Toggle navigation
IEICE Digital Library
Home
お知らせ
電子情報通信学会HP
お問い合わせ先一覧
お知らせ
その他
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
大会選択
総合大会
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
ソサイエティ大会
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
情報科学技術フォーラム(FIT)
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
アンテナ・伝播(過去分)
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1971
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1961
1960
大会選択
セッション一覧
2019年 情報科学技術フォーラム(FIT)
セッション番号
セッション名
105
ゲーミフィケーションが拓くサイバーワールドの可能性
2c
SLDM・RECONF
3d
データベース(2)
3q
ネットワーク
5h
社会システムとAI
6f
Webデータ
5k
パターン認識応用
115
量子コンピュータ技術基盤の創出に向けて
7h
機械学習(3)
6d
PRO・MPS・COMP
2b
ソフトウェア(2)
4d
MPS(1)
113
若手研究者が描く未来予想図
111
働き方改革とIT - デジタルプラクティスライブ
102
情報セキュリティのやり方:実践編
1d
データベース(1)
1k
ヒューマンコミュニケーション
7m
福祉工学とアクセシビリティ
3k
画像工学(1)
122
農業とICT
2s
位置情報システム
6s
減災システム
1b
ソフトウェア(1)
152
特別講演2
206
ユビキタス・モバイルコンピューティングと情報システム
3g
ゲーム情報学
6n
ネットワーク・セキュリティ(2)
3s
ライフログとオフィス情報
6h
機械学習(2)
5r
電子化知的財産・社会基盤
3n
プログラミング教育と評価
131
音楽情報処理が切り拓く音楽体験の未来:コンテンツの自動解析が価値を生む
1q
情報システム
1c
並列処理とコンピュータ・システム
104
音波通信技術とその応用
1e
言語・音楽
5n
リスクマネジメント
3c
回路実装と応用
4j
医用画像
4e
OS(1)
7s
医療健康情報
4p
インターネットと運用技術(2)
5d
MPS(2)
2j
ヒューマンセンシング
2l
ヒューマン情報処理
2h
バイオサイバネティクス
6g
言語資源
3m
マルチメディア・サイバーワールド
116
医療と自然言語処理のこれから
7k
CV基礎とヒューマンセンシング
3e
音声・音楽
2m
プログラミング教育
3b
ソフトウェア(3)
5l
画像工学(2)
4n
教育支援システムと教育アプリケーション
123
高度IT人材を育成する産学協働の実践教育ネットワークenPiT
1n
ITSとIoT
2e
言語・音声
1f
人工知能応用(1)
2k
エンタテインメント技術
5p
ユビキタスコンピューティングシステム
6l
CG
1j
グラフィクス・画像
2d
可視化
2p
インターネットと運用技術(1)
6k
スポーツ・メディア
7j
人工知能応用(2)
5f
組込みシステム
3f
機械学習の理論と応用
5q
高度交通システム(2)
101
OSSハッキングのための法律相談
6r
データフレームワークとデータ利用
4s
SC&SWIM
2r
教育と人文科学
1g
生体情報科学
5e
OS(2)
6q
モバイル&パーベイシブシステム
4f
AIハードとプロセッサの設計技術
1m
ネットワーク・セキュリティ(1)
121
人や物を運ぶICT
6j
エージェント応用
106
ソーシャルビッグデータの処理と応用
4g
文書検索
6e
高性能計算
3a
AL
1l
教育工学
4r
ICTと教育
103
グラフアルゴリズムの新潮流:組合せ遷移とその応用
6p
グループウェアとネットワーク
2g
知能システム
3j
コンピュータビジョン基礎
114
コンペの覇者
151
特別講演1
5m
VRとインタフェース
2f
機械学習(1)
203
コンピュータビジョン
141
~AI TECH TALK~ ビジネス最前線・企業の技術部門が語る人工知能関連テクノロジー
3h
ニューロと生体情報科学
205
ソフトウェア工学とアルゴリズム
204
コンピューティング環境とヒューマンインタフェース
5s
産業応用
6m
支援システムと教育アプリ―ケーション開発
4q
高度交通システム(1)
117
情報教育はどう変わるのか〜新しい時代に求められる能力とは
4k
三次元情報解析と応用
207
コンピュータシステム
7n
システムセキュリティ
112
人工知能に関する国際標準化活動へのお誘い
201
機械学習
1h
画像認識・メディア理解
5g
採点・添削
3p
暗号応用
4m
ヘルスケア
202
コンピュータシステムのセキュリティ
2a
AL・MPS・COMP
7q
コンシューマシステム・アプリケーション
7p
コンピュータと教育
3l
高齢者と介護
2n
分散処理とその応用
7l
ヒューマンコミュニケーション基礎