お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 17件中 1~17件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2023-12-11
- 2023-12-13
福岡 北九州観光コンベンションAIM-3F
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
複数モダリティの非言語情報に基づく対話者の視線機能の分析と認識
田代絢子今村まい横浜国大)・熊野史郎NTT)・大塚和弘横浜国大
人の対話における視線の機能を分析・認識するための新しい研究枠組みを提案する.本稿では,43種の非排他的な視線機能を定義し... [more]
HCS 2022-03-11
11:10
ONLINE オンライン開催 VR空間におけるアバタの外見的社会的手掛かりがグループディスカッションの参加のバランスに与える影響
井出将弘市野順子東京都市大)・横山ひとみ岡山理科大)・淺野裕俊工学院大)・宮地英生岡部大介東京都市大HCS2021-63
コンピュータを介したコミュニケーションは,対面式のコミュニケーションに比べて社会的な手掛かりがないため,社会的規範の影響... [more] HCS2021-63
pp.13-18
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 結合型マルチコアファイバのマクロベンド下における群屈折率と群遅延広がりの関係
安井裕貴藤澤 剛佐藤孝憲齊藤晋聖北大OPE2020-60 LQE2020-40
空間分割多重伝送用ファイバの一種である結合型マルチコアファイバのマクロベンド下における群屈折率と群遅延広がり(GDS)の... [more] OPE2020-60 LQE2020-40
pp.75-79
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2019-12-11
- 2019-12-13
広島 広島県情報プラザ(広島) グループディスカッションに参与する大学生における振舞いの分析 ~ 行動改善のためのアドバイス手法の効果 ~
小川修平徳永弘子武川直樹東京電機大
学生のグループディスカッションの能力を向上させるためシステムがアドバイスをするシステムの構築を目指している.本稿では,デ... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2019-12-11
- 2019-12-13
広島 広島県情報プラザ(広島) グループディスカッション参加者の発言における論理構造に着目したふるまいの事例分析
川島弘己德永弘子武川直樹東京電機大
本稿では議論に不慣れな学生に対する,効率的な支援方法への寄与を目指す.その方法として,議論に慣れた社会人と,議論経験の浅... [more]
SIP 2017-08-24
14:15
東京 東京電機大学 教室:東京千住キャンパス1号館2階 1206教室 ODフロー行列のグループスパース性を用いたDDoS攻撃検出法
遠藤雅也山岸昌夫山田 功東工大SIP2017-52
小文では,多種多様な異常通信検出を実現するために,まず,異常通信を拡大ODフロー行列(ODフローのトラヒック量の時間遷移... [more] SIP2017-52
pp.21-26
HCS 2017-01-27
10:30
福岡 なみきスクウェア 自由参加型グループ学修における学生の教え合いのネットワーク分析
藤井厚紀石橋慶一福工短大部HCS2016-59
学修者特性の多様性に対応した学修形態として「教員に質問」,「友人グループで相談」,「自分自身で調べ学修」の3つの学修方法... [more] HCS2016-59
pp.1-4
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2016-12-07
- 2016-12-09
高知 高知市文化プラザかるぽーと グループディスカッションにおける言語/非言語行動の表出と評価者評価の関係の分析
中山知大徳永弘子東京電機大)・大和淳司工学院大)・武川直樹東京電機大
本発表では,就職活動のグループディスカッションにおける話者の発言を評価者が評価する際の,発言内容,発話行動,非言語行動の... [more]
LOIS 2016-03-04
15:40
沖縄 宮古島市中央公民館 プレーヤーの発話量および行動量による協力ゲーム(禁断の島)の達成度の相違分析
原田彩加梅原英一東京都市大LOIS2015-95
企業における意思決定の多くはチームで行われている。チームの属性を計量的に測定できれば、パフォーマンスの改善に役立つ。そこ... [more] LOIS2015-95
pp.187-192
CAS, SIP, MSS, VLD, SIS
(共催) [詳細]
2014-07-10
09:30
北海道 北海道大学 周期信号の群遅延の静的な表現について
河原英紀和歌山大CAS2014-21 VLD2014-30 SIP2014-42 MSS2014-21 SIS2014-21
短時間Fourier変換では、用いる窓関数と分析対象の信号の相対位相に依存して、分析結果として求められるパワースペクトル... [more] CAS2014-21 VLD2014-30 SIP2014-42 MSS2014-21 SIS2014-21
pp.105-110
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2013-12-18
- 2013-12-20
愛媛 松山市総合コミュニティセンター 集団の行動把握・予測のための環境設置型計測システムの構築 ~ 複数の指向性マイクを用いた話者位置推定の検討 ~
村田裕章中山雅野藤田桂英清水郁子堀田政ニ藤波香織近藤敏之中條拓伯齋藤隆文藤田欣也東京農工大
我々は集団を対象に行動や状態を把握・予測し,適切なフィードバックを行う知的空間の実現をめざし,複数種類のセンサを用いた環... [more]
HCS 2013-08-24
10:00
京都 立命館大学朱雀キャンパス 集団討議における葛藤対処方略と自己肯定感 ~ 社会的スキルとの比較 ~
阪田真己子田中沙織鈴木紀子同志社大HCS2013-38
本研究では,5人の集団討議場面において,自己肯定感および社会的スキルの高低が葛藤対処方略にどのように影響するかを質問紙と... [more] HCS2013-38
pp.29-32
ISEC, SITE, ICSS, EMM
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2011-07-12
15:25
静岡 静岡大学浜松キャンパス ウイルス感染時に対処行動を行う人物プロファイルに関する基礎検討
神田大彰吉開範章栗野俊一日大ISEC2011-13 SITE2011-10 ICSS2011-18 EMM2011-12
PCのウイルス感染時における、ユーザーの意識行動調査を行っている。ウイルス感染時における心理状況はパニック状態と見なせる... [more] ISEC2011-13 SITE2011-10 ICSS2011-18 EMM2011-12
pp.25-30
PRMU 2011-03-11
09:30
茨城 産総研(つくば) 疎分散カメラ間の人物グループの対応付けによる人流解析
芥 ゆかり新田直子馬場口 登阪大PRMU2010-272
広域人流解析の技術は,混雑による事故を避けるための群衆行動の管理や,空間利用の最適化の支援など,様々なアプリケーションに... [more] PRMU2010-272
pp.205-210
HIP, HCS, MVE, WIT
(共催)
(第二種研究会)
2009-12-10
- 2009-12-12
北海道 札幌コンベンションセンター ウィンドウの表示状態の履歴を利用するタスク再開支援システムの提案
小笠原 慧小俣昌樹今宮淳美山梨大
現在,1つのタスクに対して関連する複数のウィンドウを同時利用する状況は一般的なものとなっている.このような場合,ユーザは... [more]
KBSE, SS
(共催)
2008-05-29
14:00
宮崎 宮崎市民プラザ 大会議室 オンライングループワーク支援エージェントの提案
三上明音丸山 広中村太一東京工科大SS2008-2 KBSE2008-2
本研究では,プロジェクトマネジメントのロールプレイ演習システム、PROMASTERによるグループワークに人を代替するエー... [more] SS2008-2 KBSE2008-2
pp.7-12
SDM 2007-10-05
15:50
宮城 東北大学 大規模アレイTEGを用いたランダム・テレグラフ・シグナルの統計的評価
阿部健一須川成利黒田理人渡部俊一寺本章伸大見忠弘東北大SDM2007-192
非常に多数のMOSFETについて,それらの電気的特性及びランダム・テレグラフ・シグナル(RTS)特性を短時間で測定可能な... [more] SDM2007-192
pp.65-68
 17件中 1~17件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会