お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 31件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPM 2023-08-01
10:05
北海道 北見工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
反応性スパッタリングによるTiおよびV系MAX合金薄膜形成と物性評価
上田和貴若松和伸齊藤丈靖岡本尚樹阪公立大CPM2023-20
現在、最先端の半導体デバイスの配線材料はCuが主流であるが、Cuは周囲に容易に拡散して電気特性を劣化させるため、拡散防止... [more] CPM2023-20
pp.33-35
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-07-20
11:25
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
伝熱シミュレーションを用いた相変化材料高周波デバイスの検討
佐藤 拓山下晃司岡部秀之君島正幸アドバンテスト研EMT2023-14 MW2023-32 OPE2023-14 EST2023-14 MWPTHz2023-10
相変化材料高周波スイッチデバイスのON-OFF切り替えは,
100~ns~1~$mu$s程度のパルスヒータ制御による加... [more]
EMT2023-14 MW2023-32 OPE2023-14 EST2023-14 MWPTHz2023-10
pp.27-31
SDM 2023-01-30
15:25
東京 機械振興会館(B3-1) [招待講演]Ge2Sb2Te3S2を用いた不揮発性相変化中赤外光位相シフタ
宮武悠人東大)・牧野孝太郎富永淳二宮田典幸中野隆志岡野 誠産総研)・トープラサートポン カシディット高木信一竹中 充東大SDM2022-83
相変化材料に基づく光位相シフタは, シリコンフォトニクスプラットフォームにおいて中赤外領域で動作する量子光回路の有望な構... [more] SDM2022-83
pp.17-20
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2022-12-08
15:55
愛媛 愛媛大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CoFeB/Sb2Te3の相制御による磁気緩和定数の増大
諸田美砂子齊藤雄太畑山祥吾内田紀行産総研MRIS2022-23
Sb_2Te_3やBi_2Te_3などのカルコゲナイド材料は、結晶とアモルファスの相の違いにより抵抗率が変化する相変化材... [more] MRIS2022-23
pp.28-31
US 2021-02-22
13:50
ONLINE オンライン開催 空中超音波フェーズドアレイにおける超音波エミッタ径とグレーティングローブの抑制の検討
清水鏡介大隅 歩伊藤洋一日大US2020-68
レーザ励振源を二次元走査して高速計測を行う弾性波源走査法(Scanning Laser Source technique... [more] US2020-68
pp.10-13
EID, SDM
(共催)
ITE-IDY
(連催) [詳細]
2020-12-02
15:35
ONLINE オンライン開催 Cu2GeTe3を用いた相変化メモリ
赤根詩穂里龍谷大)・堀内 功KOA)・木村 睦龍谷大EID2020-13 SDM2020-47
我々は「Cu2GeTe3:銅・ゲルマニウム・テルル(CGT)」を用いた相変化メモリ(PCRAM)についての研究を行なって... [more] EID2020-13 SDM2020-47
pp.50-53
SDM 2018-10-17
16:35
宮城 東北大学未来情報産業研究館5F [招待講演]低抵抗アモルファス相と高抵抗結晶相を有するCr2Ge2Te6を用いた相変化メモリ
畑山祥吾須藤祐司安藤大輔小池淳一東北大SDM2018-56
相変化メモリは次世代型の不揮発性メモリとして注目されている. 現在, 実用化されている相変化材料はGe-Sb-Te化合物... [more] SDM2018-56
pp.21-26
OME 2017-11-17
15:15
大阪 大阪大学中之島センター 熱電変換材料開発に向けたEDOT気相重合条件の最適化
平井 愛小柴康子堀家匠平神戸大)・森本勝大神戸大/富山大)・三崎雅裕神戸大/近畿大高専)・福島達也石田謙司神戸大OME2017-31
気相重合法によりポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)/PEDOTの作製を行った。反応条件の最適化に向けて反応時間・... [more] OME2017-31
pp.21-26
CCS 2017-03-10
11:30
東京 東京工業大学・地球生命研究所 [招待講演]ナノ光学と流体工学を基盤とした自然知能の物理実装
斎木敏治慶大CCS2016-48
われわれは相変化材料を基盤とし、ナノ粒子系の空間コヒーレンスや流体系が包含する多彩な相互作用とゆらぎを活用したコンピュー... [more] CCS2016-48
pp.19-24
MRIS, ITE-MMS, IEE-MAG
(連催)
2016-03-04
13:35
愛知 名古屋大学 レーザパルス光照射によるGeTe結晶相/アモルファス相周期構造形成機構の解明
森本悠介秋本良太慶大)・桑原正史産総研)・斎木敏治慶大MR2015-35
書き換え型光ディスクなどに用いられている相変化材料の一種であるGeTeにレーザパルスを照射し結晶相からアモルファス相へ相... [more] MR2015-35
pp.33-36
CPM 2014-10-08
13:55
東京 機械振興会館 光情報記録のための有機相変化材料の開発
木原秀元吉田 勝産総研CPM2014-93
アントラセンに置換基を導入することにより得られた新規有機化合物が、室温では結晶相を示すが、溶融状態で紫外光を照射して得ら... [more] CPM2014-93
pp.9-12
MWP, EMT, PN, LQE, OPE, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2014-01-24
15:30
京都 同志社大学(烏丸キャンパス) 相変化材料とSi細線導波路を用いた超小型光スイッチの動作特性
森山巧巳慶大)・河島 整桑原正史王 暁民産総研)・津田裕之慶大PN2013-79 OPE2013-193 LQE2013-179 EST2013-128 MWP2013-99
近年のインターネットトラフィック量の増加により,光ネットワークノードに高性能な光スイッチが求められている.そこで,相変化... [more] PN2013-79 OPE2013-193 LQE2013-179 EST2013-128 MWP2013-99
pp.287-292
RECONF 2013-09-18
17:25
石川 北陸先端科学技術大学院大学 相変化物質を用いた不揮発性再構成型デバイス開発プラットフォーム
道田拓巳谷川一哉弘中哲夫広島市大)・下舞賢一石黒 隆太陽誘電RECONF2013-25
本研究では相変化メモリを用いた不揮発性再構成型デバイスMPLDの開発手法の研究を行っている.
しかし,一般的な相変化メ... [more]
RECONF2013-25
pp.31-36
OME, SDM
(共催)
2013-04-26
09:10
鹿児島 屋久島環境文化村センター [招待講演]有機EL、有機太陽電池の創製と解析
梶 弘典京大SDM2013-9 OME2013-9
1) ポリチオフェン-PC61BMからなるバルクヘテロ型有機薄膜太陽電池(BHJ OSCs)において、熱処理により光電変... [more] SDM2013-9 OME2013-9
pp.43-48
ICD, SDM
(共催)
2012-08-02
15:55
北海道 札幌市男女共同参画センター 4F2のポリシリダイオードで駆動する微細化に優れた3Dチェインセル型相変化メモリ
木下勝治笹子佳孝峯邑浩行安齋由美子田井光春藤崎芳久草場壽一森本忠雄高濱 高峰 利之島 明生與名本欣樹小林 孝日立SDM2012-74 ICD2012-42
ストレージ向け3次元縦チェインセル型相変化メモリ(Vertical Chain-Cell-Type Phase-Chan... [more] SDM2012-74 ICD2012-42
pp.59-63
SDM 2012-03-05
10:05
東京 機械振興会館 [基調講演]BEOLプロセスを用いた超低電圧デバイスの開発
木村紳一郎超低電圧デバイス技研組合SDM2011-176
抵抗変化を起こす機能材料を,集積回路の配線(BEOL)プロセスを用いて配線間に埋め込んだ抵抗変化型不揮発デバイスは,動作... [more] SDM2011-176
pp.1-5
SDM 2011-11-10
13:00
東京 機械振興会館 [招待講演]3次元積層を可能にするPoly-Siトランジスタ駆動の相変化メモリ
笹子佳孝木下勝治峯邑浩行安齋由美子田井光春黒土健三森田精一高橋俊和高濱 高森本忠雄峰 利之島 明生小林 孝日立SDM2011-117
ポリシリコントランジスタ駆動の相変化メモリを作製した。チャネルシリコン上に相変化材料を直接成膜したメモリセル構造により、... [more] SDM2011-117
pp.11-15
SDM 2011-11-11
14:40
東京 機械振興会館 積層方式Chain構造PRAMの設計法
加藤 翔渡辺重佳湘南工科大SDM2011-127
NAND型フラッシュメモリ以上の低コスト化が期待出来る、Chain構造を縦方向に積層して実現する積層方式Chain構造P... [more] SDM2011-127
pp.69-74
SDM, ICD
(共催)
2011-08-26
09:50
富山 富山県民会館 低コストと高速データ転送を実現するポリSi MOSトランジスタ駆動の相変化メモリ
笹子佳孝木下勝治峯邑浩行安齋由美子田井光春黒土健三森田精一高橋俊和高濱 高森本忠雄峰 利之島 明生小林 孝日立SDM2011-85 ICD2011-53
ポリシリコントランジスタ駆動の相変化メモリを作製した。チャネルシリコン上に相変化材料を直接成膜したメモリセル構造によって... [more] SDM2011-85 ICD2011-53
pp.75-78
ICD 2011-04-18
15:20
兵庫 神戸大学 瀧川記念館 [招待講演]相変化デバイスの動向とTIAでの研究活動
高浦則克超低電圧デバイス技研組合ICD2011-6
相変化デバイスの動向とつくばイノベーションアリーナ(TIA)における研究活動を報告する.主な内容は,低電力動作を実現する... [more] ICD2011-6
pp.33-36
 31件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会