お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2022-07-29
11:00
山口 海峡メッセ下関
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
メモリネットワークにおけるコヒーレンスディレクトリの配置に関する検討
亀山祐己丹羽直也藤木大地慶大)・鯉渕道紘NII)・天野英晴慶大CPSY2022-14 DC2022-14
Memory Cube(MC) は、DRAM チップを三次元積層し、最下層にロジック層を配置して管理するメモリモジュール... [more] CPSY2022-14 DC2022-14
pp.77-82
NC, IBISML
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-06-29
15:00
沖縄 琉球大学50周年記念館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
モジュール型レザバーコンピューティングにおける大記憶容量を有する動的直交基底の創発
河合祐司阪大)・朴 志勲NICT/阪大)・津田一郎中部大)・浅田 稔IPUT/阪大/中部大/NICTNC2022-28 IBISML2022-28
特定のタイミングで複雑な時空間パターンを生成する脳の能力は,運動学習や時系列予測に重要である. そのような機能を実現する... [more] NC2022-28 IBISML2022-28
pp.193-198
NS, IN
(併催)
2022-03-11
11:00
ONLINE オンライン開催 持続可能なリアルタイム情報共有モーバイルネットワーク
田中 晶東京高専)・丸山 充神奈川工科大)・漆谷重雄NII)・辻井利昭阪府大NS2021-147
筆者らはこれまでに,身近な端末や機器から構成される多数のマルチホップネットワークを用い,リアルタイムな情報共有システムを... [more] NS2021-147
pp.146-151
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2021-07-20
14:00
ONLINE オンライン開催 Prototype Implementation of Non-Volatile Memory Support for RISC-V Keystone Enclave
Lena YuYu OmoriKeiji KimuraWaseda Univ.CPSY2021-2 DC2021-2
 [more] CPSY2021-2 DC2021-2
pp.7-12
ICD 2018-04-20
13:50
東京 機械振興会館 [招待講演]結晶性酸化物半導体FETを用いたメモリLSI
小山 潤関 貴子八窪裕人大下 智古谷一馬石津貴彦熱海知昭安藤善範松林大介加藤 清奥田 高半導体エネルギー研)・藤田昌宏東大)・山﨑舜平半導体エネルギー研ICD2018-12
c軸配向結晶性In-Ga-Zn 酸化物半導体 (CAAC-IGZO)を用いたFETは6yA/μm(85℃)という極めて小... [more] ICD2018-12
pp.47-52
IBISML 2014-11-18
15:00
愛知 名古屋大学 [ポスター講演]疎結合を持つモジュラー型自己連想ニューラルネットワークの特性解析
山根敏志日本IBM)・田中剛平東大)・中野大樹日本IBM)・中根了昌東大)・片山泰尚日本IBMIBISML2014-82
モジュラー・ネットワーク構造を持つ自己連想ニューラルネットワークの特性解析について報告する.
特に,ハードウェア実装を... [more]
IBISML2014-82
pp.351-356
ICD 2014-04-17
10:20
東京 機械振興会館 [招待講演]Unified Memory Extensionによりランダムリード性能66.3 KIOPSシーケンシャルリード性能690MB/sを達成するUniversal Flash Storageデバイスコントローラ
吉井謙一郎渡邊幸之介近藤伸宏前田賢一藤澤俊雄弘原海潤治宮下大輔香西昌平畝川康夫藤井伸介青山琢磨田村隆之国松 敦大脇幸人東芝ICD2014-2
Unified Memory (UM)を使った世界初の組込み式NAND型フラッシュメモリモジュール向けデバイスコントロー... [more] ICD2014-2
pp.3-8
ICD 2012-04-24
09:00
岩手 つなぎ温泉清温荘(岩手県) [招待講演]メモリインターフェース用非接触高速データ伝送技術
石黒仁揮尹 元柱中野慎也水原 渉小菅敦丈三浦典之黒田忠広慶大ICD2012-7
大容量メモリシステムを実現するための高速マルチドロップバスを開発した。伝送線路間の近接電磁界結合を原理とする非接触方向性... [more] ICD2012-7
pp.31-36
ICD, IE, SIP
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-10-25
13:55
宮城 一の坊(仙台) 動的再構成可能アクセラレータを有するヘテロジニアスマルチコアプロセッサのためのデータ転送最小化指向メモリアロケーション
大林洋介ハシタ ムトゥマラ ウィシディスーリヤ張山昌論亀山充隆東北大SIP2011-74 ICD2011-77 IE2011-73
低消費電力ヘテロジニアスマルチコアプロセッサ上のアクセラレータコアは,データアクセス速度の向上と並列アクセスを可能にする... [more] SIP2011-74 ICD2011-77 IE2011-73
pp.77-82
NC, MBE
(併催)
2011-03-07
16:25
東京 玉川大学 身体図式を基礎とした動的イメージ生成の脳内メカニズム(3) ~ 内嗅野グリッド細胞を考慮した空間情報処理の計算論 ~
佐藤直行公立はこだて未来大)・タンビル イスラム理研)・乾 敏郎京大)・山口陽子理研NC2010-148
内嗅野グリッド細胞は移動環境において格子状の位置で活動することから,身体移動情報と環境空間情報の統合に役立つと考えられて... [more] NC2010-148
pp.125-130
DC 2011-02-14
10:00
東京 機械振興会館 メモリテストプロセッサを用いたDDR3メモリモジュールテスタの開発
浅川 毅松埜 智東海大)・土屋秀和日立ハイテクエンジニアリングサービス)・関 達也熊澤慎一テクニカDC2010-59
メモリモジュールメーカでは,品質を保証するために製造したメモリモジュールをテストする必要がある.しかし,市販されているメ... [more] DC2010-59
pp.1-6
PN 2010-03-09
13:55
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) SFQバッファメモリのための1550nm帯光入力インターフェースの製作と評価
品田 聡寺井弘高王 鎮和田尚也NICTPN2009-99
単一磁束量子(Single Flux Quantum : SFQ)回路は,100 GHzを越える動作帯域を得られるため,... [more] PN2009-99
pp.73-77
DE 2008-09-22
10:15
福島 飯坂ホテル聚楽 [招待講演]Towards Flash-based Enterprise Databases
Sang-Won LeeSungkyunkwan Univ.DE2008-47
Flash memory is being rapidly deployed as data storage for m... [more] DE2008-47
pp.35-36
SIP, ICD, IE
(共催)
IPSJ-SLDM
(併催) [詳細]
2007-10-25
10:10
福島 会津東山温泉 くつろぎ宿(福島) 新滝別館(新しい建物)4階コンベンションホール データ圧縮に基づく画像処理VLSIアーキテクチャとその応用
吉田 恒東北大)・小林康浩小山高専)・張山昌論亀山充隆東北大SIP2007-111 ICD2007-100 IE2007-70
並列画像処理プロセッサ実現を高速かつ低消費電力で実現するためには,メモリモジュールとプロセッサ間の並列データ転送のための... [more] SIP2007-111 ICD2007-100 IE2007-70
pp.11-14
ICD 2007-04-12
11:10
大分 大分県・湯布院・七色の風 [招待講演]書換え電流100μA、書換え速度416kB/sで動作する混載向け512kB相変化メモリ
小田部 晃半澤 悟日立)・北井直樹日立超LSIシステムズ)・長田健一松井裕一松崎 望高浦則克日立)・茂庭昌弘ルネサステクノロジ)・河原尊之日立ICD2007-5
0.13μm,1.5V CMOS技術を用いて,混載向け512kB相変化メモリを試作した。既開発の低電力相変化メモリセルを... [more] ICD2007-5
pp.23-28
OPE, EMT, LQE, PN
(共催)
2007-01-30
16:55
大阪 阪大コンベンションセンター SFQ光メモリのためのMSMフォトダイオードの製作・評価
品田 聡寺井弘高和田尚也王 鎮宮崎哲弥NICTPN2006-80 OPE2006-162 LQE2006-151
本研究は,光パケットスイッチのバッファメモリとして,低消費電力動作かつ高速なメモリ・論理演算が可能であるSFQ(Sing... [more] PN2006-80 OPE2006-162 LQE2006-151
pp.185-189
RCS, NS
(併催)
2006-07-21
14:00
北海道 北海道大学 大量フロー生成ホスト特定処理における最適メモリ配分法
上山憲昭森 達哉川原亮一NTTNS2006-68
ワーム感染ホストは短時間に大量のフローを生成することから,大量フロー生成ホスト(フローHog)を早急に特定することが重要... [more] NS2006-68
pp.97-100
RECONF 2005-12-01
13:30
福岡 北九州国際会議場 ディジタルメディア向け再構成型プロセッサFE-GAの概要
津野田賢伸高田雅士秋田庸平田中博志佐藤真琴伊藤雅樹日立
動的に機能を変更可能なALUを二次元配列状に接続した演算セルアレイをベースとし,各種ホストCPUと接続可能なディジタルメ... [more] RECONF2005-65
pp.37-41
SIP, ICD, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-10-21
14:00
宮城 作並温泉一の坊 プログラムの動作を考慮したコンピュータシステムのソフトエラー数見積もり技術
杉原 真九州システム情報技研)・石原 亨九大)・橋本浩二福岡大)・室山真徳九大
集積回路の加工寸法の縮小に伴い,回路の動作電圧とノイズマージンが低下し,宇宙線に起因するソフトエラーが無視できなくなって... [more] SIP2005-123 ICD2005-142 IE2005-87
pp.49-54
DE, DC
(共催)
2005-10-17
15:30
東京 NTT武蔵野研究開発センタ コンパレータアレイを有するメモリサブシステムを利用した主記憶データベース
宮崎 純奈良先端大/JST
本論文では,コンパレータアレイをメモリサブシステムに導入し,データベー
ス処理で頻繁に行われる単純な比較演算をメモリサ... [more]
DE2005-131 DC2005-25
pp.37-42
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会