お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 20件中 1~20件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NC, MBE
(併催)
2024-03-11
16:25
東京 東京大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
3音音高列に対する聴取者の終止音反応の予測に関する研究
澤田俊哉黒柳 奨名工大NC2023-48
聴取したメロディーを「最もまとまり良く終わらせることができる」と思われる音高を選択する「終止音導出」という手続きがある.... [more] NC2023-48
pp.31-36
PRMU, IPSJ-CVIM
(連催)
2020-03-17
09:45
京都 京都大学
(開催中止,技報発行あり)
畳み込みニューラルネットワークからのルール抽出 ~ 教示法によるルール抽出 ~
佐藤優也月本 洋東京電機大PRMU2019-89
以前畳み込みニューラルネットワークから論理式を抽出をする手法(近似法:分解法の一種)を報告したが,そのネットワークの全結... [more] PRMU2019-89
pp.121-126
EA 2019-12-13
13:25
福岡 九州工業大学戸畑キャンパス(北九州市) ブラインド音声抽出のための多変量複素一般化Gauss分布に基づくランク制約付き空間共分散行列推定法及びその高速化
久保優騎高宗典玄東大)・北村大地香川高専)・猿渡 洋東大EA2019-78
本稿では,拡散性音源中に存在する方向性の目的音声を分離・抽出する手法であるランク制約付き空間共分散行列推定法における生成... [more] EA2019-78
pp.85-92
PRMU 2018-12-13
14:40
宮城 東北大学 畳み込みニューラルネットワークからのルール抽出
月本 洋佐藤優也東京電機大PRMU2018-79
畳み込みニューラルネットワークの内部構造の理解に関しては,可視化の手法があるが,特徴量を抽出する手法はほとんどない.本稿... [more] PRMU2018-79
pp.23-28
MBE, NC
(併催)
2018-03-13
13:35
東京 機械振興会館 入力パルスの順序関係を認識するパルスニューロンモデルの教師あり学習則に関する研究
霜村侑香黒柳 奨名工大NC2017-73
本研究は,時系列情報処理において,時間的なずれに対して耐性のある認識を可能とするために,時間的に大域な特徴の抽出を目指し... [more] NC2017-73
pp.33-38
KBSE 2018-03-02
10:40
沖縄 石垣市民会館 中ホール ストアデータからルールを自動推定する技術の検討
神 明夫猿渡卓也井上雅之宮田輝子羽室大介NTT)・和泉憲明産総研KBSE2017-55
レガシーシステムに代表されるブラックボックス化した現行システムの仕様を知りたい場面において、ビジネスルールを理解すること... [more] KBSE2017-55
pp.97-102
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(連催)
NC, IBISML
(併催) [詳細]
2015-06-24
16:00
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 [招待講演]畳み込み型多層神経回路ネオコグニトロンとその発展
福島邦彦ファジィシステム研NC2015-3 IBISML2015-20
「ネオコグニトロン」は,視覚パターン認識能力を学習によって獲得することのできる階層型多層神経回路である.多層回路の各層で... [more] NC2015-3 IBISML2015-20
pp.49-54(NC), pp.165-170(IBISML)
SWIM 2014-08-21
13:05
京都 龍谷大学 Aprioriアルゴリズムを用いた共起ルール抽出に関する実証研究
丸山優輔ケイテック)・○宇田川佳久東京工芸大SWIM2014-8
コンピュータの普及に伴い,人手では解読が困難なほど大量のデータが日々蓄積されている.テキストマイニングは,大量のデータを... [more] SWIM2014-8
pp.1-6
IBISML 2013-11-12
15:45
東京 東京工業大学 蔵前会館 [ポスター講演]複数行列の行列分解に関する一考察
幸島匡宏江崎健司高屋典子澤田 宏NTTIBISML2013-50
本研究では, 複数行列の新しい行列分解手法を提案する. 近年複数のデータを組み合わせた複合データの解析手法が多数提案され... [more] IBISML2013-50
pp.107-114
NLC 2012-12-19
16:20
東京 東京工業大学・大岡山キャンパス Twitter上の「おはよう」を例とした崩れた異表記の認識
藤沼祥成東大)・横野 光NII)・Pascual Martinez-Gomez相澤彰子東大/NIINLC2012-39
近年 Twitter を始めとする Consumer Generated Media (CGM) の発展により、正式な表... [more] NLC2012-39
pp.35-40
AI 2011-11-21
15:20
福岡 九州大学 伊都キャンパス 帰納論理プログラミングを用いたTwitterからのルール抽出
力 規晃徳山高専)・越村三幸藤田 博長谷川隆三九大AI2011-25
Web上には多くの情報推薦システムが存在する.これらのシステムはユーザーに対して有用な情報を見つけ提供することを目的とし... [more] AI2011-25
pp.49-51
NLC 2009-10-16
13:30
東京 情報通信研究機構(NICT) 麹町会議室 SRLを利用した規則ベースの感染症用語抽出
新納貴志竹内孔一岡山大)・コリアー ナイジェルNIINLC2009-7
我々は感染症情報をWeb上から集めて提示するBioCasterシステムを構築している.
感染症情報は各国のローカルニュ... [more]
NLC2009-7
pp.1-5
AI 2009-05-22
13:50
東京 関学東京キャンパス 帰納論理プログラミングを用いたWebページ評価ルールの抽出とその評価
田代祐一大石哲也九大)・力 規晃徳山高専)・越村三幸藤田 博長谷川隆三九大AI2009-5
Web検索結果の向上を目指す際,新たに得られた検索結果が適切なものであるかどうか評価する必要がある.しかしこの評価は評価... [more] AI2009-5
pp.25-29
NC, MBE
(併催)
2009-03-12
14:50
東京 玉川大学 音声系列の文法的規則獲得における統計学習の役割
渡部 修早坂美樹室蘭工大NC2008-134
新生児が母語を獲得する際,まず連続した未知の音声列を単語毎に分節化し,さらにこれらの単語を結合する文法規則を抽出しなけれ... [more] NC2008-134
pp.183-188
PRMU 2008-02-21
11:00
茨城 筑波大学 二値化閾値の補正と罫線形状判定による罫線抽出の高精度化
田中 宏藤井勇作武部浩明藤本克仁富士通研PRMU2007-216
帳票画像から様々な種類の罫線を高精度に抽出する方式について述べる。近年の帳票OCRは、デジタルカメラの普及などに伴う帳票... [more] PRMU2007-216
pp.13-18
PRMU 2007-03-15
15:45
岡山 岡山大 テクスチャ領域を含む帳票画像からの罫線抽出
田中 宏中島健次武部浩明藤本克仁富士通研
帳票画像から様々な種類の罫線を抽出する方式について述べる。近年の帳票OCRはより多彩なデザインの帳票を認識対象としており... [more] PRMU2006-246
pp.67-72
PRMU, TL
(共催)
2006-02-23
10:00
茨城 産業技術総合研究所(筑波) 複数セル候補の組み合わせ探索に基づく帳票画像からのセル抽出
田中 宏武部浩明藤本克仁富士通研
未知フォーマットの帳票画像から表を構成するセル領域を抽出する方式を提案する。本方式では表罫線が交差する交点の情報を用いて... [more] TL2005-50 PRMU2005-185
pp.7-12
SS 2005-12-19
14:00
高知 高知女子大 UMLからJavaソースコードへの変換規則の抽出と変換ツールの試作
下村希世人片山徹郎宮崎大
UML(Unified Modeling Language)は要求分析,および,設計の段階で用いられることが多い.
し... [more]
SS2005-57
pp.13-18
KBSE 2005-07-26
11:30
愛媛 愛媛大学総合情報メディアセンター会議室 統合型時系列データマイニング環境の開発と評価
阿部秀尚島根大)・山口高平慶大
時系列データマイニングはデータベースからの知識発見プロセスの一つとして注目されてきている手法である.しかしながら,時間経... [more] KBSE2005-14
pp.19-24
SS 2005-01-20
15:15
宮崎 宮崎大学 木花キャンパス プログラミング支援のためのUMLからJavaソースコードへの変換規則の抽出
下村希世人片山徹郎宮崎大
近年,UMLを用いたオブジェクト指向開発事例が増えている.
また,マーケットの競争が激化しソフトウェアを非常に短期間に... [more]
SS2004-47
pp.25-30
 20件中 1~20件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会