お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 35件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, IN
(併催)
2024-03-01
14:50
沖縄 沖縄コンベンションセンター 実空間を共有するプロセッシングマルチホップネットワーク
田中 晶東京高専)・丸山 充神奈川工科大)・漆谷重雄NII)・辻井利昭阪公立大NS2023-224
ICTの普及が急速に進み,産業・生活の場隔てなく,今後一層,至る所でコンピュータ・メモリ資源が使用される.スーパーコンピ... [more] NS2023-224
pp.306-311
CCS, IN
(併催)
2023-08-03
13:21
北海道 番屋の湯 (北海道石狩市) BYODにおけるソフトウェア開発教育環境の実践
土屋 健東京国際大)・松永昌己山田哲靖広瀬啓雄公立諏訪東京理科大IN2023-19
多くのコンピュータを同一のコンピュータ環境で運用するために仮想化技術が利用されている. しかし, 自身の保有するコンピュ... [more] IN2023-19
pp.13-16
ICM 2023-03-17
15:05
沖縄 沖縄県立博物館・美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
プログラミング的思考の評価・分析のためのテスト設計に関する検討
笠松美歩小矢英毅中島 一大石晴夫NTTICM2022-61
近年,ネットワークの保守・運用に携わるオペレーターをはじめとした就労者に対し,従来業務における技能・知識に加え,RPA ... [more] ICM2022-61
pp.105-110
IN, NS
(併催)
2023-03-02
12:50
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
環境空間を共有する持続可能なモバイルマルチホップネットワーク
田中 晶東京高専)・丸山 充神奈川工科大)・漆谷重雄NII)・辻井利昭阪公立大NS2022-183
大震災・津波だけではなく,ここ数年来も洪水,崖崩れ,大雪,地震など予測し得ない災害が続き,情報の途絶によって被害が増大す... [more] NS2022-183
pp.95-100
TL 2022-03-13
16:00
ONLINE オンライン開催 多言語地域における教育機器・手段としての翻訳
片田 房早大TL2021-43
翻訳の果たす機能や役割りは,時代背景や分野のニーズと共に変遷する.近年では,殊に諜報活動,科学,工学,ビジネスの各分野に... [more] TL2021-43
pp.62-67
SITE, ISEC, LOIS
(共催)
2021-11-12
16:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]大学院レベルのICT-ELSI教育 ~ 科目「先端科学技術の倫理」を通じて ~
村上祐子立教大ISEC2021-47 SITE2021-41 LOIS2021-30
人工知能(AI)を「情報・知識にかかる先端科学技術」と考えると、AI倫理の相当部分は情報学以外の先端科学技術の倫理と共通... [more] ISEC2021-47 SITE2021-41 LOIS2021-30
pp.30-37
HIP 2021-09-17
11:20
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 「ギフテッド」の教育支援のあり方についての提案 ~ ある一名の学校歴の分析を元にして ~
山田倖大岡 耕平滋慶医療科学大HIP2021-28
2021 年、文部科学省は特異な才能のある児童生徒に対する才能教育のあり方について検討を開始した。 文科省はアメリカ型の... [more] HIP2021-28
pp.37-40
BioX, ISEC, SITE, ICSS, EMM, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2021-07-19
13:35
ONLINE オンライン開催 [招待講演]データサイエンスのELSIとは何か
村上祐子立教大ISEC2021-16 SITE2021-10 BioX2021-17 HWS2021-16 ICSS2021-21 EMM2021-21
人工知能(AI)やデータサイエンス(DS)の倫理・法・社会的課題(ELSI)を考察する際には、先端科学技術一般に共通する... [more] ISEC2021-16 SITE2021-10 BioX2021-17 HWS2021-16 ICSS2021-21 EMM2021-21
pp.41-46
ET 2020-03-07
10:10
香川 香川高等専門学校
(開催中止,技報発行あり)
月の満ち欠けの授業におけるVRの実践と評価
社本勇希シネフー ナムスライ檜垣泰彦千葉大ET2019-86
天文分野において,月が満ち欠けする理由に対して誤概念を持つ児童は多い。学習者にとって,月の満ち欠けの仕組みを理解するため... [more] ET2019-86
pp.59-62
KBSE 2020-03-07
12:45
沖縄 てんぶす那覇
(開催中止,技報発行あり)
Eclipse CheとDockerを用いたクラウドIDEによるプログラミング演習環境の構築
杉野雄大新村正明・○岡野浩三小形真平信州大KBSE2019-57
近年Edutainmentという教育手法が注目されている.ゲームプレイを通じて学習効果を得ようとするEdutainmen... [more] KBSE2019-57
pp.67-72
IBISML 2020-01-10
13:40
東京 統計数理研究所 局所的変分法による非補償型時系列IRT
玉野浩嗣NEC/総研大)・持橋大地統計数理研IBISML2019-31
項目応答理論(IRT) の時間発展版にあたるナレッジトレーシングは,学習者の潜在スキル状態の時間変化
を推定し,各問題... [more]
IBISML2019-31
pp.91-98
ET 2019-12-07
11:25
東京 東京農工大学 ヘテロペアリング適用時における成果物改悪抑止
池 大祐毛利考佑金子敬一東京農工大ET2019-61
アクティブラーニングにおいて,学習者をグルーピングする時には,なるべく異なる考え方を持つ学習者を同じグループにすることが... [more] ET2019-61
pp.17-20
AI 2019-09-14
10:45
鹿児島 霧島自然ふれあいセンター 医療教育用患者シミュレータの現状と今後の展望
渋沢良太第一工大AI2019-29
現在,世界各国の医療教育の現場において,患者の解剖学的特徴,病態等を擬似的に再現した“患者シミュレータ”を使った教育が普... [more] AI2019-29
pp.55-60
ET 2019-09-06
13:30
茨城 筑波技術大学 障害のある人を支援する教育工学研究に関する一考察 ~ 国際生活機能分類(ICF)に関する上田(2005)論文を援用して ~
棟方哲弥特総研ET2019-29
我が国における障害のある人を支援する教育工学研究は,その黎明期である1974年に当時の電子通信学会誌に“特殊教育への電子... [more] ET2019-29
pp.23-28
ET 2019-06-15
13:25
岐阜 中部学院大学 タイピング課題における自発的な練習を促すための合格基準の検討 ~ Moodleモジュールの開発とラーニングアナリティクス ~
中川雅人中部学院大ET2019-13
Moodleのタイピング練習モジュールを開発し,情報処理科目でこれを活用した授業を実践した.当初,練習回数が少ないことが... [more] ET2019-13
pp.25-28
ET 2018-03-03
10:50
高知 高知工科大学(永国寺キャンパス) AIと共存する力を養成する教育プログラムの提案
高野敦子兵庫大ET2017-106
AIは人々の生活やビジネスを改善し, 社会を変えていく技術として世界中で注目されている.しかし,そのAIと共存するため... [more] ET2017-106
pp.101-106
ET 2016-11-18
15:20
静岡 プラザ ヴェルデ 関連分野のシラバス分析に基づいた教育工学分野のカリキュラム作成
中山 実東工大)・鈴木克明熊本大)・向後千春早大)・植野真臣電通大ET2016-65
教育工学分野の人材育成のために,新たなカリキュラムが必要である.そこで,
海外で教育通信工学や学習工学,情報工学のH... [more]
ET2016-65
pp.57-62
ET 2016-03-05
17:10
香川 香川大学(幸町キャンパス) 非理工系学生のモデル化能力を高めるための取り組み
成瀬喜則富山高専)・春名 亮金沢学院大)・○宮地 功岡山理科大ET2015-125
筆者らは,非理工系の学生が技術者マインドを身につけることは重要であると考えて,具体的な課題解決の場面を通して,技術者や企... [more] ET2015-125
pp.175-180
ET 2015-11-20
13:00
千葉 木更津高専 [招待講演]Creating a Synergy between Courses designed for a Global Skills Development Program for Engineering Students
Steven J CoombsMadhumita BhattacharyaTokyo TechET2015-62
 [more] ET2015-62
pp.21-23
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2012-12-10
- 2012-12-12
熊本 くまもと森都心プラザ レポート提出を確実にするリマインドアプリの開発
西田滉季谷村 祐納富一宏神奈川工科大
我々は,学生の確実なレポート提出を支援するシステムについて検討を行っており,携帯性と常にネットワークにつながっているとい... [more]
 35件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会