お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
VLD, DC, IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB
(連催)
CPSY, IPSJ-ARC
(連催)
CPM, ICD, IE
(共催)
RECONF
(併催) [詳細]
2018-12-06
09:00
広島 サテライトキャンパスひろしま Resources Utilization of Fine-grained Overlay Architecture
Theingi MyintKumamoto)・Qian ZhaoKyutech)・Motoki AmagasakiMasahiro IidaToshinori SueyoshiKumamotoRECONF2018-37
 [more] RECONF2018-37
pp.15-20
VLD, CPSY, RECONF
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2016-01-19
17:45
神奈川 慶應義塾大学 日吉キャンパス データストリーム集約演算HWの並列化
小川芳光オゲ ヤースィン吉見真聡策力木格吉永 努電通大VLD2015-86 CPSY2015-118 RECONF2015-68
リアルタイム性が要求されるデータストリームを処理するシステムにおいて,重要な演算の一つにスライディングウィンドウを用いた... [more] VLD2015-86 CPSY2015-118 RECONF2015-68
pp.79-84
IE, ICD, VLD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2013-10-08
10:35
青森 弘前大学 コラボ弘大 電流モード論理に基づく多値細粒度リコンフィギャラブルVLSIの新概念アーキテクチャ
白 旭亀山充隆東北大VLD2013-57 ICD2013-81 IE2013-57
本稿では、多値Xネット・データ転送方式に基づく細粒度リコンフィギャラブルVLSIを提案している。2つの2値データは2個の... [more] VLD2013-57 ICD2013-81 IE2013-57
pp.59-64
DC 2013-06-21
16:00
東京 機械振興会館 バウンダリスキャンと組み込み再構成可能ハードウェアを用いたSOCのオンラインインターコネクトテスト法
加藤健太郎鶴岡高専DC2013-14
本研究ではバウンダリスキャンと組み込み再構成可能ハードウェアを用いたSOCのオンラインインターコネクトテスト法を提案する... [more] DC2013-14
pp.25-29
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2012-11-27
17:00
福岡 九州大学百年講堂 [基調講演]動的再構成プロセッサ(DRP)技術の現状と今後の展望
本村真人北大)・古田浩一朗粟島 亨志田靖斉ルネサス エレクトロニクスVLD2012-87 CPM2012-117 ICD2012-81 CPSY2012-55 DC2012-53 RECONF2012-49
DRPは、(1)小規模なプロセッサとメモリを2次元アレイ状に配置して自在にデータの処理・受け渡し・格納を可能にしたアーキ... [more] VLD2012-87 CPM2012-117 ICD2012-81 CPSY2012-55 DC2012-53 RECONF2012-49
p.163(VLD), p.29(CPM), p.29(ICD), p.45(CPSY), p.163(DC), p.15(RECONF)
US 2011-09-26
15:15
宮城 東北大学 工学部 電子情報システム・応物系 南講義棟103会議室 医用超音波診断装置のシステムフレキシビリティについて
宇野隆也日立アロカメディカルUS2011-49
商用の医用超音波診断装置は,様々なハードウェアとソフトウェアが複雑に組み合わされたシステムである.このため,研究者が自ら... [more] US2011-49
pp.17-21
SCE 2011-07-13
15:40
東京 機械振興会館 SFQ回路を用いた高スループットなビットスライス乗算器
成瀬遥平鬼頭信貴高木直史京大SCE2011-9
単一磁束量子(SFQ)回路は,低消費電力性,高速性に優れ,次世代デバイスとして実用化されることが期待されている.SFQ回... [more] SCE2011-9
pp.47-52
CS, SIP, CAS
(共催)
2011-03-03
10:50
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) 組み込みネットワークアプリのためのXilinx Spartan3 FPGAを用いたローコストTCP/IPハードウェア実現
ナダヴ ベルグシュタイン田向 権関根優年東京農工大CAS2010-128 SIP2010-144 CS2010-98
As multi-processor based computers and electronic devices be... [more] CAS2010-128 SIP2010-144 CS2010-98
pp.155-160
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-18
14:30
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス マルチアクセラレータ型動的再構成プロセッサの実装
猪狩修平北道淳司奥山祐市黒田研一会津大VLD2010-108 CPSY2010-63 RECONF2010-77
近年のSystem on a Chip(SoC)において,特定の機能に特化した多種の専用ハードウェアの搭載による実装面積... [more] VLD2010-108 CPSY2010-63 RECONF2010-77
pp.163-168
ICD 2010-12-17
14:15
東京 東京大学 先端科学技術研究センター 演算器アレイを拡張する細粒度時分割機構
岩上拓矢吉村和浩森 浩大中田 尚中島康彦奈良先端大ICD2010-123
我々は一般的な機械語命令を演算器アレイに写像して高い効率で実行する線形アレイ型アクセラレータ
LAPP を提案している... [more]
ICD2010-123
pp.141-146
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2010-11-30
13:15
福岡 九州大学医学部百年講堂 FPGAアレイを用いた再構成可能なHPCシステムの評価及び高位言語による回路生成
高橋健一黎 江磯貝弘毅番場大貴田向 権関根優年東京農工大RECONF2010-39
近年,HPCシステムを構成するアーキテクチャは多様化しつつある.我々はhw/sw複合体を基盤として,FPGAを用いたRe... [more] RECONF2010-39
pp.1-6
RECONF 2010-09-17
10:15
静岡 静岡大学(工学部2号館) 同期/非同期ハイブリッドアーキテクチャに基づく低消費電力FPGAの構成
石原翔太土屋亮人小松与志也張山昌論亀山充隆東北大RECONF2010-33
非同期式回路はクロックツリーによる消費電力がないため,低稼働率の部分回路において電力効率が良い.一方,同期式回路は非同期... [more] RECONF2010-33
pp.91-95
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2009-12-03
15:20
高知 高知市文化プラザ 並列ふるい法とMPUを用いたウイルス検出エンジンについて
中原啓貴笹尾 勤松浦宗寛九工大)・川村嘉郁ルネサステクノロジRECONF2009-45
本論文では並列ふるい法とMPUを用いたウイルス検出エンジンについて述べる.
アンチ・ウイルスソフトClamAVと
侵... [more]
RECONF2009-45
pp.25-30
VLD, CPSY, RECONF, IPSJ-SLDM
(共催)
2009-01-30
15:10
神奈川 慶応義塾大学(日吉) 粒度可変論理セルにおける算術演算向け配線アーキテクチャの一検討
佐藤嘉晃趙 謙尼崎太樹飯田全広末吉敏則熊本大VLD2008-121 CPSY2008-83 RECONF2008-85
リコンフィギャラブルIP(Intellectual Property)をSoC(System on a chip)に搭載... [more] VLD2008-121 CPSY2008-83 RECONF2008-85
pp.177-182
CPSY 2008-12-18
13:15
京都 京都リサーチパーク [特別招待講演]3wayから9Nwayに至る最近のVLIW研究紹介
中島康彦奈良先端大CPSY2008-48
VLIWは当初,水平型マイクロ命令を直接実行するハードウェア構成として登場し,その後のコンパイラ技術の向上に伴って機械語... [more] CPSY2008-48
pp.31-36
SR, RCS, USN, AN
(併催)
2008-10-24
11:15
沖縄 沖縄産業支援センター 再構成可能なハードウェアによる省電力機構をもつ小型センサノードの実現
田中 聡神戸大)・柳沢 豊NTT)・寺田 努塚本昌彦神戸大USN2008-58
本稿では,筆者らは小型センサノードの消費電力を削減するために再構成可能なハードウェアアーキテク
チャを提案する.近年,... [more]
USN2008-58
pp.117-122
RECONF 2008-09-26
10:30
岡山 岡山大学 粒度可変論理セルにおける入力粒度最適化の一検討
古賀正紘三浦 大尼崎太樹飯田全広末吉敏則熊本大RECONF2008-33
リコンフィギャラブルIPをSoC設計に用いることで,専用回路であるASICとは異なりチップ単位での柔軟性をもたせることが... [more] RECONF2008-33
pp.63-68
RECONF 2008-05-23
13:25
福島 会津大学 動的再構成可能ハードウェアのコンテキスト仮想化手法
犬尾 武西野賢悟梶原信樹NECRECONF2008-18
ハードウェアリソースを超えるアプリケーションを動的再構成可能ハードウェア(DRH)で動作させるための一手法を紹介する.コ... [more] RECONF2008-18
pp.101-106
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(共催)
CPSY, RECONF, IPSJ-ARC
(併催) [詳細]
2007-11-21
16:10
福岡 北九州国際会議場 動的リコンフィギャラブルプロセッサにおける電力分析
西村 隆長谷川揚平堤 聡天野英晴慶大RECONF2007-41
動的リコンフィギャラブルプロセッサは,動的再構成機能を用いた時分割実行により,従来の FPGA に代表される細粒度のリコ... [more] RECONF2007-41
pp.31-36
RECONF 2007-09-20
14:00
滋賀 立命館大学びわこくさつキャンパス (滋賀) DS-HIEアーキテクチャにおける配線構造の検討
頭山哲也谷川一哉弘中哲夫広島市大RECONF2007-17
我々はストリーミング的に処理を行う動的再構成型アーキテクチャであるDS-HIEアーキテクチャについて研究を行っている.本... [more] RECONF2007-17
pp.13-18
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会