お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IN 2024-01-19
10:00
愛知 愛知県産業労働センター15階 愛知県立大学サテライトキャンパス リレーショナルデータベースのグラフ利用のための重み付けフレームワーク
藤井洸太朗山下剛志金子晋丈慶大IN2023-57
近年,リレーショナルデータベース(RDB)をグラフに変換し,PageRank中心性(PR)による解析を行うことで,データ... [more] IN2023-57
pp.46-51
SC 2022-05-27
10:55
ONLINE オンライン開催 Improving data security by mapping data and storage relations for data management in large environment
Avais AhmadShinichi HayashiSatoshi KanekoTakashi TameshigeHitachiSC2022-4
 [more] SC2022-4
pp.19-24
SWIM 2022-02-18
13:35
ONLINE オンライン開催 ビッグデータとフォグノードの間の循環型データモデルの提案
工藤 司山本剛大渡邊智紀静岡理工科大SWIM2021-33
現在,大量のデータがビッグデータとしてクラウドサーバで公開されている.しかし,個々の業務システムのデータとは整合しないた... [more] SWIM2021-33
pp.15-22
ICTSSL 2017-05-29
15:25
宮城 NEXCO東日本 東北支社 仙台東管理事務所 [特別講演]スマートメンテナンスハイウェイ(SMH)の取組みについて ~ ICT技術や機械化を通じた効率的な維持管理体制の確立 ~
上田 功NEXCO東日本ICTSSL2017-6
2013年7月、東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)は、「スマートメンテナンスハイウェイ構想」を公表した。これは、... [more] ICTSSL2017-6
pp.27-32
SITE, IPSJ-EIP
(連催)
2013-05-16
11:25
神奈川 情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティDBを用いたSNS会員資格制度の提案
岡田康義石井和行佐藤 直情報セキュリティ大SITE2013-3
SNS(Social Networking Service)は同じ趣味や考えを持つ利用者同士の交流の場として広く利用され... [more] SITE2013-3
pp.11-16
SR 2011-07-28
15:05
神奈川 YRP [技術展示]Implementation Issues of Automatic Modulation Classification on Software Defined Radio Platform
Md. Abdur RahmanAzril HanizMinseok KimJun-ichi TakadaTokyo Inst. of Tech.SR2011-32
Automatic modulation classification (AMC) is used in many mi... [more] SR2011-32
pp.93-100
MSS 2009-01-29
17:25
神奈川 神奈川県産業振興センター会議室(第一会議室) 秘密分散共有法を用いた分散データベースシステムの設計及び実装
水上翔太宮本俊幸阪大CST2008-50
近年,個人情報の漏えい事故が多発しており,データベースセキュリティに対す
る注目が高まっている.
分散データベースは... [more]
CST2008-50
pp.51-56
DE 2008-09-21
17:00
福島 飯坂ホテル聚楽 [ポスター講演]データベースアウトソーシングにおける社会的情報漏洩防止
川本淳平吉川正俊京大DE2008-36
近年,管理すべきデータ量の増加に伴いデータベースのアウトソーシングサービスが普及しつつある.デー
タがサービスプロバイ... [more]
DE2008-36
pp.13-14
NS 2007-10-19
10:00
東京 機械振興会館 DNSによる簡易健康情報データベースの実現に関する一検討
渡邉英伸藤野貴之近畿大NS2007-89
現在,日本は少子高齢社会であり,今後の医療・福祉分野では介護者不足を補うためにユビキタス支援環境が必要になると思われる.... [more] NS2007-89
pp.51-56
LOIS, IPSJ-DC
(共催)
2007-07-27
15:25
北海道 公立はこだて未来大学 内部統制を実現するためのデータベース・セキュリティ技術 ~ モニタリングからのコントロールへ ~
松永 豊東京エレクトロンデバイス)・大場みち子日立
情報漏洩の防止や規制遵守の要請により、データベース内の情報アクセスや変更に関するセキュリティ管理が必要になってきている。... [more] OIS2007-25
pp.65-70
ISEC, SITE, IPSJ-CSEC
(共催)
2007-07-19
10:45
北海道 公立はこだて未来大学 情報セキュリティデータベースを用いたインターネット優先転送方式
岡田康義佐藤 直情報セキュリティ大ISEC2007-17 SITE2007-11
本稿では, 交通制度を参考にして, 情報セキュリティデータベースを用いたインターネットの優先 転送方式を提案する。本方式... [more] ISEC2007-17 SITE2007-11
pp.7-14
ISEC, SITE, IPSJ-CSEC
(共催)
2007-07-19
13:00
北海道 公立はこだて未来大学 不確定な情報“covert channel”の直観主義論理による解釈と分析
森住哲也東洋ネットワークシステムズ/情報セキュリティ大)・木下宏揚神奈川大)・辻井重男情報セキュリティ大ISEC2007-25 SITE2007-19
世界を構成主義的にデータベース化する,と言う目的で,データベースを演繹推論によって表現する研究がある.Bonnerは,デ... [more] ISEC2007-25 SITE2007-19
pp.65-70
NS 2007-04-20
10:00
徳島 徳島大学 社会的関係に基づくアクセス制御が可能な時系列データを扱うセキュアな分散データベースシステム
長尾真宏グレン マンスフィールド キニサイバー・ソリューションズ)・石垣正裕東北大)・富樫 敦宮城大)・野口正一仙台応用情報学研究振興財団NS2007-10
本稿では,Lightweight Directory Access Protocol (LDAP)を用いた分散型の
健... [more]
NS2007-10
pp.55-60
LOIS, IPSJ-DC
(共催)
2006-07-28
14:05
山形 山形大学工学部 Web技術を悪用する攻撃に対するサーバ側セキュリティ要件
松永 豊東京エレクトロン)・大場みち子日立
Web技術を悪用したサーバ攻撃が急増しており, サイト閉鎖や個人情報漏洩, 金銭的被害が実際に発生している.Webフォー... [more] OIS2006-17
pp.47-53
DE 2006-07-12
14:45
新潟 ホテル泉慶 XMLデータベースへの型推論を用いた攻撃に対する安全性検証
高須賀史和橋本健二石原靖哲藤原 融阪大
推論攻撃とは,ユーザが許可されている問合せと
その実行結果などから,許可されていない問合せの
実行結果(機密情報)を... [more]
DE2006-47
pp.151-156
DE, DC
(共催)
2005-10-17
16:00
東京 NTT武蔵野研究開発センタ A Logic-based Approach to Data-Dependent Access Control in RDBMSs
Bat-Odon PurevjiiMasayoshi AritsugiSayaka ImaiYoshinari KanamoriGunma Univ.)・Cherri M. PancakeOregon State Univ.
 [more] DE2005-132 DC2005-26
pp.43-48
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会