お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 42件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ET 2024-01-20
14:00
京都 京都大学 吉田キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
中学校理科「音の性質」単元向けハンズオン教材を対象とした音の特徴を可視化するシステム
豊嶋宏太香山瑞恵舘 伸幸信州大)・永井 孝ものつくり大)・足助武彦伊那市教育委員会ET2023-47
本研究は,中学校理科「音の性質」単元を対象に,主体的で体験的な学習を促進する教材の開発を目的とする.
これまでに,同単... [more]
ET2023-47
pp.10-15
ET 2023-03-14
17:10
徳島 徳島大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
医療系大学におけるAI学修基盤の模索
瀬戸僚馬小野孝二北得美佐子今泉一哉国立病院機構東京医療センターET2022-77
東京医療保健大学は,看護,栄養,情報の各専門職を育成する医療系大学である.本学では知識社会が実現する21世紀において,新... [more] ET2022-77
pp.113-116
SITE, IPSJ-CE
(連催)
2022-12-04
14:50
福岡 会場 福岡工業大学(福岡県福岡市東区和白東3-30-1) FITホール 2階 セミナ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]専門家と非専門家の対話に倫理綱領はどのように貢献できるか
中園長新麗澤大SITE2022-53
科学技術が発展し,非専門家がさまざまな分野・対象に関わっていかなければならない時代において,専門家と非専門家の対話は重要... [more] SITE2022-53
pp.9-14
ET 2022-03-04
15:45
ONLINE オンライン開催 授業ニーズに適応的なIoT教材における可視化システムの拡張
加藤孝明香山瑞恵信州大)・永井 孝ものつくり大)・神田悠作清水峻司信州大ET2021-79
我々はこれまで計測を伴う授業・実験での利用を想定した教育用IoT教材の開発を行ってきた.この教材の特徴は,授業の効率化と... [more] ET2021-79
pp.157-162
SITE, IPSJ-CE, IPSJ-CLE
(連催)
2021-12-04
12:40
ONLINE オンライン開催 [招待講演]情報倫理教育における「数理・データサイエンス・AI」と放送大学の取り組み
辰己丈夫放送大SITE2021-43
「数理・データサイエンス・AI」が、国内各大学において導入されることになり、多くの大学が、実施に向けて準備を進めている。... [more] SITE2021-43
pp.9-12
SITE, IPSJ-CE, IPSJ-CLE
(連催)
2021-12-04
13:10
ONLINE オンライン開催 [招待講演]初等中等教育における人工知能・データサイエンスとELSI教育
中園長新麗澤大SITE2021-45
2017・18(平成29・30)年に学習指導要領が改訂され,初等中等教育の教育課程において人工知能やデータサイエンスに関... [more] SITE2021-45
pp.19-26
SITE, ISEC, LOIS
(共催)
2021-11-12
16:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]大学院レベルのICT-ELSI教育 ~ 科目「先端科学技術の倫理」を通じて ~
村上祐子立教大ISEC2021-47 SITE2021-41 LOIS2021-30
人工知能(AI)を「情報・知識にかかる先端科学技術」と考えると、AI倫理の相当部分は情報学以外の先端科学技術の倫理と共通... [more] ISEC2021-47 SITE2021-41 LOIS2021-30
pp.30-37
BioX, ISEC, SITE, ICSS, EMM, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2021-07-19
13:35
ONLINE オンライン開催 [招待講演]データサイエンスのELSIとは何か
村上祐子立教大ISEC2021-16 SITE2021-10 BioX2021-17 HWS2021-16 ICSS2021-21 EMM2021-21
人工知能(AI)やデータサイエンス(DS)の倫理・法・社会的課題(ELSI)を考察する際には、先端科学技術一般に共通する... [more] ISEC2021-16 SITE2021-10 BioX2021-17 HWS2021-16 ICSS2021-21 EMM2021-21
pp.41-46
BioX, ISEC, SITE, ICSS, EMM, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2021-07-19
14:00
ONLINE オンライン開催 [招待講演]数理・データサイエンス・AI リテラシー講座「心得」における情報セキュリティ
辰己丈夫放送大ISEC2021-17 SITE2021-11 BioX2021-18 HWS2021-17 ICSS2021-22 EMM2021-22
「数理・データサイエンス・AI」が、大学教育に導入されることになり、多くの大学が、担当者の確保や、内容の検討に迫られてい... [more] ISEC2021-17 SITE2021-11 BioX2021-18 HWS2021-17 ICSS2021-22 EMM2021-22
pp.47-49
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-05
13:30
ONLINE オンライン開催 [パネル討論][パネル討論]システムと信号処理サブソサイエティの役割 ~ IoT(Internet of Things)の課題への挑戦 ~
岡崎秀晃湘南工科大)・佐藤弘樹ソニー)・小林和淑京都工繊大)・尾崎敦夫阪工大)・林 和則京大)・田中聡久東京農工大CAS2021-4 VLD2021-4 SIP2021-14 MSS2021-4
システムと信号処理サブソサイエティ4研専(回路とシステム研究会,VLSI 設計技術研究会,信号処理
研究会,システム数... [more]
CAS2021-4 VLD2021-4 SIP2021-14 MSS2021-4
pp.16-18
SITE, IPSJ-EIP
(連催)
2021-06-08
10:00
ONLINE オンライン開催 [招待講演]数理・データサイエンス・AIリテラシー教育への放送大学講座の展開と活用
辰己丈夫放送大SITE2021-1
「数理・データサイエンス・AI」が、大学教育に導入されることになり、多くの大学が、担当者の確保や、内容の検討に迫られてい... [more] SITE2021-1
pp.1-7
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-19
13:45
ONLINE オンライン開催 [特別講演]データサイエンス教育人材と数学 ~ 数学系院生からの視点 ~
中島直道北大
北海道大学数理・データサイエンス教育研究センター(以降,MDSセンターと略記)では,文理問わず全ての学生に向けてデータサ... [more]
MSS, CAS, SIP, VLD
(共催)
2020-06-18
15:00
ONLINE オンライン開催 [パネル討論]システムと信号処理サブソサイエティの役割 ~ オンラインビデオ会議の Pros & Cons ~
村松正吾新潟大)・高井重昌阪大)・髙島康裕北九州市大)・林 和則京大)・福田大輔富士通研CAS2020-10 VLD2020-10 SIP2020-26 MSS2020-10
システムと信号処理サブソサイエティ4研専(回路とシステム研究会,VLSI設計技術研究会,信号処理研究会,システム数理と応... [more] CAS2020-10 VLD2020-10 SIP2020-26 MSS2020-10
pp.53-56
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-HI, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2018-02-16
15:45
北海道 北海道大学 [特別講演]数理・データサイエンス教育研究の動向 ~ 北海道大学数理・データサイエンス教育研究センターの取組 ~
長谷山美紀大本 亨高橋 翔北大
第4次産業革命を勝ち抜き,未来社会を創造するためには,AI,IoT,ビッグデータ,セキュリティ等,データ関連技術を高度に... [more]
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-HI, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2018-02-16
16:25
北海道 北海道大学 [特別講演]北海道大学における数理・データサイエンス教育の最前線 ~ オーダーメイド型の実践教育プログラムの取組 ~
長谷山美紀大本 亨・○高橋 翔北大
北海道大学数理・データサイエンス教育研究センターでは,データを有効利用するとともに,そのモデルを構築できる人材の養成を目... [more]
HIP 2017-03-10
11:40
大阪 脳情報通信融合研究センター 高速ビジュアルトラッキングシステムによるピアノ演奏動作の解析
澤田一平饗庭絵里子阪口 豊電通大HIP2016-85
ピアノ演奏は高速かつ複雑な手指の運動によって実現されている.演奏中の手指運動の詳細を観察できるようにすることは,この身体... [more] HIP2016-85
pp.61-66
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2016-12-07
- 2016-12-09
高知 高知市文化プラザかるぽーと 床面プロジェクションを用いた体育館の空間デザイン提案
髙橋一誠大木美加バティスト ブロー北原 格鈴木健嗣筑波大
社会性形成支援は,神経発達症群を含む子どもたちのインクルーシブ教育の実現において重要な役割を担う.子どもたちの社会的な相... [more]
ET 2015-09-12
11:00
岡山 岡山大 講義形式の違いが学生満足度に及ぼす影響とその要因に関する調査・分析
中村修也小茂田昌代藤森 進赤倉貴子東京理科大ET2015-33
高等教育機関におけるFD活動の義務化に伴い,授業評価が多数行われている.授業評価では授業改善に有益な情報を得ることが重要... [more] ET2015-33
pp.7-12
HCS 2015-01-30
15:00
香川 ベイリゾート小豆島(香川県) [ポスター講演]コミュニケーション推進主義とコミュニケーション困難現象 ~ グローバル化時代の両副産物における乖離現象の考察 ~
片田 房早大HCS2014-74
コンピュータや情報通信環境のユビキタスによって進行するグローバル化の時代は,コミュニケーション推進主義と表裏一体の時代で... [more] HCS2014-74
pp.7-12
EMM, EA
(共催)
2014-11-21
11:10
福岡 九州大学芸術工学部 教育工学における視聴覚異種メディア間相関の階層化と一融合 ~ e-LearningとBlended Learningの文理融合・高度化への一歩 ~
藤田幸史尾道市大)・太田光雄元広島大EA2014-33 EMM2014-61
本報告では、Relationism-Firstの見地に基づいて、人為的計画主体の研究を主に扱う主体的科学と発生事実を第一... [more] EA2014-33 EMM2014-61
pp.31-36
 42件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会