お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2024-03-15
11:25
福井 福井大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
実数マクローリン展開を用いた疑似量子アニーリングによる大規模アレーアンテナのビーム成形
藤元美俊鍵主庄吾福井大)・山口 良豊見本和馬ソフトバンクAP2023-214
Beyond5G,6Gでは現状の移動通信システムよりも高周波数帯の利用が検討されている.高周波帯の電波は伝搬損失が大きい... [more] AP2023-214
pp.74-79
SAT, SANE
(併催)
2024-02-09
12:05
鹿児島 アマホームPLAZA(奄美市市民交流センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]航空船舶エリアを照射するマルチビーム衛星通信のスループットとビーム半径の最適バランス
津波 琉中平勝也沖縄高専SAT2023-75
船舶や航空機は地上通信網を利用することが困難であり衛星通信が用いられている。本稿では、船舶や航空機でマルチビーム衛星通信... [more] SAT2023-75
pp.78-81
AP 2023-10-20
15:20
岩手 岩手大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
疑似量子アニーリングによる大規模アレーアンテナのビーム成形
藤元美俊鍵主庄吾福井大)・山口 良豊見本和馬ソフトバンクAP2023-127
Beyond5G,6Gでは現状の移動通信システムよりも高周波数帯の利用が検討されている.高周波帯の電波は伝搬損失が大きい... [more] AP2023-127
pp.153-157
SANE, SAT
(併催)
2021-02-19
15:45
ONLINE オンライン開催 マルチビーム衛星通信システムにおける最適繰り返しビーム数の検討
杣田太一中平勝也沖縄高専SAT2020-40
衛星通信は、周波数の有効利用の観点からマルチビーム方式が主流となっている。一方でビーム間干渉電力Iの増大でスループット低... [more] SAT2020-40
pp.58-61
SAT 2013-10-25
13:50
福岡 IPホテル福岡 Kaバンド大容量通信衛星のスループットに関する一検討 ~ マルチビームアンテナの特性に関して ~
Yoichi KoishiNECSAT2013-45
近年、Kaバンドを利用した大容量通信衛星システムが欧米中心に実現されている。従来の1Gbps程度のスループットを大幅に向... [more] SAT2013-45
pp.139-142
SANE, SAT
(併催)
2013-02-22
14:20
沖縄 沖縄県青年会館 航空機搭載KuバンドSARを用いた複数開口受信の観測によるアジマスアンビギュイティ抑圧の実験
土田正芳諏訪 啓山本和彦山岡智也若山俊夫長谷川秀樹林 圭遠藤 純中野陽介三菱電機SANE2012-161
衛星搭載合成開口レーダ(SAR:Synthetic Aperture Radar)では,パルス繰返し周波数(PRF:Pu... [more] SANE2012-161
pp.73-78
AP, SAT
(併催)
2012-07-27
10:10
北海道 北海道大学 超マルチビーム通信衛星向けアレー給電反射鏡アンテナの素子サイズの最適化の検討
藤野義之浜本直和三浦 周織笠光明若菜弘充NICT)・○山本伸一柳 崇稲沢良夫舟田雅彦名取直幸三菱電機SAT2012-16
近年、100ビーム級のマルチビーム衛星を用いた移動体衛星通信システムが盛んに検討され、一部は実用化されている。携帯電話と... [more] SAT2012-16
pp.49-54
AP, WPT
(併催)
2011-10-13
13:00
神奈川 かながわ女性センター マルチポート増幅器を適用したS帯DBFアンテナによるマルチビーム伝送実験
紀平一成中西孝行高橋 徹小西善彦三菱電機AP2011-79
次世代衛星通信ではサービスエリアを非常に多くのエリアに分割し,それぞれのエリアに適したビームを照射するマルチビーム衛星が... [more] AP2011-79
pp.13-18
SANE, SAT
(併催)
2011-02-24
16:05
兵庫 NICT(神戸研究所) [特別講演]衛星通信研究小史 ~ マルチポートアンプの誕生とその背景 ~
川合 誠立命館大SANE2010-162 SAT2010-79
実験用中容量静止通信衛星CSが打ち上げられた1970年代中頃からN-STAR a, b号機が打ち上げられた1990年代中... [more] SANE2010-162 SAT2010-79
pp.19-24
SAT 2010-10-28
14:50
海外 慶州(韓国) Optimum Amplifier Selection Method of Array Feed Element for Minimizing Power Consumption
Takayuki NakanishiKazunari KihiraTamotsu NishinoYoshihiko KonishiMitsubishi ElectricSAT2010-50
近年,100 ビーム級のマルチビームを用いた衛星通信システムが研究されている.マルチビーム衛星では柔軟な周波数割り当てや... [more] SAT2010-50
pp.45-50
ED 2010-10-25
16:35
京都 宇治おうばくプラザ(京都大学) 放射角制御可能なマイクロカラム用電子銃の作成と評価
藤野高弘高木康男小池昭史静岡大)・長尾昌善吉田知也産総研)・村田英一酒田健太郎名城大)・根尾陽一郎青木 徹三村秀典静岡大ED2010-135
本研究グループは電子源と電子光学系を半導体加工技術により同一基板内に作製したマイクロサイズの電子線筐筒(マイクロカラム)... [more] ED2010-135
pp.39-42
SAT, RCS
(併催)
2010-08-27
10:50
鹿児島 鹿児島大学 超マルチビーム通信衛星向けアレー給電反射鏡アンテナの励振条件の比較
藤野義之浜本直和三浦 周織笠光明・○鈴木龍太郎NICT)・山本伸一稲沢良夫内藤 出舟田雅彦名取直幸三菱電機SAT2010-36
近年,100ビーム級のマルチビーム衛星を用いた移動体衛星通信システムが盛んに検討され,一部は実用化されている.携帯電話と... [more] SAT2010-36
pp.41-46
SAT, SANE
(併催)
2010-02-26
15:20
東京 NICT本部 超マルチビーム通信衛星におけるアンテナ方式の検討
藤野義之浜本直和三浦 周鈴木龍太郎NICT)・○山本伸一稲沢良夫内藤 出小西善彦名取直幸三菱電機SAT2009-59
近年,100ビーム級のマルチビーム衛星を用いた移動体衛星通信システムが盛んに検討され,一部は実用化されている.携帯電話大... [more] SAT2009-59
pp.31-35
AP 2009-12-17
09:30
東京 機械振興会館 衛星搭載マルチビームアンテナ一次放射器アレーの低消費電力化
中西孝行紀平一成西野 有森 一富小西善彦三菱電機AP2009-142
近年,100ビーム級のマルチビームを用いた衛星通信システムが研究されている.マルチビーム衛星では柔軟な周波数割り当てや効... [more] AP2009-142
pp.1-6
AP 2008-05-16
10:50
長崎 佐世保高専 クロスオーバーレベル可変による衛星マルチビームアンテナの検討
大嶺裕幸藪下 剛三菱電機AP2008-20
あらまし マルチビームアンテナの設計においては,サービスエリア内のビームエッジの利得(EOC:Edge of Cove... [more] AP2008-20
pp.53-58
AP 2008-01-23
14:50
沖縄 てぃるる(那覇) 100ビーム級マルチビームエッジカバレッジの高利得化検討
大嶺裕幸井上貴裕三菱電機AP2007-127
100ビーム級のマルチビームを想定し,同一周波数繰り返しが多い場合における,EOCの高利得化について示す.
通常,ビー... [more]
AP2007-127
pp.27-32
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会