通信-無線通信システム(開催日:2020/03/04)

タイトル/著者/発表日/資料番号
多様なサービス要求に応じた高信頼な高度5Gネットワーク制御技術の研究開発

村上 隆秀(KDDI総合研究所),  新保 宏之(KDDI総合研究所),  塚本 優(KDDI総合研究所),  難波 忍(KDDI総合研究所),  岸 洋司(KDDI総合研究所),  玉井 森彦(ATR),  横山 浩之(ATR),  原 郁紀(電通大),  石橋 功至(電通大),  津田 顕祐(構造計画研),  藤井 義巳(構造計画研),  安達 文幸(東北大),  葛西 恵介(東北大),  中沢 正隆(東北大),  関 裕太(パナソニック),  外山 隆行(パナソニック),  

[発表日]2020-03-04
[資料番号]RCS2019-320
5.7GHz帯を想定したマルチドローン全二重通信の提案

今田 舜也(東工大),  高久 淑考(東工大),  荒木 純道(東工大),  ユ タオ(東工大),  タン ザ カン(東工大),  阪口 啓(東工大),  茂木 智弘(光電製作所),  矢島 武(光電製作所),  

[発表日]2020-03-04
[資料番号]RCS2019-339
Joint Wideband Angular-Frequency Sparse Spectrum Sensing utilizing Compressive Sensing

ハニズ アズリル(NICT),  松村 武(NICT),  児島 史秀(NICT),  

[発表日]2020-03-04
[資料番号]SR2019-116
適応型RANにおける多様なサービスを考慮した効率的無線リソース割当手法の検討

平山 晴久(KDDI総合研究所),  塚本 優(KDDI総合研究所),  難波 忍(KDDI総合研究所),  ムン スンイル(KDDI総合研究所),  西村 公佐(KDDI総合研究所),  新保 宏之(KDDI総合研究所),  

[発表日]2020-03-04
[資料番号]RCS2019-322
実世界無線環境情報を用いたシミュレーション方法に関する考察

中島 健智(NICT),  板谷 聡子(NICT),  大須賀 徹(NICT),  雨海 明博(NICT),  尾関 敦(NICT),  大堀 文子(NICT),  丸橋 建一(NICT),  児島 史秀(NICT),  

[発表日]2020-03-04
[資料番号]RCS2019-341
複数のセンシングデータを用いた製造システムの状態診断に関する一考察

板谷 聡子(NICT),  雨海 明博(NICT),  中島 健智(NICT),  大須賀 徹(NICT),  大堀 文子(NICT),  児島 史秀(NICT),  

[発表日]2020-03-04
[資料番号]RCS2019-340
オーバーラップウィンドウを用いたDFTs-OFDM方式における受信フィルタ系の検討

石橋 基(茨城大),  梅比良 正弘(茨城大),  王 瀟岩(茨城大),  武田 茂樹(茨城大),  

[発表日]2020-03-04
[資料番号]SRW2019-64
Massive MIMOのマルチユーザ運用における情報伝送能力について [III]

唐沢 好男(*),  

[発表日]2020-03-04
[資料番号]RCS2019-331
FDD Massive MIMO における 3D CNN による時間変動を考慮したチャネルのフィードバックオーバーヘッド削減

栗山 真純(慶大),  大槻 知明(慶大),  

[発表日]2020-03-04
[資料番号]RCS2019-332
複数受信アンテナを用いた逐次検定に基づくスペクトルセンシング法の低演算化

林 竜矢(三重大),  成枝 秀介(三重大),  成瀬 央(三重大),  

[発表日]2020-03-04
[資料番号]SR2019-117
[技術展示]LPWA920MHzを利用した森林作業緊急伝達装置

松本 敬吾(プラムシステム),  

[発表日]2020-03-04
[資料番号]RCS2019-328,SR2019-112,SRW2019-58
周波数共用型5Gシステム実現のための高精度5G NRダウンリンク信号検出手法

横山 梨一(京大),  水谷 圭一(京大),  松村 武(京大),  原田 博司(京大),  

[発表日]2020-03-04
[資料番号]SR2019-118
[技術展示]無線通信向けディープラーニングの活用法

田中 明美(マスワークス),  

[発表日]2020-03-04
[資料番号]RCS2019-329,SR2019-113,SRW2019-59
[技術展示]5G Evolutionと6Gを見据えたドコモの取り組み

奥山 達樹(NTTドコモ),  来山 大祐(NTTドコモ),  野中 信秀(NTTドコモ),  須山 聡(NTTドコモ),  岸山 祥久(NTTドコモ),  奥村 幸彦(NTTドコモ),  浅井 孝浩(NTTドコモ),  

[発表日]2020-03-04
[資料番号]RCS2019-330,SR2019-114,SRW2019-60
[招待講演]Beyond 5G/Post 5G時代のプラットフォームとワイヤレス通信

原田 博司(京大),  

[発表日]2020-03-04
[資料番号]RCS2019-346,SR2019-121,SRW2019-67
セルラ環境下における複数LiDARを用いた屋内位置情報管理システムに関する一検討

林田 直人(阪大),  三瓶 政一(阪大),  

[発表日]2020-03-05
[資料番号]RCS2019-354
カルマンフィルタに基つ?くスハ?ースチャネル推定のOFDM逐次受信への適用と正規化ハ?ラメータの最適化

菊地 陽介(東工大),  府川 和彦(東工大),  張 裕淵(東工大),  

[発表日]2020-03-05
[資料番号]RCS2019-366
Interference Analysis on Subspace Projection based MMSE Estimation and Two-Step Covariance Matrix Projection in Massive MIMO

鄧 雲峰(慶大),  大槻 知明(慶大),  

[発表日]2020-03-05
[資料番号]RCS2019-365
[依頼講演]マルチホップメッシュネットワーク Wi-SUN FAN の最新研究開発状況

和泉 吉浩(NSS),  

[発表日]2020-03-05
[資料番号]SRW2019-74
[依頼講演]スマート・ユーティリティ、スマート・シティの発展を支えるWi-SUN FAN技術

大澤 武郎(アイトロン),  

[発表日]2020-03-05
[資料番号]SRW2019-75
<<123456>> 21-40hit(120hit)