お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 18件中 1~18件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NC, NLP
(併催)
2021-01-22
09:40
ONLINE オンライン開催 腕の左右方向運動意図のEEGからの解読可能性
稲葉光彦池田和司奈良先端大)・川鍋一晃ATRNC2020-35
脳の活動の変化を利用して外部デバイスを操作することで人をサポートする技術としてBMI(Brain-machine int... [more] NC2020-35
pp.18-23
SIS, ITE-BCT
(連催)
2020-10-01
13:20
ONLINE オンライン開催 GANによる画像加工の検出法のロバスト性
田中美貴貴家仁志都立大SIS2020-14
近年, 画像編集ツールやGANによって画像の改ざんが容易になり, 改ざん画像の検出が急務の課題となっている. 本稿では,... [more] SIS2020-14
pp.23-28
EMM 2020-03-06
09:40
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島)
(開催中止,技報発行あり)
マックスプラス代数系に基づくモルフォロジカル・ウェーブレット変換を用いた電子透かしにおける中間周波数の利用とその応用について
前山勝也藤田智弘小倉 武立命館大)・Venugopala P.SNMAMIT)・熊木武志立命館大EMM2019-125
近年,SNS (Social Network Service) の急速な普及と画像処理技術の発展により, 画像コンテンツ... [more] EMM2019-125
pp.123-128
SIS 2019-12-13
10:00
岡山 岡山理科大学 理想的な色分布および勾配ノルムに基づくヒストグラムを用いた色相保存型カラー画像強調法
植田祥明福岡大)・末竹規哲山口大SIS2019-31
本報告では,理想的な係数分布および勾配ノルムに基づくヒストグラムを用いた色相保存型カラー画像強調を提案する.また,提案手... [more] SIS2019-31
pp.39-44
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2019-12-11
- 2019-12-13
広島 広島県情報プラザ(広島) 3次元顔画像に対する男らしさ、女らしさの印象変換の性質
小澤優希武山奈未三輪一石赤松 茂法政大
本研究では印象変換ベクトル法により3次元の印象変換画像を生成し,その顔画像に対する性差の印象操作の性質を調べた.様々な強... [more]
EMM, IE, LOIS
(共催)
IEE-CMN, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2017-09-04
13:00
京都 京都大学 百周年時計台記念館 Encryption-then-CompressionシステムのためのSNSにおける画像加工解析
中満達也飯田健太貴家仁志首都大東京LOIS2017-13 IE2017-34 EMM2017-42
プライバシー保護の観点から,送信者自身が画像に暗号化を施し,第三者が圧縮を施すことができるEncryption-then... [more] LOIS2017-13 IE2017-34 EMM2017-42
pp.1-6
PRMU, SP
(共催)
2017-06-22
14:00
宮城 東北大学 DNNによる画像操作システム
品川政太朗吉野幸一郎サクリアニ サクティ中村 哲奈良先端大PRMU2017-27 SP2017-3
自然言語の文章から画像を生成する研究がこれまで広く行われてきた.しかし、これまでの方法では,ユーザは欲しい画像が手に入る... [more] PRMU2017-27 SP2017-3
pp.13-16
MI 2016-01-20
13:05
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 培養細胞の自動品質判定アルゴリズムの開発
佐藤和紀山形大)・佐々木寛人加藤竜司名大)・湯浅哲也姜 時友山形大MI2015-130
再生医療現場においては,培養細胞の品質判定・品質管理がその安全性確保のためにも重要である.しかし現在は作業者の主観に依る... [more] MI2015-130
pp.277-282
SIP 2013-08-30
13:00
東京 東京農工大学 高速重複変換のDCTリフティング分解
鈴木大三工藤博幸筑波大SIP2013-80
本研究は,ブロックリフティング係数にDCT行列を用いているDCTリフティング構造に基づく整数高速重複変換(LT:lapp... [more] SIP2013-80
pp.73-77
IE 2013-04-26
15:25
東京 中央大学理工学部(後楽園キャンパス) モルフォロジカルパターンスペクトラムを用いた画像改ざん検知手法の提案
竹田知弘塚田靖史熊木武志小倉 武藤野 毅立命館大IE2013-5
半導体技術の発展に伴い,画像データはアナログからデジタルに移行しつつある.また,画像処理技術の発展により,誰でも容易にデ... [more] IE2013-5
pp.23-28
MI 2013-01-25
13:10
沖縄 ぶんかテンブス館 [ポスター講演]脳血管位置および径情報を利用した脳血管ボリュームデータ操作の基礎的検討
白石卓人篠原寿広中迫 昇近畿大)・中山雅人立命館大MI2012-105
現在,医療の現場では,脳血管疾患の診断はCTやMRIなどの医用画像を3次元的に再構成し,医師が目視により病変部の特定を行... [more] MI2012-105
pp.227-230
ITE-BCT, IE, CS, IPSJ-AVM
(共催)
2008-12-12
09:25
愛知 名古屋大学 光線空間処理によるFTVシーンの編集
呂 磊圓道知博谷本正幸名大)・藤井俊彰東工大CS2008-48 IE2008-112
密なカメラアレイで三次元シーンを撮影することで光線空間の取得は可能である。この光線空間の水平断面図はEPI(Epipol... [more] CS2008-48 IE2008-112
pp.53-57
NC, MBE
(併催)
2008-03-13
14:10
東京 玉川大学 超音波探触子の操作角度を考慮した超音波断層像再構成
箕岡武志池田 聖井村誠孝奈良先端大)・安室喜弘関西大)・眞鍋佳嗣千原國宏奈良先端大MBE2007-115
超音波画像の診断技術習得には多くの経験が必要とされており,効率のよい訓練手段として超音波シミュレータが提案されている.従... [more] MBE2007-115
pp.41-44
IE, IPSJ-AVM, CS, ITE-BCT
(共催)
2007-12-13
16:35
愛知 名古屋大学 疑似TVノルムの数値計算とその領域分割への応用に関する検討
河村 圭石井大祐渡辺 裕早大
本稿ではTotal Variationノルムによる画像分離問題を対象とする.従来手法では,双対問題としてこれを定式化して... [more] CS2007-39 IE2007-122
pp.57-62
HCS 2007-03-23
14:30
愛知 中京大学(名古屋キャンパス) 実体模型操作と三次元画像表示の統合による顎矯正手術シミュレーションシステム
下永吉達成・○青木義満芝浦工大
本稿では,下顎骨切り術に伴う下顎骨と咬合状態の変化を同時に把握し,最適な位置決めを実現するための外科矯正手術支援システム... [more] HCS2006-62
pp.21-26
PRMU 2006-03-16
09:00
福岡 九大(福岡市東区) 現実物体操作の多視点観測による面状柔軟物体モデルのパラメタ推定
籔内智浩角所 考美濃導彦京大
操作中の面状柔軟物体を複数台カメラで観測することで得られる多視点シルエット画像を用いて,面状柔軟物体の形状変化を記述する... [more] PRMU2005-236
pp.19-24
MI 2006-01-27
13:00
沖縄 宮古島市中央公民館 Web3Dで構成した多次元医用画像の操作とC/Sシステムにもとづく診断連携
桜井俊宏柴垣智仁上田枝里奈大塚千智周藤安造大瀧 誠堀井 実東海大
われわれはこれまで代表的なWeb3DソフトであるViewpointとオブジェクト指向言語Java2により、高精細連続多断... [more] MI2005-91
pp.101-104
MI 2005-01-21
13:00
沖縄 琉球大学 Web3Dによる多次元画像診断支援システム
柴垣智仁朝比奈雄大桜井俊彦周藤安造東海大)・大瀧 誠堀井 実東海大医学部付属八王子病院)・山口玲央チェレスティアーレ
連続多断層像であるX線CTより胃など管腔臓器を対象として構成される仮想内視鏡は有効な画像診断支援として注目されている.し... [more] MI2004-64
pp.79-82
 18件中 1~18件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会