お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 15件中 1~15件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-EMB, IPSJ-SLDM
(共催)
(連催) [詳細]
2015-03-06
13:50
鹿児島 奄美市社会福祉協議会 会議室(2F・4F) 安全な航海のための見張りシステム実現に向けたHW/SW協調によるネットワーク接続カメラ画像安定化処理システムの設計
大川 猛宇都宮大)・松本洋平東京海洋大)・稲川 学IDi)・植竹大地伏木麻友大津金光横田隆史宇都宮大CPSY2014-164 DC2014-90
海上交通の事故は見張り不十分によるものが多く、コンピュータビジョンによる航海見張りシステムの実現が期待されている。システ... [more] CPSY2014-164 DC2014-90
pp.13-18
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-26
09:40
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) 数値演算における多次元FPGAアレイHPC system-Vocaliseの実装と性能評価
黎 江久保泰正横田 怜荻島裕一関根優年東京農工大RECONF2014-35
近年, FPGAで構成するHPC システムは増えつつある.
我々はFPGA アレイを用いた HPC システムVocal... [more]
RECONF2014-35
pp.7-12
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-26
11:10
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) Vocaliseによる特徴領域を学習する認識システム
横田 怜黎 江久保泰正関根優年東京農工大RECONF2014-38
移動体向けの画像認識システムが注目されている.移動体は様々な場所で利用されるので,その場の物体に適したテンプレートを自律... [more] RECONF2014-38
pp.25-30
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-27
16:25
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) hw/sw複合体を用いた音声認識システム
荻島裕一黎 江横田 怜久保泰正関根優年東京農工大RECONF2014-43
ハードウェア/ソフトウェア複合体に再構成・書き換え可能なLSIであるFPGAに負荷の大きい処理部を割り当てる事により,今... [more] RECONF2014-43
pp.51-56
VLD, CPSY, RECONF
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2012-01-25
10:00
神奈川 慶応義塾大学 日吉キャンパス WEBアプリに用いるFPGA用IP:TCP/IP回路
藤田琴子ベルグシュタイン ナダヴ田向 権関根優年東京農工大VLD2011-91 CPSY2011-54 RECONF2011-50
インターネット接続機能を有する組込みアプリケーションではTCP/IP の実装が不可欠である.しかしながら,組込みCPU ... [more] VLD2011-91 CPSY2011-54 RECONF2011-50
pp.1-6
SIS 2011-12-15
16:00
山口 山口大学吉田キャンパス大学会館 ネットワーク化されたhw/sw複合体のためのReconfigurable TCP/IP Offload Engine
田向 権ベルグシュタイン ナダヴ関根優年東京農工大SIS2011-48
インターネット接続機能を有する組込みアプリケーションではTCP/IPの実装が不可欠である.
しかしながら,組込みCPU... [more]
SIS2011-48
pp.47-50
SIS 2011-03-03
10:50
東京 東京都市大学世田谷キャンパス 自己組織化ニューラルネットワークのための動的再構成プラットフォーム
田向 権関根優年東京農工大SIS2010-55
本論文では,自己組織化ニューラルネットワークのための動的再構成可能なプラットフォームを提案する.
提案するプラットフォ... [more]
SIS2010-55
pp.13-17
CS, SIP, CAS
(共催)
2011-03-03
10:50
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) 組み込みネットワークアプリのためのXilinx Spartan3 FPGAを用いたローコストTCP/IPハードウェア実現
ナダヴ ベルグシュタイン田向 権関根優年東京農工大CAS2010-128 SIP2010-144 CS2010-98
As multi-processor based computers and electronic devices be... [more] CAS2010-128 SIP2010-144 CS2010-98
pp.155-160
DC 2011-02-14
15:15
東京 機械振興会館 一次元FPGAアレイから二次元アレイに拡張したCIP回路
黎 江高橋健一田向 権関根優年東京農工大DC2010-67
HPC 向けの計算機の多くは演算素子に汎用プロセッサを用いている.近年,特定の計算をアクセラレートするコプロセッサを搭載... [more] DC2010-67
pp.51-56
SIS 2010-12-03
10:25
奈良 奈良県文化会館 ネットワーク化されたhw/sw複合体と仮想回路動画像コーデック
田向 権有泉政博ベルグシュタイン ナダヴ関根優年東京農工大SIS2010-49
ネットワーク環境下におけるhw/sw複合体の設計例を報告する.
ネットワーク化されたhw/sw複合体では,高負荷・単純... [more]
SIS2010-49
pp.83-88
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2010-11-30
13:15
福岡 九州大学医学部百年講堂 FPGAアレイを用いた再構成可能なHPCシステムの評価及び高位言語による回路生成
高橋健一黎 江磯貝弘毅番場大貴田向 権関根優年東京農工大RECONF2010-39
近年,HPCシステムを構成するアーキテクチャは多様化しつつある.我々はhw/sw複合体を基盤として,FPGAを用いたRe... [more] RECONF2010-39
pp.1-6
DC 2010-10-14
13:00
東京 機械振興会館 Hardware Objectモデルに基づくネットワーク環境下におけるhw/sw複合体システムの設計例
田向 権有泉政博ベルグシュタイン ナダヴ東京農工大)・ロブリア ジョナタングルノーブル第1大)・関根優年東京農工大DC2010-18
本論文では,hardware object modelに基づくnetworked hw/sw complex syste... [more] DC2010-18
pp.1-6
CAS 2010-01-28
14:15
京都 京大会館 FPGAアレイに実装するポアソン方程式とCIP法演算回路の性能評価
佐藤一輝黎 江高橋健一田向 権小林祐一関根優年東京農工大CAS2009-67
近年,FPGAをHPC用途に使用する例が増加しつつある.
我々は,大規模FPGAを搭載し,三次元方向にI/Oを装備した... [more]
CAS2009-67
pp.19-24
VLD, CPSY, RECONF, IPSJ-SLDM
(共催)
2009-01-29
10:05
神奈川 慶応義塾大学(日吉) FPGAアレイを用いてTFlopsを目指したポアソン方程式演算回路の実装と評価
佐藤一輝バートルスレン バルス関根優年東京農工大VLD2008-94 CPSY2008-56 RECONF2008-58
近年,FPGAをHPC用途に使用する例が増加しつつある.我々は,大規模FPGAを搭載し,三次元方向にI/Oを装備した小型... [more] VLD2008-94 CPSY2008-56 RECONF2008-58
pp.19-24
PRMU 2007-01-18
16:45
京都 ATR SOMクラスタ中心を用いた画像の低次元表現方法
須藤一郎湯野智己横川昌俊工藤健慈関根優年東京農工大
自己組織化マップ(SOM) によるクラスタリングとGSO を用いた, 画像の低次元表現方法を提案する. データベース, ... [more] PRMU2006-193
pp.61-66
 15件中 1~15件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会