山崎 夢子,  山田 光穗,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-80,IE2013-189,MVE2013-118
表情筋の筋電図を用いた静止画像の画質評価に関する検討(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)

田村 隆行,  柴田 啓司,  稲積 泰宏,  堀田 裕弘,  

[発表日]2014/2/27
[資料番号]IMQ2013-81,IE2013-190,MVE2013-119
<<1234>> 41-60hit(67hit)