お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 20件中 1~20件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMT, IEE-EMT
(連催)
2022-11-18
11:10
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
複合物理演算法を用いる磁性体の非線形特性解析
伊藤勇太安田拓弥岸本誠也大貫進一郎日大EMT2022-57
テラヘルツ波の発振には反強磁性体のスピン運動の利用が期待される.反強磁性体などの非線形特性を持つ磁性体の磁化の運動シミュ... [more] EMT2022-57
pp.75-78
NLP 2022-08-02
10:15
ONLINE オンライン開催 新たな非線形連立方程式の解法 ~ ニュートン・ラフソン法とW4法 ~
大川博督早大NLP2022-29
非線形連立方程式を解く万能な手法は今のところ無い。ニュートン・ラフソン法は方程式の線形化をもとにした反復解法であり、古く... [more] NLP2022-29
pp.15-19
NLP 2021-11-19
15:45
広島 広島工業大学広島校舎201号室 スピン軌道相互結合が作用する電子のカオス的運動の古典解析
山中 蓮藤坂尚登広島市大NLP2021-41
量子系の主なカオス研究は,古典極限でカオス性を示す量子系や非自律量子系であり,古典極限でない自律量子系を対象とすることは... [more] NLP2021-41
pp.27-31
US 2019-08-28
15:20
東京 東京工業大学 大岡山キャンパス 日本海溝域における海底表層地震波速度の推定と海面低周波音源の定位に関する検討 ~ S-net加速度計によるエアガン受信波形の解析 ~
岩瀬良一海洋研究開発機構US2019-42
東日本東岸の日本海溝域に海底ケーブル型観測システム「日本海溝海底地震津波観測網」(S-net)が防災科学技術研究所により... [more] US2019-42
pp.27-31
CPM, ED, EID, SDM, ICD, MRIS, SCE, OME, EMD
(共催)
QIT
(併催) [詳細]
2018-03-08
15:15
静岡 東レ総合研修センター 微摺動機構を用いた電気接点の劣化現象 ~ いくつかの実験条件下における最小摺動振幅に関連した入力波形の比較4 ~
越田圭治和田真一TMCシステム)・澤 孝一郎日本工大EMD2017-75 MR2017-46 SCE2017-46 EID2017-48 ED2017-120 CPM2017-140 SDM2017-120 ICD2017-125 OME2017-69
著者らは,振動下における電気接点の劣化現象に関する検討を行ってきた.また,ピエゾ・アクチュエータと弾性ヒンジを用いた微摺... [more] EMD2017-75 MR2017-46 SCE2017-46 EID2017-48 ED2017-120 CPM2017-140 SDM2017-120 ICD2017-125 OME2017-69
pp.15-20
MBE, NC
(併催)
2017-12-16
11:20
愛知 名古屋大学 背景揺れを伴う立体映像視認時における体平衡系の数値解析
天野 直高田宗樹福井大)・木下史也富山県立大)・條野雄介福井大MBE2017-57
立体映像を視聴する機会の増加に伴い、動揺病症状の誘発例が報告されている。我々はこれまでに、球体(視標)が遠位と近位を準周... [more] MBE2017-57
pp.25-28
QIT
(第二種研究会)
2017-11-17
14:40
埼玉 埼玉大学 巨視的回転を用いたスピン制御とスピン流生成
松尾 衛東北大)・大沼悠一前川禎通原子力機構
巨視的回転運動を用いたスピン角運動量の制御について理論および実験の両面から紹介する。剛体回転運動、弾性変形運動、および流... [more]
HCS 2016-09-14
13:30
石川 しいのき迎賓館 [ポスター講演]没入度と環境危険度を考慮した歩きスマホ注意喚起システムの開発と利用促進要因の考察
江口眞人NTTコミュニケーションズ)・三好 匠新津善弘芝浦工大)・山﨑達也新潟大HCS2016-56
現在,スマートフォンの「歩きながら行動」(以下,歩きスマホ)が社会的な問題となっている.画面に熱中するあまり,駅構内等の... [more] HCS2016-56
pp.17-22
NLP 2015-05-19
11:25
青森 道の駅浅虫温泉ゆ~さ浅虫(青森市) 非対称型拡張ローレンツモデルの動力学的性質
長 憲一郎宮野尚哉立命館大NLP2015-37
2給気型カオスガスタービンの運動方程式を導出し,無次元化を行った.この無次元動力学モデルを非対称拡張Lorenz方程式と... [more] NLP2015-37
pp.57-60
NC, NLP
(共催)
2013-01-25
09:50
北海道 北海道大学百年記念会館 拡張ローレンツ系における確率共鳴とカオス
宮野尚哉長 憲一郎立命館大NLP2012-126 NC2012-116
Lorenz 方程式に従って不規則に回転方向を反転するカオス水車に触発され,著者らは,最近,カオスガスタービンを開発し,... [more] NLP2012-126 NC2012-116
pp.125-130
NLP 2012-03-27
15:15
長崎 福江文化会館 拡張ローレンツ振動子の大規模等価回路とその動的性質
吉本弘毅青野光紘宮野尚哉立命館大NLP2011-146
不規則に回転方向を反転するカオスガスタービンの運動方程式を無次元化すると,無次元角速度を表すスカラー変数を中心ノードとし... [more] NLP2011-146
pp.29-33
NLP 2011-12-15
13:50
青森 弘前大学創立50周年記念会館 拡張Lorenz方程式のカオス秘話通信への応用可能性
長 憲一郎宮野尚哉立命館大NLP2011-119
著者らは,乱流熱対流の不規則な回転運動を真似るカオスガスタービンを開発した.このタービンは N ($N \rightar... [more] NLP2011-119
pp.13-18
NLP 2011-11-09
14:55
沖縄 宮古島マリンターミナル2F研修室 乱流熱対流モデルとしての拡張ローレンツ方程式の可能性について
宮野尚哉長 憲一郎鳥山寿之立命館大NLP2011-102
Rayleigh-B'{e}nard対流の物理機構を真似て実現されるカオスガスタービンの運動方程式を無次元化すると,$N... [more] NLP2011-102
pp.61-64
US 2011-07-29
10:30
京都 京都電子工業株式会社 第三工場2階 大ホール 生体組織を伝播する非線形波動の可視化 [ I ] ~ 位相勾配ベクトル場表示によるアプローチ ~
原田義文福井大名誉教授)・井上敬章岡田 孝原田烈光吉川義博日立アロカメディカル)・戸次直明日大)・金井 浩東北大US2011-32
あらまし 心臓は心筋の収縮・拡張によって血液を送り込むポンプ機能を有しており, 心臓生理は自律神経によるイオン輸送体の... [more] US2011-32
pp.55-60
NLP 2011-07-01
16:00
北海道 斜里町公民館ゆめホール知床 拡張ローレンツ方程式に従う電子回路ネットワーク
吉本弘毅長 憲一郎辰谷淳悟宮野尚哉立命館大NLP2011-48
乱流熱対流の不規則な回転運動を真似るカオスガスタービンの運動方程式を無次元化すると,$N$($N \rightarrow... [more] NLP2011-48
pp.137-140
EA, US
(併催)
2011-01-20
14:15
京都 同志社大学京田辺キャンパス医心館 N-A, N-B 音叉型水晶触覚センサを取り付けた容器内液体による周波数変化の解析
伊藤 新伊藤秀明伊藤 奨信州大US2010-98
音叉型水晶触覚センサはその共振時の周波数変化、抵抗変化、容量変化がその基底部に接触した物体のヤング率や粘性率及び音響イン... [more] US2010-98
pp.35-42
SCE 2008-07-24
14:55
東京 機械振興会館 長い固有ジョセフソン接合におけるマイクロ波応答特性の数値的検討
立木 隆内田貴司防衛大SCE2008-18
Bi$_2$Sr$_2$CaCu$_2$O$_{8+x}$(Bi-2212)固有ジョセフソン接合に観測されたマイクロ波誘... [more] SCE2008-18
pp.19-23
NC, MBE
(併催)
2008-03-12
15:40
東京 玉川大学 位相応答曲線の測定と周期外力下でのスパイク間隔分布の予測
太田桂輔東工大)・青西 亨東工大/理研)・渡部重夫宮川博義東京薬科大)・大森敏明学振/理研)・岡田真人東大/理研NC2007-142
近年,摂動応答実験により様々な神経細胞の位相応答曲線が測定されている.われわれはベイズ統計の枠組みで,ノイズで揺らいだ摂... [more] NC2007-142
pp.181-186
SCE 2007-07-27
11:20
東京 機械振興会館 長い接合を有するBi-2212固有ジョセフソン接合のマイクロ波応答
立木 隆内田貴司防衛大
Bi$_2$Sr$_2$CaCu$_2$O$_{8+x}$の長い固有ジョセフソン接合におけるマイクロ波応答特性を実験と数... [more] SCE2007-14
pp.13-17
CAS, SIP, VLD
(共催)
2007-06-22
09:40
北海道 北海道東海大学 札幌キャンパス マルチメディアホール 分子の運動方程式から導かれる等価回路を用いる回路理論
永井信夫北星学園大CAS2007-20 VLD2007-36 SIP2007-50
あらまし 分子の運動方程式から変位を変数とする差分方程式が得られ,それを満たす集中定数回路素子の等価回路が求まり,電圧... [more] CAS2007-20 VLD2007-36 SIP2007-50
pp.7-12
 20件中 1~20件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会