お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WIT, SP
(共催)
2019-10-27
10:30
鹿児島 第一工業大学 4号館1階大会議室 黙声孤立単音認識における表面筋電チャネルごとの活動開始位置推定時の曖昧さ低減
永井秀利九工大SP2019-32 WIT2019-31
黙声認識において,子音認識は難しい課題の一つである.連続発声では前後の発声が影響し合い,変化位置も不明瞭であるため,まず... [more] SP2019-32 WIT2019-31
pp.87-92
MBE, NC
(併催)
2018-03-14
13:10
東京 機械振興会館 表面筋電チャネル間における筋活動推移の類似性を用いた黙声日本語単音認識
永井秀利九工大MBE2017-104
表面筋電を用いた黙声認識において,子音の認識は大きな課題の一つである.子音には短時間で急激な活動変化をするものもあるため... [more] MBE2017-104
pp.119-124
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2015-05-20
14:50
沖縄 沖縄産業支援センター 表面筋電より推定する口形極点を活用した連続黙声母音認識
黒木菜緒永井秀利中村貞吾九工大HCS2015-37 HIP2015-37
我々は,声を出さずに発声された内容を口唇周辺の表面筋電信号に基づいて認識する黙声認識の研究を行っている.自然な発声では母... [more] HCS2015-37 HIP2015-37
pp.243-248
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2015-05-20
15:15
沖縄 沖縄産業支援センター ウェーブレット重心の推移特徴に基づく黙声変化位置検出と連続黙声認識での活用
永井秀利金井田早紀中村貞吾九工大HCS2015-38 HIP2015-38
我々は表面筋電に基づく黙声(いわゆる口パク)認識の研究を行っている.自然な発声は継続的に口唇形状を変化させつつ行われるた... [more] HCS2015-38 HIP2015-38
pp.249-254
MBE 2014-06-13
14:20
北海道 北海道大学 表面筋電信号に基づく黙声子音の発声変化位置候補検出のための一手法
金井田早紀永井秀利中村貞吾九工大MBE2014-22
我々は,声を出さずに発声(黙声,いわゆる口パク) された内容を,口唇から頸部にかけての表面筋電信号を用いて認識する研究を... [more] MBE2014-22
pp.45-50
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2012-12-10
- 2012-12-12
熊本 くまもと森都心プラザ 黙声認識における重心推移法に基づく差分推移を活用した発声時筋活動変化の抽出手法
永井秀利金井田早紀宮武一志中村貞吾九工大
我々は,声を出さずに発声(黙声,いわゆる口パク)された内容を,口唇から頸部の表面筋電により認識する研究を行っている.自然... [more]
SP, WIT
(共催)
2012-09-29
16:45
東京 芝浦工業大学 筋活動量を考慮したウェーブレット係数の重心推移法に基づく連続黙声発話の変化点検出
宮武一志永井秀利中村貞吾九工大SP2012-71 WIT2012-23
我々は筋電信号を用いた黙声(いわゆる口パク) 認識の研究を行っている.従来の研究では,表面筋電信号のウェーブレット係数の... [more] SP2012-71 WIT2012-23
pp.69-74
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会