お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ, MICT
(併催)
2019-03-15
11:30
東京 機械振興会館 光電容積脈波法に基づいた心拍センサに対する取付け位置と圧力の影響
桑原 柚木本雅也島崎拓則原 晋介阪市大)・四方博之関西大MICT2018-69
近年,光電容積脈波法(PPG)に基づいた心拍測定は人体の比較的多くの部位で非侵襲かつ簡単に行えるため,多くのウェアラブル... [more] MICT2018-69
pp.5-10
IBISML 2018-11-05
15:10
北海道 北海道民活動センター(かでる2.7) [ポスター講演]パラメータ未知の一般化ラベルノイズモデルにおける分類法について
須子統太安田豪毅堀井俊佑小林 学早大IBISML2018-92
パターン認識等の分類問題において,ラベルが正確に得られず,意図しないノイズが付加されてしまう場合が多々ある.一般化ラベル... [more] IBISML2018-92
pp.361-366
RCC, MICT
(共催)
2018-05-24
13:00
東京 東京ビッグサイト [ポスター講演]光電容積脈波法を用いた脈波測定における締め付け圧の影響に関する研究
桑原 柚木本雅也島崎拓則阪市大)・四方博之関西大)・原 晋介阪市大RCC2018-1 MICT2018-1
光電容積脈波法(Photo-Plethysmo-Graphy: PPG)に基づいた脈波測定は,人体の比較的多くの部位で非... [more] RCC2018-1 MICT2018-1
pp.1-6
SANE 2018-01-26
13:00
長崎 長崎県美術館 累積残差及び巡回演算に基づく変位計測システムの外れ位相排除方式
網嶋 武大島正資寺田 翼鈴木信弘三菱電機SANE2017-101
法面の崩落の予兆を検知する変位計測システムでは,法面に設置した複数発信機からの電波を,法面周辺に設置された複数の受信機で... [more] SANE2017-101
pp.89-94
IBISML 2017-11-10
13:00
東京 東京大学 一般化ラベルノイズモデルにおける分類問題について
須子統太堀井俊佑早大IBISML2017-87
パターン認識等の分類問題において,ラベルが正確に得られず,意図しないノイズが付加されてしまう場合が多々ある.
本研究で... [more]
IBISML2017-87
pp.377-382
MBE 2013-01-26
09:55
福岡 九州工業大学 筋電義手のための動作判別時における表面筋電信号のPetal構造に基づく外れ値評価
阿比留卓也佐藤弘明小田昌史永井秀利江島俊朗九工大)・木村伸行アクティブステイツ)・木原由光ロボフューチャーMBE2012-83
我々は,5指ロボットハンドを用いた筋電義手の開発を目指している.義手利用者や訓練指導者にシステムの動作識別状況をみえる化... [more] MBE2012-83
pp.55-59
NLP 2011-03-10
14:20
東京 東京理科大学森戸記念館 多様体学習による水滴系カオスの解析
末谷大道鹿児島大/JST/理研)・黒岩宏紀・○秦 浩起鹿児島大)・赤穂昭太郎産総研NLP2010-173
我々に身近な水滴はカオスを含む多様な非線形現象を生み出す.その本質的な力学構造は落下間隔の時系列の中に含まれているが,再... [more] NLP2010-173
pp.57-62
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会