お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 54件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
KBSE 2024-03-15
14:50
沖縄 沖縄県総合福祉センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
画像を用いたプログラムの不具合を学習させるための学習データ作成支援ツール
小川一彦中谷多哉子放送大KBSE2023-89
我々はこれまで,プログラムの画像を学習させ,その画像の中に不具合が有るか否かを推論させる CNN-BIシステムを開発して... [more] KBSE2023-89
pp.132-137
COMP 2023-10-24
14:05
愛知 名古屋大学 VBL Solving Distance-constrained Labeling Problems for Small Diameter Graphs via TSP
Tesshu HanakaKyushu Univ.)・Hirotaka Ono・○Kosuke SugiyamaNagoya Univ.COMP2023-12
 [more] COMP2023-12
pp.9-11
IN, ICTSSL, IEE-SMF
(連催) ※学会内は併催
2023-10-19
09:25
福岡 福岡大学 文系センター棟15階 第7会議室 Federated Learningのための複数車載カメラによる物体追跡を用いたラベル付け
中濱雄喜大坐畠 智山本 嶺電通大IN2023-33
近年自動運転技術は大きく発展しているが,完全自動運転の実現には車両周辺に存在する物体の情報を正確に取得する必要がある.そ... [more] IN2023-33
pp.5-10
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-15
09:30
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
BICMシステムにおける組織的構成法に基づく幾何学シェイピングの検討
栗原英人落合秀樹横浜国大IT2022-117 ISEC2022-96 WBS2022-114 RCC2022-114
本稿では, 直交振幅変調(QAM: Quadrature Amplitude Modulation)とGrayラベリング... [more] IT2022-117 ISEC2022-96 WBS2022-114 RCC2022-114
pp.313-318
NLC 2021-09-16
09:10
ONLINE オンライン開催 系列ラベリングによる原因・結果表現抽出の試み
坂地泰紀和泉 潔東大)・加藤惇雄大和総研)・長尾慎太郎大和アセットマネジメントNLC2021-6
本研究では,汎用言語モデルと手がかり表現を用いた新たな原因・結果表現を抽出する手法の提案を行う.
さらに,1文中に複数... [more]
NLC2021-6
pp.1-4
PRMU, IPSJ-CVIM
(連催)
2021-03-05
16:40
ONLINE オンライン開催 学習ベースの局所特徴対応付け手法のための学習データ自動収集に関する基礎検討
久徳遙矢秋田時彦三田誠一豊田工大PRMU2020-101
近年,機械学習に基づく局所特徴量算出および対応付け手法が提案されている.
しかし,学習のための局所特徴点の正しい対応を... [more]
PRMU2020-101
pp.181-186
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2020-12-15
- 2020-12-17
ONLINE オンライン開催 外食店舗での作業発生予測に基づく時系列ラベル付与ツールの開発・評価
加藤狩夢三浦貴大一刈良介大隈隆史蔵田武志産総研
教師あり学習で用いる訓練データ作成の作業コストが問題視されている.特に時系列データを対象に訓練データを作成する場合,人手... [more]
COMP 2020-12-04
15:20
ONLINE オンライン開催 L(p,1)-ラベリング問題に対する固定パラメータアルゴリズム
川井一馬名大)・土中哲秀中大)・小野廣隆名大COMP2020-24
Given a graph, an $L(p,1)$-labeling of the graph is an assig... [more] COMP2020-24
pp.30-32
NLC 2020-09-10
15:25
ONLINE オンライン開催 発話単位系列ラベリングの教師なしドメイン適応 ~ コンタクトセンタタスクへの適用 ~
折橋翔太牧島直輝庵 愛高島瑛彦田中智大増村 亮NTTNLC2020-8
本稿では,会話ドキュメントへの発話単位の系列ラベリングに対する,教師なしドメイン適応を提案する.発話単位系列ラベリングは... [more] NLC2020-8
pp.34-39
ITE-HI, ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
IE, ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-27
16:20
北海道 北海道大学
(開催中止,技報発行あり)
[特別講演]近傍を考慮した画素ラベリング
古田諒佑東京理科大)・井上直人山崎俊彦東大ITS2019-45 IE2019-83
各画素にラベルを割り当てる画素ラベリングは,コンピュータビジョンの分野で最も歴史がある重要な問題の一つであり,様々な応用... [more] ITS2019-45 IE2019-83
p.239
IPSJ-MPS, IPSJ-BIO
(共催)
NC, IBISML
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-06-17
17:25
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 個別の視聴行動に対する属性推定
熊谷雄介安永遼真藤井 遼道本 龍博報堂IBISML2019-10
行動情報にもとづくユーザの属性推定はマーケティングにおいて重要なタスクである.多くの既存研究では複数の行動にもとづいてそ... [more] IBISML2019-10
pp.65-71
NLC, IPSJ-IFAT
(連催)
2019-02-07
14:45
京都 龍谷大学大宮キャンパス 対話コンテキストを考慮したニューラル通話シーン分割
増村 亮田中智大安藤厚志神山歩相名大庭隆伸青野裕司NTTNLC2018-39
通話シーン分割は,人手で定めたいくつかのシーンに通話全体を自動分割する技術であり,コンタクトセンタにおいて,オペレータの... [more] NLC2018-39
pp.21-26
TL 2018-07-28
16:40
東京 慶応大学 [ポスター講演]A revised labeling approach to long-distance agreement
Shigeru Miyagawa・○Danfeng WuMIT)・Masatoshi KoizumiTohoku Univ.TL2018-30
The present study points out a critical issue of the labelin... [more] TL2018-30
pp.87-92
COMP, IPSJ-AL
(連催)
2017-05-13
14:30
長崎 長崎県建設工業協同組合 東京の路線網に対する鉄道路線図生成手法
恩田雅大森口昌樹今井桂子中大COMP2017-10
鉄道路線図とは,実際の路線網を元に簡略化した地図であり,鉄道を利用する人にとって目的地までの経路を計画することやナビゲー... [more] COMP2017-10
pp.69-76
PRMU, BioX
(共催)
2017-03-20
16:10
愛知 名城大 第20回PRMU研究会アルゴリズムコンテスト実施報告 ~ 「みんなの足取りを特定せよ!」多人数・多カメラ間追跡 ~
川西康友前田高志名大)・森 司三重大)・児玉祐樹名大)・佐藤大亮東北大)・伊奈拓郎京大)・熊谷章平名城大BioX2016-45 PRMU2016-208
本稿では,電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ パターン認識・メディア理解(PRMU)研究専門委員会が2016年... [more] BioX2016-45 PRMU2016-208
pp.67-79
PRMU 2016-12-15
16:40
鳥取 鳥取大学 第20回パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)アルゴリズムコンテスト表彰式
川西康友名大
本セッションでは,電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ パターン認識・メディア理解(PRMU)研究専門委員会が2... [more]
DE, CEA
(共催)
2016-12-01
14:25
東京 国立情報学研究所(NII) バーコードとWebを利用した消費者参加型食品表示サービスに関する検討
高橋友和内田幸夫岐阜聖徳学園大DE2016-27
バーコードとWebを利用した,消費者が主体となって食の安全と品質の向上を図るための食品表示に関するサービスを考案したので... [more] DE2016-27
pp.33-37
RECONF 2015-06-19
14:35
京都 京都大学 プログラマブルSoCを用いた画像処理ハードウェアのROS準拠コンポーネント化
山科和史大川 猛大津金光横田隆史宇都宮大RECONF2015-8
近年,ロボットには自律性が求められ,制御ソフトウェアは高度化・複雑化している.こうしたロボットはバッテリー駆動が望ましく... [more] RECONF2015-8
pp.41-46
WIT, SP, ASJ-H, PRMU
(共催)
2015-06-18
15:15
新潟 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」 構音障害者音声認識のための混合正規分布に基づく音素ラベリングの検討
高島悠樹神戸大)・中鹿 亘電通大)・滝口哲也有木康雄神戸大PRMU2015-44 SP2015-13 WIT2015-13
本報告では,アテトーゼ型脳性麻痺による構音障害者の音声認識の検討を行う.従来研究として,畳み込みニューラルネットワークを... [more] PRMU2015-44 SP2015-13 WIT2015-13
pp.71-76
LOIS 2015-03-06
15:20
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 画像からの筆接地面形状の推定
伊藤菜穂子青柳龍也津田塾大LOIS2014-91
筆文字など筆テクスチャを利用した従来のデジタル描画入力では,実際の書道筆を用いた際の筆記面との摩擦や弾力など書き味が失わ... [more] LOIS2014-91
pp.173-178
 54件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会