お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 31件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RISING
(第三種研究会)
2023-10-31
10:45
北海道 北海道立道民活動センター かでる2・7 [ポスター講演]連合学習を用いた釣果予測のための社会余剰最適化問題の定式化
北野翔太郎宮越奨太橘 拓至福井大
各クライアントがスマートフォンのような IoT デバイスで参加するクロスデバイス連合学習では,多数のユーザが連合学習に参... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ある農村地域における多層的な社会ネットワークと向コミュニティ態度の関係
小森政嗣阪電通大)・竹村幸祐滋賀大)・箕浦有希久佛教大)・打田篤彦追手門学院大)・飯田梨乃清家 理内田由紀子京大
本研究では,多層的な構造の社会ネットワークにおいて,社会ネットワークを媒介して態度が伝播するのかを検討するため,社会ネッ... [more]
COMP, IPSJ-AL
(連催)
2021-05-08
13:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]学術変革領域(A)「社会変革の源泉となる革新的アルゴリズム基盤の創出と体系化」の概要と今後の研究活動について
湊 真一京大COMP2021-8
現代の高度情報化社会を動かしているアルゴリズム技術の進展を、様々な分野の科学者・技術者が理解可能な形で広く自由に利用でき... [more] COMP2021-8
p.54
IN, NS
(併催)
2021-03-04
09:10
ONLINE オンライン開催 膨大な機器を収容する遠隔監視サービスにおけるテスト構築方法の一検討
佐藤弓子佐古田健志澤田明日香前川智則東芝NS2020-127
社会インフラの遠隔監視サービスの可用性評価を厳格に行うことで信頼性の高いサービスを実現することができる.
特にインフラ... [more]
NS2020-127
pp.25-30
SeMI 2021-01-20
16:00
ONLINE オンライン開催 [招待講演]社会インフラを支えるIoTソリューションサービス ~ ネットワークで創るスマートシティ ~
末吉康則森田 仁陳 巨壹クボタSeMI2020-49
上下水道や河川,農業用水などの社会インフラを維持管理するために,IoTやAIなどICTの利用が求められている.従来,有線... [more] SeMI2020-49
pp.33-38
TL 2019-12-22
09:35
愛媛 愛媛大学 〒790‐8577 松山市文京町3番 −1 AIを利用した打音判定システム
福村飛翔伊藤 篤宇都宮大)・日比野克彦ポート電子TL2019-44
橋梁やトンネルなどの社会インフラは, 経済活動において非常に重要であるが, 近年, 老朽化が進んでおり,点検業務の需要の... [more] TL2019-44
pp.7-12
RISING
(第二種研究会)
2019-11-26
14:10
東京 東京大学本郷キャンパス 福武ラーニングシアター [ポスター講演]D2D型SNSにおける耐障害性を考慮した最適ネットワーク構成法
横井花深橘 拓至福井大
Device-to-Device (D2D)型ソーシャルネットワークサービス (D2D型SNS)は,D2D通信を行う物理... [more]
ET 2019-09-06
13:55
茨城 筑波技術大学 知的障害生徒におけるネットトラブルと情報モラルに関する諸状況 ~ 質問紙調査による検討 ~
爲川雄二東北大ET2019-30
特別支援学校の中学部と高等部に在籍する知的障害生徒を対象に,情報モラル習得の実態等を調査した.学年別・男女別のスマートフ... [more] ET2019-30
pp.29-33
MVE 2019-08-29
14:00
愛知 名古屋大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 心拍情報を用いた非言語コミュニケーションの分析
折原レオナルド賢橋山智訓電通大MVE2019-8
近年ではウェアラブルデバイスの普及に伴い,生体情報を簡単に収集することが可能となっている.この生体情報を分析することで,... [more] MVE2019-8
pp.21-24
CQ 2019-05-30
15:40
広島 広島市立大学 [招待講演]振動モデルを利用したオンライン社会ネットワークにおけるユーザダイナミクスの理解
高野知佐広島市大)・会田雅樹首都大東京CQ2019-22
近年,モバイルデバイスの普及やインターネット環境の整備に伴い,ソーシャルメディアを利用した情報交換が活発に行われている.... [more] CQ2019-22
p.55
SR, RCS
(併催)
(第二種研究会)
2018-10-31
10:25
海外 Mandarin Hotel, Bangkok, Thailand [ポスター講演]Geo-social Relaying in Device-to-device Communications
Ushik Shrestha KhwakhaliPrapun SuksompongSIIT, TU)・Steven GordonCQUniversity
Device-to-device (D2D) communications is used to communicate... [more]
ASN, NS, RCS, SR, RCC
(併催)
2018-07-11
16:50
北海道 函館アリーナ [招待講演]水環境インフラを支えるIoTソリューションサービス ~ 無線ネットワークを利用した施設監視 ~
末吉康則森田 仁陳 巨壹クボタRCC2018-35 NS2018-48 RCS2018-90 SR2018-29 ASN2018-29
上下水道など水環境分野の社会インフラを維持管理するために,IoTやAIなどICTを利用した様々なソリューションシステムが... [more] RCC2018-35 NS2018-48 RCS2018-90 SR2018-29 ASN2018-29
pp.63-68(RCC), pp.69-74(NS), pp.63-68(RCS), pp.51-56(SR), pp.79-84(ASN)
ASN, NS, RCS, SR, RCC
(併催)
2018-07-13
15:50
北海道 函館アリーナ D2D型SNSにおけるカスケード障害の影響を低減する最適ネットワーク構成法
横井花深橘 拓至福井大NS2018-82
Device-to-device (D2D)型ソーシャルネットワークサービス (D2D型SNS)では,D2D通信を行う物... [more] NS2018-82
pp.229-234
CNR 2018-06-15
14:40
東京 首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス(東京) Using action recognition to boost an agent's interactivity -- Virtual agent’s Presence and responsiveness in the real world --
Tarek BenhniniTaichi SonoMichita ImaiKeio Univ.CNR2018-10
 [more] CNR2018-10
pp.47-49
HWS 2018-04-13
11:10
福岡 九州大学医学部 百年講堂 IoTセキュリティの社会実装における課題抽出
国井裕樹伊達浩行伊藤忠彦セコムHWS2018-2
IoT機器の爆発的な普及に伴い, IoTセキュリティ技術はより重要性を増す. しかしながら, セキュリティ技術の根幹とな... [more] HWS2018-2
pp.5-10
SIS 2018-03-08
16:55
愛知 名城大学天白キャンパス [招待講演]減災を目的とする社会システムとその評価
高橋友一名城大SIS2017-63
実データが少なく実証実験をする事が困難な社会システムに対して,今後の動向予想や新施策の効果を評価する手法の一つとしてエー... [more] SIS2017-63
pp.35-40
NS 2017-10-26
14:55
大阪 大阪府立大学 I-siteなんば [ポスター講演]D2D型SNSに対するカスケード故障の影響を考慮した2階層トポロジ設計法の検討
横井花深橘 拓至福井大NS2017-96
D2D型ソーシャルネットワークサービスでは,D2D通信を行う物理網とユーザ間が交流するソーシャルネットワークの2階層の接... [more] NS2017-96
pp.41-42
MoNA, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS, IPSJ-ITS
(連催)
2017-06-02
13:55
沖縄 北谷町美浜MS デバイス共有のためのオンライン上の社会的関係性に基づいた認証制御の実証
稲垣悠一新熊亮一京大MoNA2017-5
近年,AirbnbやUberに代表されるような,シェアリング・エコノミーと呼ばれる形態のサービスが成功を収めており,この... [more] MoNA2017-5
pp.225-228
LOIS, IPSJ-DC
(連催)
2016-07-15
13:30
広島 広島RCC文化センター ソーシャルネットワーク上の距離指標に関する主観評価
伊藤直輝新熊亮一京大)・山口和泰神戸デジタル・ラボLOIS2016-12
Facebook に代表されるオンラインSNS(Social Networking Service) では,ユーザの友人... [more] LOIS2016-12
pp.1-4
LOIS, IPSJ-DC
(連催)
2016-07-15
15:00
広島 広島RCC文化センター 高齢者を対象としたソーシャルメディア仲介ロボットの研究 ~ マルチモーダルユーザインターフェースについて ~
宮崎大志葛城一繁松尾堅太郎荒井研一一藤 裕小林 透長崎大LOIS2016-15
現行の見守りサービスは,安否確認を行うものが多くコミュニケーションを目的としたものは少ない.そこで,我々はSNS といっ... [more] LOIS2016-15
pp.17-22
 31件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会