お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 13件中 1~13件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SS 2022-03-07
14:05
ONLINE オンライン開催 並列プログラミング言語に対する契約アノテーションを用いた可逆デバッグ手法
池田崇志結縁祥治名大SS2021-48
本論文では,並列ブロック構造を持つプログラムに対して契約アノテーションを付加し,可逆実行によるデバッグ手法とデバッガの実... [more] SS2021-48
pp.37-42
SCE 2021-11-15
14:20
ONLINE オンライン開催 可逆量子磁束パラメトロン回路の高周波測定
山栄大樹横浜国大/学振)・竹内尚輝吉川信行横浜国大SCE2021-7
可逆量子磁束パラメトロン(RQFP)は断熱量子磁束パラメトロン(AQFP)を用いた論理的かつ熱力学的に可逆な論理ゲートで... [more] SCE2021-7
pp.1-5
TL 2021-10-24
14:40
ONLINE オンライン開催 荒川修作の「意味のメカニズム」を解読する(6) ~ 文明の衝突から対話に向けて ~
得丸久文著述業TL2021-18
言語 は, ある記号 A をある記憶 B に I f A then B の論理で結びつけるものであり,そこに芸術性はない... [more] TL2021-18
pp.4-9
SCE 2020-01-17
13:15
神奈川 横浜市開港記念会館 [ポスター講演]Design and Demonstration of a 2-input Multiplexer Using Reversible Quantum-Flux-Parametron Logic
Taiki YamaeNaoki TakeuchiNobuyuki YoshikawaYokohama Natl. Univ.SCE2019-51
 [more] SCE2019-51
pp.87-90
RECONF 2018-09-17
13:50
福岡 LINE Fukuokaカフェスペース なぜヒトの意識は容易に再構成できないのか ~ 脊髄反射で言語処理する制約(デジタル言語学) ~
得丸久文著述業RECONF2018-20
らまし 筆者は,地球環境問題の深刻化に悩んだ末,人類と文明の起源を探求し始め,音声言語のデジタル化こそがヒト とヒト以外... [more] RECONF2018-20
pp.7-12
ICD, CPSY, CAS
(共催)
2017-12-14
15:10
沖縄 アートホテル石垣島 PADDLに基づく断熱的可逆論理回路のセキュリティ性向上の一提案
西脇友崇高橋康宏関根敏和岐阜大CAS2017-88 ICD2017-76 CPSY2017-85
集積回路の回路技術による低消費電力性能向上の一つに,断熱的論理回路がある.PADDLは,基本的な2入力論理回路がすべて実... [more] CAS2017-88 ICD2017-76 CPSY2017-85
pp.113-117
SCE 2016-01-21
13:00
東京 機械振興会館 [招待講演]断熱型磁束量子パラメトロンの可逆性と消費エネルギーに関する検討
竹内尚輝山梨裕希吉川信行横浜国大SCE2015-41
可逆計算は極限的に小さなビットエネルギーを有した低電力コンピュータを実現するためのキーテクノロジーとして注目されている.... [more] SCE2015-41
pp.29-34
NLC 2011-07-08
09:40
東京 日本IBM本社 言葉以前の論理学 ~ 新しい文明と人間のために ~
得丸公明システムエンジニアNLC2011-10
西洋の論理学においては,言語命題のみが扱われてきた.日本には日本論理学会も存在しないし,言葉の論理を積みあげること自体が... [more] NLC2011-10
pp.49-54
IPSJ-CN, LOIS
(連催)
2011-05-20
13:00
東京 NTT武蔵野研究開発センタ 荒川修作の「意味のメカニズム」を解読する ~ 天命反転という身体技法のもつ希望 ~
得丸公明システムエンジニアLOIS2011-8
筆者は,地球環境問題の深刻化に悩んだ末,人類と文明の起源を探求するようになり,音声言語のデジタル化こそがヒトとヒト以外の... [more] LOIS2011-8
pp.61-66
MVE, ITE-HI
(連催)
2010-06-29
18:05
東京 東京大学山上会館 仮想現実とは何か ~ ヒト脳内に構築される概念体系と天命反転をめぐって - 荒川修作に捧ぐ ~
得丸公明衛星システムエンジニアMVE2010-39
ヒトとヒト以外の動物の違いは,通信方式がデジタルかアナログかの違いにすぎない.犬も概念をもち,それを体系化する.概念体系... [more] MVE2010-39
pp.93-98
AI 2010-06-25
10:00
東京 関学東京キャンパス 文化的相対主義から生命相対主義への不可避的変遷 ~ ヒトに自然論理を実装するための最澄・道元・荒川修作の工夫 ~
得丸公明衛星システム・エンジニアAI2010-1
ヒトとヒト以外の動物は,ことばを離散的に発するかどうかが違うだけで,感情,感覚,判断,記憶などを持つ点は等しい.最近の遺... [more] AI2010-1
pp.1-6
COMP 2005-09-15
10:00
大阪 大阪大学 豊中キャンパス 単純な非同期論理素子による同期可逆セルオートマトンの構成法
斉 金山森田憲一広島大
ロータリー素子と保存的ジョインと呼ぶ二種類の単純な非同期素子だけからなる非同期論理回路によって,計算万能性が知られている... [more] COMP2005-29
pp.9-16
COMP 2004-09-17
11:30
北海道 北大情報科学 Nondegenerate 2-state 3-symbol reversible logic elements are all universal
Tsuyoshi OgiroAtsushi KannoKeiji TanakaHiroko KatoKenichi MoritaHiroshima Univ.
可逆コンピューティングの枠組みの中で計算機構がどれほど単純な論理素子から構成で
きるのかという問題を研究し、非縮退の2... [more]
COMP2004-28
pp.17-24
 13件中 1~13件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会