お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 151件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, IN
(併催)
2024-03-01
10:10
沖縄 沖縄コンベンションセンター 生物種間共生に着想を得たLoRaWANネットワーク間の公平性向上手法
榎本直紀若宮直紀阪大NS2023-204
長距離省電力な無線通信技術LPWA(Low Power Wide Area)の一つであるLoRaWAN では,チャープス... [more] NS2023-204
pp.190-195
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2024-02-20
15:45
北海道 北海道大学 緊急自動ブレーキシステムの普及のシナリオにおける事故削減効果について
千葉雅弘長谷川孝明埼玉大ITS2023-77 IE2023-66
本稿では,緊急自動ブレーキ(Autonomous Emergency Braking: AEB)システムをマイクロスコピ... [more] ITS2023-77 IE2023-66
pp.169-176
EA, US
(併催)
2023-12-22
15:20
福岡 九州大学 大橋キャンパス デザインコモン 2階 [ポスター講演]数百MHz帯超音波を用いた複素反射率測定による生体物質の相互作用の検出
茂木彩音柳谷隆彦早大US2023-63
QCMは生体物質相互作用の検出に適している。しかし、共振周波数の低下が生体物質相互作用による質量付加効果によるものか表面... [more] US2023-63
pp.41-46
ET 2023-07-14
13:10
北海道 室蘭工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音声認識機能を活用した英語の発音練習について
梅澤克之湘南工科大)・中澤 真会津大短大部)・中野美知子平澤茂一早大ET2023-9
音声認識機能の普及とともに,近年のAIの進化は目覚ましいものがある.また,興味のある分野を独学で勉強する人が増えている.... [more] ET2023-9
pp.1-6
CCS 2023-03-27
09:40
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション LoRaWANネットワークにおける異種生物共生に着想を得た ゲートウェイ間の公平性向上手法
榎本直紀若宮直紀阪大CCS2022-84
近年の Internet of Things (IoT)領域の発展に伴い,長距離省電力な無線通信技術 LPWA(Low ... [more] CCS2022-84
pp.117-122
NC, MBE
(併催)
2023-03-14
15:50
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
好奇心に基づく利益分配深層強化学習
林 航輝山口和馬山内ゆかり日大NC2022-107
近年,深層強化学習に強化学習アルゴリズムの利益分配法を組み込んだDQN with PSが提案された.この手法は,エージェ... [more] NC2022-107
pp.90-93
NC, MBE
(併催)
2023-03-14
15:50
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
オートエンコーダを用いた頸動脈血流速度波形の特徴量と動脈硬化症の関連性に関する研究
松木勇樹芥川正武榎本崇宏北岡和義徳島大)・田中弘之鳴門教大)・山田博胤木内陽介徳島大MBE2022-65
近年,日本国内における死亡原因の約25%は脳梗塞,心疾患などの循環器系疾患であることが厚生労働省より報告されている.本研... [more] MBE2022-65
pp.33-37
EMD 2023-03-03
13:15
埼玉 日本工業大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
車椅子に搭載可能な簡易体圧分布計測器に関する研究
桜木明宏長瀬 亮千葉工大EMD2022-22
神経・筋原性側弯症の症状を軽減するためには正しい姿勢を「常時」かつ「主体的」に保持する習慣をつける必要がある.車椅子の座... [more] EMD2022-22
pp.11-14
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-22
14:55
北海道 北海道大学 自動運転車及び警告型安全運転支援システム搭載車の普及のシナリオに対する交通流の安全性について
千葉雅弘長谷川孝明埼玉大ITS2022-74 IE2022-91
本稿では,安全な交通社会の実現を目指し,マイクロスコピック交通流シミュレータを用いて自動運転車及びドライバの反応遅れ時間... [more] ITS2022-74 IE2022-91
pp.179-185
OME 2023-01-28
11:10
高知 高知商工会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
単層グラフェンを用いた化学・バイオセンサ
上野祐子中大OME2022-80
本講演では、単層グラフェンの特性を活かした化学・バイオセンサ研究について、2つの例を紹介する。まず1つ目は、単層グラフェ... [more] OME2022-80
pp.23-26
SRW 2023-01-16
13:55
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]コウモリの超音波エコーロケーション
飛龍志津子同志社大SRW2022-40
コウモリは鼻または口より超音波を発し,その反響音(エコー)を聞くことで周囲環境を把握するエコーロケーションを行う.暗闇で... [more] SRW2022-40
p.23
COMP, IPSJ-AL
(連催)
2022-05-19
16:15
ONLINE オンライン開催 進化の情報理論 ~ 跳躍進化の原動力 ~
得丸久文研究者COMP2022-6
原核生物から真核生物への進化や,脊椎動物の 誕生 は 跳躍進化 である.それ は, 大量絶滅の時代に新たに低雑音組織をつ... [more] COMP2022-6
pp.39-44
MBE, NC
(併催)
2022-03-04
15:10
ONLINE オンライン開催 質的データ分析を用いた対象に対する好奇心の検討
山﨑百華倉重宏樹東海大NC2021-76
人がある対象を見た時に抱く好奇心には様々な種類があると考えられるが,その分類法は確立されていない.そこで本研究では「対象... [more] NC2021-76
pp.155-157
MBE, NC
(併催)
2022-03-03
10:20
ONLINE オンライン開催 t-SNEを用いた多元生体信号からの眠気検出方法の提案
野村拓未加納慎一郎芝浦工大MBE2021-94
ドライブシミュレータで運転中の被験者の脳波・心電図・眼電図を測定し,t-SNEを用いて次元縮小を行って眠気を評価する方法... [more] MBE2021-94
pp.31-34
OME 2022-02-19
11:00
大分 J:COMホルトホール大分
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
単層グラフェンを用いたセンシングデバイスの作製と応用
上野祐子中大OME2021-63
単層グラフェンは,二次元に配列したsp2炭素原子から成る厚さ1 nm以下の極薄の層状物質である.熱伝導,電子移動度が極め... [more] OME2021-63
pp.28-31
PN, MWP, EMT, PEM
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2022-01-28
11:20
ONLINE オンライン開催 ミリ波レーダ人体センシングを想定した物理光学近似による電磁界散乱解析の計算量削減法の距離特性評価
越坂武仁阪本卓也京大PN2021-44 EMT2021-60 MWP2021-49
ミリ波レーダを用いた人体の非接触計測が注目を集めているが,人体表面での電磁波散乱を詳細に解析した研究は多くない.人体サイ... [more] PN2021-44 EMT2021-60 MWP2021-49
pp.61-66
NLP 2021-12-18
16:05
大分 J:COM ホルトホール大分 言葉のデジタル性 ~ ホモサピエンスを生み出す原理 ~
得丸久文著述業NLP2021-68
一般に「現生人類」は「知恵ある人 (ホモサピエンス )」と呼ばれる.しかし 6万 6千年前に喉頭降下
が起きて,母音ア... [more]
NLP2021-68
pp.114-119
TL 2021-10-24
14:40
ONLINE オンライン開催 荒川修作の「意味のメカニズム」を解読する(6) ~ 文明の衝突から対話に向けて ~
得丸久文著述業TL2021-18
言語 は, ある記号 A をある記憶 B に I f A then B の論理で結びつけるものであり,そこに芸術性はない... [more] TL2021-18
pp.4-9
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-18
10:45
ONLINE オンライン開催 地下鉄トンネル点検時の技術者から取得される視線およびモーションデータに基づく熟練度の推定に関する検討
赤松祐亮前田圭介小川貴弘長谷山美紀北大
本稿では,地下鉄トンネル点検時の技術者から取得される視線およびモーションデータに基づく熟練度の推定に関する検討を行う.ま... [more]
NLP, CAS
(共催)
MBE, NC
(併催) [詳細]
2020-10-30
12:05
ONLINE オンライン開催 知的好奇心がゲームの上達に与える影響
木村智彦奈良先端大)・梶村昇吾京都工繊大NC2020-21
19世紀後半に始まった好奇心の心理学的研究は20世紀に入って盛んになり,後に好奇心の下位概念の一つである知的好奇心の研究... [more] NC2020-21
pp.66-71
 151件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会